わたしの式場はこちら
赤いカーペットとライトでとても暖かみのある素敵な空間で、素敵な写真が残せました。
高砂ソファーなのでゲストの方々とより近く写真も撮りやすくておすすめです!
衣装はこだわりました。
ロングスリーブドレスはレンボスタイリングというブランドです。袖のレースとラインがとても綺麗で即決でした!
夏ということもあってサンダルにしました。
ユナイテッドヌードのシルバーで、ドレスの下からチラッと見えるのが良い感じでした。
なんといっても地毛結いの文金高島田
その人に合ったバランスで見事に仕上げてもらえるので心配いりません。
ピアスをパールのものを披露宴で、クリスタルのものを二次会で身につけました。
和装ではダリア、ドレスではトーク帽
サムシングブルーと靴の色のシルバーも取り入れました。
くすみブルーの紫陽花とスモークツリーを入れてもらいました。
花瓶も九谷焼を使い和装とマッチする様にしました。
hanahiro
鯛茶漬けがとにかく美味しくて是非食べてもらいたいと思いました。全てお箸で食べられる和フレンチのコースです。
式場に関わりのある白雪というお酒で鏡開きをしてお酒を振る舞いました。
能作の箸置き/マオリのソルトシュガー/かつおほぐし
カンノンコーヒーの大仏ビスケット
新郎母より受け継ぎました
ロイヤルアッシャー
私たちの大好きな人たちが私たちのために集まってくれたことがなにより嬉しかったです。
感謝の気持ち
今までにない始めての結婚式で感動したとたくさんの方に言ってもらえました。
節目
ゲスト紹介で何を話すか考えていたのに頭から飛んでしまい上手くできなかったので、カンペは用意しておくべきだと思います。
できれば白無垢も着たかったけど、金額的に諦めました。
自分たちで用意できるものは手作りしました。
席札やプチギフトなど。
やりたいことがあれば何でも話してみると、いいアドバイスがもらえるので遠慮せずに相談してみましょう!
わたしの式場はこちら