わたしの式場はこちら
ナチュラルなウッドの挙式会場で、大きなガラス窓からは緑や木漏れ日がすごくステキな会場です。生演奏でハープなどもあります。
ホテルの中にあるゲストハウス会場なので、ホテル婚らしいラグジュアリーな空間とゲストハウスのアットホームな空間の2つが演出できます。
とにかくディズニーをたくさん入れました!ディズニーを入れて子供っぽくならないようにも意識しました。
ソガ衣装室オリジナルだったので、ほかの花嫁さんと被りにくく、とても良かったです。トレーン、ショルダーの付け外しが可能だったので、同じドレスで挙式、披露宴と違った雰囲気になりました。
あまりないピンクと黄色のグラデーションドレスでした。淡い色だったので、写真映えも気になりましたが、当日光に当たるとレースのラメがキラキラ光り、写真映えも良かったです。
ダイアナ 7センチヒール リボン付き
ラフだが、特別感のあるもの
ミキモトのティアラ、ネックレス、イヤリング
ティアラ、ハーフ花かんむり
ダッフィーとメイちゃんの3Dネイル
日比谷花壇 ピンクとディズニーをメインに作ってもらいました。バラやグリーンも少し入れてもらいました。
ディズニー、ピンク
日比谷花壇
飲み物が飲み放題であること!見栄えがあること!
定番の形に、ディズニーのフィギュアをのせてもらいました。
ティファニー 送る方によって、ティファニーの中でランク分けして送りました。
親族はお皿のセット、上司はマグカップのセット、友人はグラスカップ。 新郎、新婦は分けていません。
会場のカタログから選びました。
ティファニー
ダイアモンドシライシ
チャペルが刻印できたので。
キャンドルリレー 。会場の一体感がありとても綺麗でした。
ディズニーとアットホームな雰囲気、感謝の気持ちを大切にしました。
私も結婚したくなった、今まで参加した中で1番良かった、と言われたこと。
相手を思いやって大事にし、お互いの気持ちを尊重することの延長線。
相手を思いやって大事にし、お互いの気持ちを尊重することの延長線。
カメラマン・・・お金が高かった。
フォトラウンド・・・ 時間の関係。
DIYやお譲りで安くしてもらいました。
やりたいことは我慢しないこと!我慢しないためには、どこをどうするかをしっかり考えること。
二次会はシェラトン内にある披露宴会場の"パークビュー"で行いました。
披露宴からの参加者がほとんどだったので、料理はボンズ、飲み物Bプランで1人6500円です。飲み物、食べ物は特に少ないと感じませんでした!披露宴からの人が多い場合全然問題ないと思います。
髪型は披露宴のままです!衣装は白いワンピースにパーティーっぽいショールを身につけました。
ドレスにするかすっっごい悩みましたが、ワンピースならこれからも着れるのでこちらに。
花嫁っぽさ欠けるかなと思ってたのですが、ブーケ持って入場したら、全然気になりませんでした。
二次会の内容は歓談メインで写真等たくさん撮る時間を多くしました。
イベント?としては、ビンゴと宝クジをやりました!ビンゴはシェラトンで台紙も機械も用意してくれたので景品のみ自分たちで!宝クジはウエディング宝クジというのを参考に自分で作りました。
意外と簡単に作れた割には、評判良くて安心しました!
.
二次会のテーマはディズニーにしました。
みんなでワイワイ写真を撮るときにディズニーが写ってて欲しかったので!みんな色々もってきてくれて可愛かったです!遠方の人や持ってない人もいるので、こちらでぬいばを用意して、身につけてもらいました。
わたしの式場はこちら