わたしの式場はこちら
3面ガラス張りで外のガーデンが見えて、ナチュラルな雰囲気が素敵でした!
ガーデンと披露宴会場が繋がっているので、開放感がよかったです。
りんごグッズのDIYを頑張ったことです。
招待状や席次表で気に入るデザインがなかったので、デザインから印刷まで手作りしました。
ドレスはAライン、レースたっぷりなものを着たいと思っていました。 チュールタイプのスカート、トレーンのレースが可愛くて、ビスチェとして着られるのと胸元に取り外しができるフレンチスリーブか付いているので、挙式と披露宴入場でプチお色直しができたのも良かったです!
カラードレスは赤か黄色で迷っていましたが、花びらドレスを着た瞬間にしっくりきたため、1回目の試着で決まりました! Aラインのチュール素材なのでウエディングドレスと似たタイプでした。パフスリーブも付けてもらい、可愛い雰囲気になりました!
シューズはとくにこだわりがなかったので、クチュールナオコさんでレンタルしました!ホワイトでした。
ヘアは挙式は後ろで編み込みアップ、披露宴では小花を散らしてラプンツェルヘアーにしてもらいました! メイクはナチュラルにしてもらいました。
ウェディングドレスではミキモトのイヤリング、ネックレスを着用しました! アクセサリーはスワロフスキー、LOVEのイヤリングとネックレスを着用しました!
ウェディングドレスではミキモトのティアラ、カラードレスではドライフラワーをつけました!
ネイルチップをオーダーしました! 白〜ピンクのグラデーションにラメ、中指に白い花をつけてもらいました!
りんごがテーマだったので、姫りんごを使ってもらいました!ナチュラルな雰囲気にしてほしかったので、白、緑、黄色で装花をまとめてもらいました。
姫りんごを使ってもらいました。
式場の提携先のお花屋さんでした!
女性ゲスト向けで料理が少な目だと聞いたので、一品増やしてもらいました!
3段の生クリームケーキにミントを散らしてもらい、ベリー系で装飾してもらいました! 一番上には丸ごとりんごを乗せてもらい、りんごにアラザンでイニシャルをつけてもらいました!
全員引き出物はカタログにしました! 引き菓子はバウムクーヘン、縁起物は鯛のお茶漬けにしました!
マルティネリにしました! 葉っぱのタグを麻ひもでつけました!
trinityのもので、ピンクゴールドに3カラットのダイヤモンドがついています!
mioringです。
りんごにちなんで真っ赤で統一したバルーンリリースをしたときに、青空に上がるバルーンが映えて綺麗でした!
お互いの趣味や好きなことを尊重しあうこと! 2人の共通の趣味であるカメラは大好きです。
料理が美味しかったと言ってもらえたことや
手作りしたグッズをほめてもらえたことです。
居心地の良い居場所! 仕事で疲れても、相手の存在に癒されるのが良いです。
友人たちの写真が多く、親族との写真が少なかったのでもう少し親族だけで撮れる時間を設けてもらえたらよかったと思いました。
とくにありません!やりたいことは全てできました。
やりたいと思ったことは、やらないと後悔すると思うので、(写真や動画も含めて)旦那さんと相談しながら楽しく準備していってほしいです!
わたしの式場はこちら