わたしの式場はこちら
生演奏を弦楽四重奏にしたことや、チャペルでのAラインドレスから披露宴開始にはマーメイドドレスにチェンジしたこともこだわりです。
グランドハイアット東京のチャペルは杉の木でできたとてもシンプルな室内。 シンプルだからこそアントニオリーヴァの立体感のあるミカドシルクのドレスで臨みました。 披露宴会場はラグジュアリーでスタイリッシュな空間。そこにより映えるようにプロノビアスのマーメイドドレスにチェンジしました。
1着目:アントニオリーヴァ
2着目:プロノビアス
3着目:Vera Wang HAYLEY pink
幸せな気持ちになれるドレスを着たい! 本当に着たいと思うドレスを纏っている時が一番幸せな顔になると思うので、着たいものを選びました。
会場に合うかももちろん念頭に置きながら。
jimmy choo シルバーのパンプス ヒールは8.5cm
1着目:クラシカル
2着目:少し辛めなアンニュイ
3着目:上品に可愛く!
1着目:ティアラ(失恋ショコラティエで石原さとみちゃんが着用していたもの) パールのアクセサリー
2着目:ヘッドアクセのみ
3着目 :ヘイリーの花びらのようなトレーンに合うように花をモチーフにしたアクセサリー
一つで存在感のあるものを選びました。 ブランドのこだわりはなし。
白フレンチ
ティアラに見立てて数本ストーンを置きました。
装花で使ったのはカサブランカ、デンファレ、カラーのみ。
リーフはおまかせしました。 高砂のみローズも使い嵩を増しました。
すっきりとまとめるため、お花はなるべく3種類までと決めていました。 天井から吊り下げた装花も譲れないポイントです
式場の提携先
試食会で全種類をいただき、美味しかったものを組み合わせました。
主人の意向はなるべく背が高いもの。
私は生ケーキでグランドハイアットオリジナルのもの。
二人の意見を合わせたケーキにしました。
主賓:ウェッジウッド2万
来賓(目上の方):カタログギフト6000
友人(女性):ウェッジウッド5000
友人(男性):カタログギフト5000
親族:カタログギフト6000
その他引菓子などは同じもの。
プリザーブドフラワー
一輪の掌サイズのアレンジメント
カルティエ バレリーナ
カルティエ ハーフエタニティリング
主人は私の意見を尊重してくれるので(時には横槍が飛んできますが)、そんな優しい主人とわがままに好き勝手にする私が私達らしさでしょうか…
入籍をすることは簡単ですが、結婚式をして良かったと思うことは、 大きなお金を動かして一緒に一つのものを作り上げる。これから一緒に人生を歩む中できっと何度かそんな場面に遭遇するかもしれない中で、結婚して最初に経験できて、この人となら大丈夫と思えたことが一番良かったと思いました。
カメラマンさんに指示書を渡せばよかったです〜。
人数を当初より約70人減らしました!
3着目のドレスのヘッドオーナメントとブーケは母の手作りです。
ご結婚おめでとうございます!それぞれの方が色々なテーマのもと結婚式を作り上げているところと思います 私からはドレスだけは諦めないで!という一言だけアドバイスさせていただきます。
本当に着たいドレスに出会えた時、きっと最高に素敵な笑顔になれると思うので 結婚式当日はあっという間に時間が過ぎてしまいます。準備って大変で旦那様と喧嘩になることもあるかもしれません。
でも当日はそんなこと忘れちゃうくらいドリーミーな一日ですよ*・*・° 是非プレ花嫁期間も含めて楽しんで下さいね!
雲に隠れていない富士山と満開の桜
1年のうち数日しか訪れない貴重な日に撮影することが出来るなんて本当にラッキーでした
わたしの式場はこちら