わたしの式場はこちら
ゲストハウスなので、挙式会場はもちろん披露宴会場も私たちだけの空間という所に惹かれました。挙式会場は青い海が一望できる最高なロケーションで愛を誓います。とてもとても素敵です (私たちの結婚式当日は台風接近という大雨の中の挙式でしたが、それもいい思い出です)
ヴィクトリアハウスでは、高砂の後ろのカーテンを開けると窓一面にオーシャンビューが広がります。そしてガーデンがあり、ガーデンからの入場も出来、素敵な演出ができます (ですが、私たちの結婚式当日は台風接近の為、大雨によりガーデンからの入場ができませんでしたが、メイン扉から入場後、高砂に着き一礼した後にカーテンを開けてもらいました。雨でしたが、本当にこれもいい思い出です 笑)
両親への“ありがとう”の気持ちを込めた「両親へのサプライズムービー」を2人で作成し、披露宴で流しました。
FOUR SIS & CO.【フォーシスアンドカンパニー】
パープルのカラードレス。 一目見た時から、これ!と決めていて、1番最初に試着したカラードレス。 他のカラードレスも何着か試着しましたが、結局は一番最初に試着したドレスでした。 綺麗なラメ感が入った爽やかな紫色で、ただ紫!という単色では無く、大人な感じの紫色に惹かれました。
ウエディングドレスのヘアーアクセサリーは、小枝のアクセサリーを手作りしました!
手作りの小枝のアクセサリー。
手作りの小枝のアクセサリー。ゴールドのワイヤーにパールを一つ一つ通してねじって作りました。
白のグラデーションでシンプルにしました。
私のお母さんが大好きなかすみ草をたくさん取り入れてもらいました。ゲストのテーブルにも、私たちのテーブルにも、ブーケにも、全てにかすみ草を入れてもらいました。
ゲストの皆様がおなかいっぱいになってもらえるよう、ボリュームたっぷりのお料理を選びました。
シンプルな三段のケーキです。いちごがたくさん乗ったケーキです。
皆さまにカタログギフトでお好みの品を選んで頂くスタイルにしました。
マルティネリのりんごジュース。
なし。
4°Cの指輪です 主人はシルバー、私はピンクシルバーの指輪です。
主人のお父様は病気の為、結婚式には来られませんでした。私から主人のお父様にお願いし、主人への手紙を書いていただきました。披露宴も終盤に差し掛かった頃、司会の方にサプライズでお父様が用意してくれた手紙を読んで頂きました。本当に感動しました。
相手を思いやる心。
本当に良い結婚式だった。感動した。
愛する人と共に過ごせる事。本当に毎日が楽しいです。
ありません。
主人の実家の飛騨高山の名物、飛騨牛をお食事に加えたかったですが、値段が高くて高くて諦めました。
キャンドルサービスをやめました。キャンドルサービスの時間をゲストの皆様と会話する時間になったので良かったです。
本当に幸せな時間が待ってます! 何年も余韻に浸れます。やりたい事はやって、後悔のない結婚式にしてください。人生にたった一回の、結婚式です。
わたしの式場はこちら