わたしの式場はこちら
真っ白な会場と、高い天井は本当に音楽も響き渡り、感動に包まれます。 バージンロードにはドライアイスの演出があり、雲の上を渡るような雰囲気がより一層神秘的な映像にしてくれます。
ガーデンが広く、ガーデンパーティーができました。 プールもあるので、雰囲気は海外! 豪邸にいる気分でした。
人と違った雰囲気をだすため、会場装飾にこだわりました!
旦那さんとの身長差をうめるため、15cmのヒールにしました。ブランドにはこだわりはなかったけど、ラインストーンが輝くお花柄のものを選びました。
3着着るということで全て雰囲気を変えることにこだわりました。 ウエディングドレスはティアラにこだわりました。 和装はすっきりアップスタイルに、カラーはお尻まである長い髪の毛を利用しました。ハーフアップもお気に入りです!
衣装に合わせたものをチョイスしました。! ウエディングドレスは花のモチーフがついたアクセサリー、カラードレスは手作りのボディーシールを使いました!
ウエディングドレスはディズニーのティアラ、和装は手作りのお花とチュール、カラードレスは手作りのお花とチュールをたくさん使いました。
ダッフィーとシェリーメイの3Dネイルにしました。
ジャイアントフラワーの講師のため、手作りフラワーで装飾!色んな大きさの花を使いました。
色合いを気にしていきました。
お年寄りから若い人までが喜ぶものと思い、和洋を合わせたお箸で食べられるフレンチを選択しました。
いちごのクロカンブッシュをチョイス! 私たちのウエディングドレスとタキシードを着たダッフィーとシェリーメイがポイントでした。 隠れミッキーもしこみました!
ヒキタクで、その人に合ったものをチョイスしました。
おじいちゃんとおばあちゃんの手作りのキウイフルーツです。
K.unoさんで、オリジナルオーダーにしました。
ティファニーです。旦那さんはプラチナ、私はハーフエタニティにしました。
余興でサプライズ!生徒がみんなで踊ってくれました。
好きなことをしました。自分勝手な2人なのでゲストのためにしたいことを、全てつめました!
こんな結婚式はじめて!凄かった! 私らしい! とたくさんの方からお褒めの言葉をもらいました。
家族が増えた、そんな感じです。当たり前の存在が増えました。
もう少し打ち合わせをいろんな方とすれば良かったと思いました。 ハプニングの対応ができなかったのが残念です。
フォトラウンドです。ゲストが多いため諦めました。
やりたいことをまず、明確にすることが大切だと思います。 したいことを全てだしてみて、出来ることをチョイスしていくと納得のいくものが予定通りに進むと思います。 時間とのたたかいなので予定を組むことも大切です。
わたしの式場はこちら