わたしの式場はこちら
水、緑、光と心地よい空間のチャペルです。
バージンロードはライトアップされており、ドレス映えすること、そしてゲストの席より高めの位置で傾斜がある為、どの席からも新郎新婦の姿がよく見える点も良かったです。挙式後は大階段でフラワーシャワーが出来、ブーケトス、バルーンリリース、名古屋ならではのお菓子まきなど様々な演出が楽しめます!
階段、オープンキッチン、ゲストに喜ばれるデザートビュッフェが出来、テイストが違った4つの披露宴会場から自分の好み、イメージにあった会場を選ぶことが出来ます。
私はグリーンやナチュラルな雰囲気にぴったりな〝 アモリール〟の会場を選びました。
私は披露宴のイメージが〝 ナチュラルガーデン 〟
だったのでグリーンやナチュラルな雰囲気にぴったりな〝 アモリール〟の会場を選びました。
ナチュラルかつトレンドを取り入れたく装花やブーケはドライフラワーで統一しイメージ通りの会場になり、満足しています。
王道のプリンセスラインにデコルテがあるデザインで探していたのでイメージにぴったりなキヨコハタさんのドレスに決めました!
シルエットもチュールのデザインも気に入っているポイントです。
カラーはグレーやくすみカラーで探していたので、まさに運命のドレスで即決しました。
カラー、ドレスが揺れた時のキラキラ感といい綺麗可愛いがギュッと詰まったドレスです。
バックスタイルもレースアップにリボンと可愛く、もう1回着たい!と思うぐらいお気に入りのドレスです。
ゲストのみなさまからもたくさん褒められたドレスです!
ウェディングドレスの時はシニヨンにし、カラードレスの時はアップスタイルにしました。
ヘッドアクセサリーはこちらを使用しました。
カチューシャタイプですが、このように、ティアラ風につけました!
当日のネイルは大人っぽくて品のある
デザインにしたくシルバーラメのフレンチにしました。
カラードレスのキラキラ感ともぴったりでした。
テーマがナチュラルなのでグリーンをいれ、かすみ草やくすみ系のカラーをポイントでいれてもらいました。両サイドにはキャンドルを置きました。
装花はくすみカラーで統一したく、ブーケもくすみカラーのドライフラワーで作っていただきました。
本当にイメージ通りのブーケで色合いも
可愛くお気に入りです!
アルカンシエルのフローリストさんにお願いしました。
お料理はゲストのおもてなしとしてこだわりたく重視したポイントです!
ケーキもドライオレンジやブルーベリーを使ったトレンドかつナチュラルテイストなものでオーダーしました。
プチギフトはリンツのリンドールにしました。
リンドールをラッピングし、2人のイラストと名前が入ったシールを貼りました。
Tiffanyです💍
挙式の入場の際に扉が開いてゲストのみなさまの顔が見えた瞬間が1番感極まるものがあり、感動しました!
アットホームな感じにしたくゲストのみなさまに楽しんでいただくことを1番に考え準備しました。
結婚式やドレス姿の褒め言葉はもちろんですが、お料理美味しかったとたくさんの方々に言って頂き、改めて重視して良かったと実感しました。
結婚して新しい繋がりもたくさん増えたので『縁』と
これからどんな時でも一緒に乗り越えていける人がいる
という『安心感』です。
ありません!
披露宴の演出として、プロジェクションマッピングをやりたかったのですが、式場にその演出が無く諦めました。
招待状、席札、席次表、メニュー表等のペーパー類を式場ではなく別に発注することとオープニングやプロフィールムービーも式場ではなく別に発注する、もしくは手作りすることで節約出来ます!
当日は緊張でドキドキですが、本当に人生で1番最高に幸せな日になります!
当日まで準備や打ち合わせなど大変なこともあるとは思いますが、常に当日やゲストの笑顔を想像しながら楽しんでください!
自分が撮りたかったショット以外にもカメラマンさんが
たくさん指示を下さり、素敵なショットが撮れ楽しく撮影出来たこと、またヘアメイクさんもイメージ通りのスタイルに仕上げていただき感謝しています。
チャペルでの寝転びショットやアイテムを使ったショットなど、当日は撮れない前撮りならではのショットを
たくさん撮っていただきました。
2
KIYOKO HATA
わたしの式場はこちら