わたしの式場はこちら
チャペルの目の前には湖が広がっていてとっても綺麗でした!
料理がとにかく美味しく、そして見た目も美しいので思わず写真を撮りたくなります。
また、ゲストも自分達と同じようにロケーションや料理に感動してくれていたので、「この式場を選んでよかった!」と思いました。
家族と友人のみのこじんまりした式であったため余興などはなしにして、ゲストとゆっくり会話できるようなアットホームな式にしました。
モダントゥルーソの『エヴリン』です。
決め手はラインが綺麗でスタイルがよく見えることと、レースのデザインが繊細で、式のナチュラルなイメージにぴったりだったことから選びました。
1着目のドレスにレースのボレロを着用しました。
5cmヒールの白いシューズで、歩きやすいものをチョイスしました。
顔のカラーがイエローベースなので、なるべくくすんで見えないようなコスメをチョイスしてもらいました。
披露宴のヘッドアクセサリーがフラワーモチーフだったので、それに合った花のイヤリングをつけました。
式ではティアラ、披露宴ではフラワーモチーフのヘッドアクセサリーをつけました。
色はベージュピンクで、薬指のみパールをつけてもらったとてもシンプルなネイルです。
はっきりとした原色は使わず、白・黄緑・薄い紫をメインに使ってナチュラルな雰囲気にして頂きました。
当日の仕上がりはイメージ通りでした!
「とにかく派手にならないように」とお願いしました。
式の日付が29日であること、そして私も主人もお肉が大好きなためお肉の質にこだわりました。
私も主人もディズニーが好きなので、ディズニーキャラクターのケーキにしてもらいました。
また、ゲストに生クリームが苦手な友達が多かったのでチョコレートケーキにしたのもポイントです!
全員共通でカタログギフトと焼き菓子を贈りました。
そこに友人にはスープセット、親族には味噌セットをプラスしました。
クッキーをお渡ししました。
eteのダイヤのついたゴールドリングにしました。
eternalのプラチナリングにしました。
挙式で入場する際、家族や友人といった大好きな人たちが1つの会場にいるところを見た瞬間に感動してしまいました。
“自分達が主役”というよりも、集まってくれた人達に美味しい料理や会話を楽しんでもらいながらゆっくり過ごしてもらうことを大事にしました。
「料理が美味しかった」と言ってくれたことと、「忙しいバタバタした式ではなく、アットホームな感じが良かった」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
独身の時は、2人で旅行に行った帰りなどに別れるのがすごく寂しかったけれど、結婚してからはどこにいっても一緒の家に帰れることが嬉しいです。
後悔していることも諦めたこともありません!
ペーパーアイテムやプロフィールムービーを手作りしました。
結婚式の一般的なフォーマットにはまり過ぎず、やりたいことはやり、乗り気でない事はやらないことが大事だと思います。
私自身結婚式に出席した経験が一度もなく、式のイメージがイマイチつかない部分がありましたが、プランナーさんが色々提案してくださり助かりました。
また、私達夫婦の「アットホームでこじんまりとした式にしたい!」という要望を尊重し、ゲストと一緒楽しめるようなアイディアをくださいました。
プランナーさんのおかげで理想の式ができたと思っています!ありがとうございました!