雨の日でも綺麗に映るステンドグラス、
120名まで入る都心では最大級のチャペル、
どう撮っても美しく映る写真と高級感、
本当にセントグレースにして大正解でした。
ゲストの皆さんには気楽な感じにさせたかったので、ガーデンタイプの会場にしました。
入場する場所がふたつあるので、サプライズにもなりとても盛り上がりました。
料理はもちろん演出にこだわりました。
お笑い芸人さんを呼んだり、私自身が楽器を弾いたり、とにかくゲストの皆さんに楽しんで欲しかったです。
とても素敵なロングチャペルだったので、それに合わせてウエディングドレスはふわふわ感があるボリュームたっぷりの後ろがとっても長いものを選びました。
ガラッとイメージを変えたったのと赤が好きということもあり、ボリュームはないのですが、存在感があるワインレッドのものにしました。
妊娠してたこともあり、5センチヒールの低めのヒールで、シルバーとラメのキラキラなものにしました。
ヘアメイクは旦那様にお任せでした。
統一感があるものにしました。
ピアスとネックレスは派手だけど小ぶりなものを選びました。
ティアラはパール付きのとても大きな存在感があるものにしました。
シンプルなフレンチネイルです。
ブーケはとてもこだわりました。
メインブーケは天使が自分の中でのコンセプトだったので、ふわふわ感があるホワイトのお花を重視で、そこに蝶々が止まってる感じにしたかったので、小さな青い花をプラスしました。
そして天使なので羽をオプションで付けました。
お肉はとにかくいいものを選びました。
ケーキは1番シンプルな2段のホワイトチョコレートがコーティングされたものにしました。
何故かと言うとケーキでは私と主人が目立つようにしました。笑
あとは味重視です。
女性の方にはSABONの入浴セット。
男性にはスポーツカーの形の高級感あるUSB。
引きで菓子は無難にバームクーヘン。
あとは個人的に大好きなルピシアの紅茶にしました。
プチギフトはなかったのですが、アイシングクッキーを席札にしました。
ハリーウィンストン
カルティエ
終始感動でした。
でも主人が内緒で私の絵を書いてくれて、その様子が動画で流れた時はビックリしました。
二人ともお笑いが大好きなので笑顔で居ることです。そしてお互い毎日感謝の気持ちを忘れずにありがとう、大好き、を言葉にして伝えています。
皆さんとても良かったと仰って下さりました。
演出、そしてスタッフさんの気配りなど細かい所がちゃんと出来ている式だったと言っていました。
最初は結婚式を何故あげるのかよく分かりませんでした。主人が挙げようと言ってくれたのですが、式が終わった後には本当にしてよかったと思いました。
お互いの愛を再度確認しあえて、たくさんの方からの祝福を頂き、あまり会えていなかった友人にも会え、人生で一番幸せな時間かなと思ったくらいでした。
プレ花嫁さん本当に大変です。
でも妥協しないでください!
そして1つ、席次表など紙類の印刷はギリギリまで待った方がいいです。変更やキャンセルなどが出てしまった場合対処が難しくなってしまいます!
わたしの式場はこちら