わたしの式場はこちら
チャペルからは海とヤシの木が見えてとても開放的な素敵なチャペルでした!チャペルまでのお庭はプルメリアが咲いていたり緑も多く素敵な写真も撮れました。ワイキキ のビーチと違い人も少なく、コオリナの方が腫れる確率が高いと思うのでコオリナはお勧めです。
高砂から八坂の塔が見えるTHE PAGODAで披露宴を行いました!秋になると高砂から紅葉も見えて、ゲストとの写真を撮るときに八坂の塔と紅葉がバッチリ写りました。またお料理がとても美味しかったのも決め手のひとつです。
ゲストの記憶に残って欲しい披露宴にしたかったので、美味しいお料理と素晴らしいロケーションの良さがおすすです!
海外のビーチでも似合うようなウエディングドレスを選んだこと、トロピカルカラーのブーケを探したことです。
オフショルウエディングドレス
試着した時から一目惚れして選びました!形は可愛いのに、生地感は大人っぽくてポケットもついているおしゃれでユニークなドレスでした!
Dianaのピンクベージュのヒールです。
レースも施されていてお呼ばれシューズとして使っていたものを履きました!
ヘアセットはインスタで調べて可愛く似合いそうなものを選びました。海外挙式ではハーフアップにして黄色と水色のプルメリア やお花を飾りました!
国内披露宴では大人感を出すように巻き下ろしにして大きなヘアドレスをつけました!
海外挙式では、メルカリでかったイヤリングをつけました。ビジューの縦に長いイヤリングでビーチ撮影の時はキラキラしていました!
披露宴ではビジューのたくさんついたイヤリングをつけました。これはヘッドアクセサリーとドレスとの相性を考えて決めました!
ジェニーパッカムのヘッドアクセサリーをつけました!キラキラで菱形のものです。大きめのアクセサリーを付けたかったのでこれに決めました!
水色を中心に海とプルメリア を書いたジェルネイルにしました。
黄色を中心にテーブル装花を選びました。
披露宴の時は、ユーカリとパンパスグラス、ピンクのキングプロテアを使用しました!おしゃれで落ち着いた雰囲気にしました。
日比谷花壇
1番美味しかったフォアグラ寿司を入れたかったので、コースの組み合わせを変えたりしました。
2段四角のケーキでフルーツが沢山乗っているケーキにしました!フルーツがあるのでケーキの周りに装花は置きませんでした。
上司にはカタログギフト、バームクーヘン、お皿セット、コーヒーセット、かつおぶしを、友達にはかつおぶしをバスセットにしたり、人によって変えたりしました。
近所にある美味しいケーキ屋さんのフィナンシェにしました!
ダイヤモン白石のダイヤがついた指輪にしました!
形にこだわり指が綺麗に見えるS字にしました。
両親へ向けた手紙で初めて感謝の気持ちを伝えたときに両親も涙ぐんでいたこと。最初は手紙なんて読みたくないと思っていましたが、気持ちを伝えられて良かった、こんな機会あって良かったと思いました。
話すこと!夫婦だからといって以心伝心するわけでもないので、結婚式の準備は話し合うことが多かったです。
友達から、結婚式しなくていいかーと思ってたけど、結婚式やりたくなった!
最初に行った結婚式がこれだったらハードル高いよー
と言われたことです。うれしかったです
美味しいものを2人で美味しいと言い合えること!
もう少し口紅の色を濃くしたかったこと!
席次表はパワーポイントでプロフィールブックを作りました。印刷はプリントパックさんで行いました!
ウェルカムボードもプリントパックでボードに印刷したものを使いました。プロフィールムービー や、オープニングムービーも手作りして大変でしたが節約になりました。
コストは上がるものだと思います!自分で作れるところは節約して、譲れないところはお金をかけてもいいと思います!思い出に残る結婚式にしてください!
わたしの式場はこちら