わたしの式場はこちら
人前式だったので、自分たちのオリジナルな演出ができました。
ホワイトの会場で階段もあり、プリンセスな気分になれました!
結婚証明証はみんなからリップマークをつけてもらいたくて、こだわりました。
式場で用意してもらったマーメイドWD
背が低いけれど、マーメイドは、着るのが夢で15センチヒールで着ました!
アルカンシェルとキヨコハタのコラボWD
たくさん悩んで、憧れだったプリンセスラインのもの。バックスタイルがとても気に入ってます。
バービーブライダルのCD
カラードレスはあまりピンとくるものがなく、着ないでおこうかと思いましたが、大好きなバービーブライダルのものを着ました!
ブリブリではなく、スパンコールが動くとキラキラでビッグリボンとBarbieのロゴがポイントです!
カラードレスのときに絶対クラウンをつけたくて、こだわって選びました。
ネックレスなどはつけず、大振りのピアスで存在感があるものを使用しました。
クラウン
ドライフラワーパーツ
シンプルなフレンチ
カラーはピンク。可愛いもので統一しました。
価格です。
バービーらしくピンクのリボンのデザイン
ハートのクッキー リップマークの入れ物で外注しました。
アイプリモ
4°Cのハーフエタニティ
式の準備で友達が準備を手伝ってくれたり、ブーケなど手作りしてくれたこと。
一緒にいて楽しいので、終始ニコニコな式になりました! 式中に使った音楽も2人が好きなアーティストを中心に流しました。
可愛かった。
本物のバービーみたい。
など演出を褒められたことです。
パートナーとともに楽しいことを分け合えること。
夫婦になって、成長できたところ。
当日のビデオ撮影をお願いしていればよかった、もっと、ゲストのみんなとゆっくり話したかったなどです。
バルーンリリース
アルカンシェルではできませんでした。
手作りできるものはしたり、招待状などは外注しました。
テーマを早めにきめて、コツコツ準備することをおすすめします。
わたしの式場はこちら