大きな窓から季節の木々が見え、とても写真映えしました。
高砂の後ろに日本庭園が広がっており、紅葉がすごく綺麗でした。
美味しい料理と、diy出来る所はdiyをしてアットホームな雰囲気になるようこだわりました。
ドレス名:ALIA
2wayになる所、ボリューム感、白すぎないアイボリーが気に入りました!
レンタルでした。
ウェディングドレスでは上めのお団子で、前髪はおろしました。和装では下めのお団子にして前髪は上げて、違いを出しました。
挙式のネックレスは叔母の形見のダイヤを。
イヤリングは大きめのパールをつけました。
ウェディングドレスでは大きめのバレッタを左に1つつけ、和装ではドライフラワーにしました。
白とオレンジのニュアンスネイルです。
グリーン、パープル、オレンジと秋らしい花を使ってもらいました!
秋らしい花を使ってもらいました。
箸で食べれる和食にしたことです!
ゲストがすごく美味しくて全部食べちゃった!と言ってました!
イチゴがたくさんの2段ケーキです。
親族:お茶漬けセット
友人:アップルパイセット
クッキー
フェスタリア
フェスタリア
シンプルで長く使えるデザインにしました。
バージンロードを歩く前に親子3人で自作のムービーを見た時です。2分ほどの感謝の動画を流しました。
周りの人への感謝の気持ちを持つこと。
とても感動した、素晴らしい結婚式だった、こだわりが伝わってきたというお言葉です。
楽しいことも悲しいことも、嬉しいことも大変なことも共有できる喜び。
フラワーシャワー、ムービー、引き出物バックを自作しました。
コロナ禍ということで我慢することもあると思いますが、後悔のない素敵な結婚式になることを願っています。
わたしの式場はこちら