今年7月にチャペルがリニューアルされ、バージンロードがブルーになり、尚更リゾート感が増しました。
海好きにはたまらないチャペルです。
シェラトンはホテルウェディングなのに、ステキなゲストハウスが2つもあります。
なのでゲストハウスで、ホテルウェディングならではの素晴らしいおもてなしが受けられます。
ウェルカムスペースの飾りや、ゲストへ感謝の気持ちを式で伝えました。
サテン生地、Aライン、トレーンの取り外しが可能な所がよくて、このドレスに決めました。
挙式と披露宴をドレスプラス、ヘアセットの雰囲気をガラッと変えました。当日とても褒めていただきました。
ベニルのレース仕様のシューズです。
挙式では凛とした花嫁風、披露宴入場では海らしさを、カラードレスはドレスにあわせてラプンツェルヘアにしました。
その場その場テーマに合わせて変えました。
挙式では母のパールのネックレスをつけました。
披露宴ではラプンツェルヘアに合う、お花のアクセサリーにしました。
海系ヘアセットにはヒトデやパールをつけ、
ラプンツェルヘアセットにはプリザーブドフラワーと生花を混ぜて豪華に飾りました。
白と薄めのブルーテイストのマリン風にしました。
リゾート感を出しすぎるとカラードレスに合わないので、リゾート感を少し出し、ラプンツェルカラーの紫色の蘭もアクセントで入れてもらいました。
出しすぎないリゾート感にこだわりました。
プルメリアをどうしても飾りたかったのですが、日本で生花のプルメリアを入手することは難しく、できても質があまり良くないといわれ、造花にしましたが、全然違和感なく良かったです。
日比谷花壇さん
義理母の意見で基本プランだと温前菜がなく品数が少ない為品数を1品増やしました。(プランナーさんには同じ値段で品数そのままでお肉のランクを1つあげたほうがいいと言う意見もありました)
海系のケーキにしたくて、基本のケーキのいちごを柑橘系にして、マジパンのブルーリボンを追加してもらいした。
親族は、カタログギフト/鰹節/ユーハイムのバームクーヘン
職場は、カタログギフト/うどん/ユーハイムのバームクーヘン
新婦友人は、ディズニーのガラスのレンジパック/うどん/ユーハイムのバームクーヘン
新郎友人は、グラス(結露が出ないやつ?)/うどん/ユーハイムのバームクーヘン
前撮りした写真をパッケージにしてもらい、それに義理父の作ったお米を入れてもらいました。
ティファニーの指輪です。
ダイヤモンドシライシの指輪です。
友人の手紙です。幼稚園からずっと一緒だった幼馴染だったので色々思い出して感動しました。
感謝の気持ちを忘れないことです。
ウェルカムスペースの装飾を凄い褒めてもらい、
式も全て私らしい結婚式で素敵だったと言ってもらえて凄い嬉しかったです。
ずっと小さい時からの夢です。
ウェルカムスペースなどやりたいことはたくさんあったのに、ギリギリになって毎晩睡眠時間を削っており、当日体調が万全でなかったことです。
バルーンリリース
デザートビュッフェ
歓談の時間をもう少し持って、メインテーブルで写真を撮りたかったことです。
動画の撮影を親族に頼み動画撮影をなしにして、エンドロールのみにしました。
アルバムのランクを下げ、後日アルバムを自分で作れるようにデータ枚数を多いものにしました。
本当に計画的に準備を進めた方がいいです。
1年前に決めてもやっぱり中々準備がはかどらず、ギリギリになるとバタバタしてしまうので、できることは早めにやった方がいいです!ウェルカムスペースのDIYやドレス試着など。そしてステキな式にしてください。
洋装前撮り
頑張ってガーランドやラブオブジェ、&オブジェを使って撮影しました✨
可愛い花かんむりは@andflorawedding 様のもので小花がとっても可愛いです💙
和装前撮り
華雅苑にお願いしました。選んだ理由は、
①お財布に優しい💛
②色打ち掛け白無垢どれを選んでも追加料金が基本かからない💛(数は多くないけど優柔不断のうちにはちょうどいいくらい)
③データ200カット以上💛(追加料金なし)
④金屏風の前の写真も付いてます💛
⑤ウェルカムボードと六つ切写真(2ポーズ)1冊もプレゼント💛(ウェルカムボードも何種類もの中から選べます)
和装前撮り→華雅苑
わたしの式場はこちら