インスタイルウェディング京都のチャペルの祭壇の奥はガラス張りになっていて季節によって桜や紅葉になったりするみたいです! 私達の時は緑でした。
とても雰囲気のある写真が撮れたと思います。
私達が披露宴をしたヒックスガーデンは、ゲストの座るテーブルと椅子が全て木で出来ています!
海外みたいなガーデンウェディングに憧れていたのですが天気の事など考えると外は、、、と思ってたのですがまさか屋内でこんなナチュラルな会場がある事にビックリしました!
初めて会場を見た時に絶対ここでしたい!と思いました(笑)
あと長テーブルというのも私的にはポイントが高かったです!
引出物のカバンは絶対エコバッグと決めていました! あと乾杯はカクテルボトルでお願いしました!
このドレスは見るよりも絶対着てみた方が可愛いです。フリルのデザインが変わっていてお気に入りです! ブルーグレーは30代の女性にもすごく似合う色だと思います。
R&Eのグリッターパンプスです!
カラーはシルバーです。ブランドのウェディングシューズが欲しかったのですがその時しか履かないかなと思って諦めました。
全てヘアメイクさんにお任せしました!
泣くことも考えマツエクしました。
タッセルピアスとキラキラした、ぶら下がりタイプのイヤリングにしました。
ウェディングドレスではインポートブランドのバレッタ、カラードレスではブーケとお揃いの花のヘッドパーツにしました。
薄いピンクのベースにお花を描いてもらいました。
グリーンをベースにピンク、パープルをメインカラーで、ドライフラワーを入れてもらいました。
パンパスグラスは絶対使いたいと言いました。
秋っぽくドライフラワーもお願いしました。
メイン料理のお肉が当日ゲストに3種類から選んでもらえるというのが面白いなと思い、そのコースにしました!
シンプルなネイキッドケーキです。
女友達は、メゾンドファミーユの食器/ボニーズポップコーン
男友達は、ユナイテッドアローズのタオル/ラーメン 親戚は、選べる食器とお鍋のセット/グランマーブルのデニッシュ
家族で来てくれた友達は、ディーン&デルーカのカタログギフト/クリスピークリームドーナツのドーナツラスク
コストコのフリトレーバラエティパックを贈りました。
ティファニーのダイヤモンドのネックレスです。
ダイヤモンド入りのゴールドの指輪です。旦那はシルバーの指輪です。
余興です。ムービーと手紙と写真付きのアルバム、花束をもらいました!
みんな住んでるとこもバラバラで仕事も忙しい中、
私達の為にこんな素敵な余興を考えてくれたことを思うと本当に感動しました。
我慢しないで思ったことは言うことです(笑)
式場や装花がすごいおしゃれと言ってくれたことが嬉しかったです!
幸せな時間を共有出来ることです。
フォトシューティング指示書を作らなかったことです。終わってからあの写真を撮りたかったと思うことがありました。
チャペルの飾り付けと、デザートビュッフェは予算の問題で、コンフェッティは時間がなくて諦めました。
席次表、席札、メニュー表は式場に頼むと高かったので外注と自分達で作りました。
準備は余裕を持って早くからすることと、全部自分達でやろうとするのではなくて、式場に頼むなど手を抜くとこは抜くことが大事かなと思います!
わたしの式場はこちら