わたしの式場はこちら
緑に囲まれたガーデンで素敵な写真が残せました!
高砂は自分のイメージ通りのものにできます!フローリフトさんがとても協力的です!
アトリエ花みち
オーダーメイドのウェディングドレスです。 袖が取り外せるようになっており、挙式と披露宴で雰囲気を変えました。
アトリエ花みち
ウェディングドレスの上からカラードレスを着ました。 ベースはウェディングなので、3wayで使いました。
エンダースキーマというブランドのヌメ革の靴を使用しました。
ずっと憧れていたヘアメイクの方がいたので、その方にお願いしました。
挙式のときのみ、新郎にもらったeteのイヤリング。
挙式ではアトリエ花みちさんでレンタルしたカチューシャ。 披露宴ではドライフラワーのヘッドパーツ。
イエロー×ホワイトの押し花ネイルにしました。
ドライフラワーなど、理想通りの装花を装飾してくださいました。
青々とした緑ではなく、くすんだ色の装花を使ってもらいました。
ace florist
試食会の時に冷製スープがとても美味しかったので、メニューに入れました。
3段のウェディングケーキに、フルーツはベリー系で。 上からハチミツをかけ、ドリップケーキにしました。
友人や若い方には お皿、ジュース、チーズケーキ 親族や上司には かつおぶしなどのセット、バームクーヘン、お皿
サブレ。カフェをしている友人にお願いしました。
K.uno
atelier Tamari
挙式でのダーズンフラワーで、前に出てきてもらった人たちが感動して泣いてくれた時は、この演出をしてよかったと思いました。
新婦はパン、新郎はアイスクリームが好きなので、パンとアイスクリームの要素をたくさん入れました。
二人らしい式だったと言ってもらえてとても嬉しかったです。
家族になること。
ペーパーアイテムなど、自分で作れるものは全て自分で作成しました。
席次表など、出席者が決まらないと作れないものがたくさんあるのでそれまでにできる限りの花嫁DIYは済ませておくといいと思います。
わたしの式場はこちら