下見はせずに、パンフレットの写真とプランナーさんの言葉だけを信じ、挙式会場は決めました。天上が高くて、琉球ガラスで出来たステンドグラスから光が入る挙式、目の前は海!景色がもう最高でした!
少人数でのアットホームな挙式でしたので、小さな会場でしたが、会場の隣にオープンテラスがあり、開放感もあり景色も良くケーキ入刀はオープンテラスで行いました!室内からでも緑が見え、光も入り、すごく居心地が良かったです!
ヘアメイク(自分でしました!) 、ゲストとの親近感、会場装花にこだわりました。
DIANAのエナメル素材で白とグレーが混ざったカラーのヒールの高過ぎないパンプスと、converseの白のシューズ。
ヘアは作り込まないようなダウンスタイルでルーズに。メイクは普段自分にしているメイクより少し写真映えするように透明感が出るようなカラーを選びました!
挙式はお花のピアスとベールのみ
披露宴はドレスのお色直しをしなかったので、ヘアでチェンジをしました!
ローポニーをハーフアップに変え、ripmonさんでお借りしたクリア素材のヘッドドレスとそれに合わせたピアスに!
ripmonさんのクリア素材のヘッドアクセ
シルバーとクリアをメインにしたお花柄のデザイン
緑と白をメインにユーカリや白いお花をたくさん!
ナチュラルさ!
yellowbirdさん
お料理は沖縄が会場でしたので、沖縄料理を使ったフルコースでした!
ナチュラリーなテーマに合うように白をメインとしたケーキをお願いしました。
会場が沖縄だったので、帰り道荷物が多くなるのを避けたかった為、プチギフトだけお渡しし、しっかりとした引出物は新婚旅行先で買い、後日郵送しました。
石鹸
ジョアデトリート
ジョアデトリート
旦那が義父義母に向けて書いた手紙の内容です。
こだわりの強さ
会場がキレイだった。
全てがオシャレだった。
家族が増えること
努力する理由が出来たこと
自分のメンテナンスにかける時間がもう少し欲しかったです!
まずは、どんな式にしたいのか・ドレスを着たいのか・ヘアメイクをしたいのか、などを思い描いて、そのテーマに似た先輩花嫁さんのお話、デザインをイメージすることが実現するヒントになると思います!
わたしの式場はこちら