わたしの式場はこちら
素敵なステンドグラスと赤い絨毯のバージンロードはとても映えます。
また本物のパイプオルガンで、とてもステキな空間でした。
天井が高く狭く感じません。
また会場内に階段があります、階段を使った演出は自分たちもゲストの方も楽しんで頂けます。
とにかくテーマを徹底的に入れ込みました。
式自体はシンプルに、ゲストの皆様に楽しんでいただけるような内容にしました。
セラマジィ 表参道店
アンテプリマらしい花の刺繍がはいっています。
THEプリンセスドレスです。
レースのボレロ付きで、ボレロがこのドレスに決めた理由です。
とても可愛いです!!
セラマジィ 骨董通り店
宇宙ドレス 黄色
どうしても大好きな黄色いドレスが着たかったので、探してもらいました!
ビビットな黄色に全面キラキラの柄に一目惚れです。
ドレスショップでレンタルしました。
5cmビールです。
メイクはナチュラルにしてもらいました。
ウェディングドレスのヘアは流行りのシニヨンでまとめてもらいました。
カラードレスは ハーフアップでごりごりに巻いてもらいました。
毛量が多いので、ボリュームが出て可愛くなりました!
シンプルなシルバーアクセサリーです。
ドレスに合わせてピアスは変えました!
挙式、披露宴はそれぞれ別のティアラです。
カラードレスでは友人が作ってくれたオリジナルのヘッドアクセを使用しました!
友人にお願いしました。
ひまわりが映えるシンプルなネイルです。
とにかく ひまわりだらけでお願いしました!
ただ、ポイントでピンクを入れたり、ひまわりをポイントにしたりと、ひまわりの使い方は変えました。
メインのお肉料理をこだわりました。
三段ケーキにしました。
フルーツの断面ケーキです。
ひまわりのマジパンをつけてもらいました。
ヒキタクを利用しました。
ゲストによって、カタログギフトの内容や金額を変えました。
引き菓子は洋菓子の詰め合わせと縁起物にお茶漬けをつけました。
3種類の味がある、ラムネです。
アイプリモのメレタイプです。
組曲のものです。
訳あって来れなかった友達のために、来てくれていた友達が何度もテレビ電話を繋げてくれました!
家族友人を大切にし、たくさん笑う事です!
感動もしたけど、何より本当に楽しい式だと言われてとても嬉しかったです。
自分たちもとても楽しく、みんなでずっと笑っていた結婚式でした!
責任も大きく変わりますが、大切な人と共に生活をして、相手の事を思いながら生きていくことは とても幸せな事だと思いました。
カメラマンを指定できるのを知りませんでした。
出来るならお願いしたい方がいたので、とても残念です。
友人スピーチをお願いしたかったのですが、時間の関係上出来ず、諦めました。
ペーパーアイテムは外部で作りました。
ムービー関係も後輩にお願いしたり、自分で作れるものは基本的に作りました。
譲れない部分を明確にして、一生に一度の結婚式を悔いのないものにしてください!
そのためには、パートナー、家族、友人の協力が必要不可欠かと思います。 周りの人に感謝しながら、準備をすれば 自分含め、周りの方と素敵な1日を過ごせると思います!
最高思い出になりますように!
わたしの式場はこちら