わたしの式場はこちら
シンプルなチャペルなので新郎新婦に目がいきやすく、またゲストの方と距離も近くてとても良かったです。
入場は階段・ドア・ガーデンの3つから選べるし、高砂の位置やゲストテーブルの配置も自分たちで決められるので自分達だけの披露宴会場が作れてオススメです♪
チャペルの雰囲気、ドレスetc…
・キヨコハタさんのドレス
・ハートカット
・プリンセスライン
・個性が強すぎない王道なもの
・横向きのシルエットがパーフェクト
でこれに決めました!
ジミーチュウのグリッターパンプス
ヒールが大好きなのでヒールも高めにこだわりました。
ウェディングドレスと打掛はアップヘアにしたかったので、カラードレスはそれ以外のヘアで考えました!
メイクはほぼお願いしましたが、こだわりの強い目だけ自分でやらせてもらいました!
スワロフスキーでキラキラしたもの。
ウェディングはキラキラのティアラ。
カラーはキラキラのボンネ。
色打掛はお花で全部バラバラにしました。
ネイルは白系でまとめ、キラキラにしました。
メインは白バラ。
テイストは今時のドライなどではなく、王道の生花でまとめてもらいました。
白バラを使うこと。テーブルクロスとの相性を考えて 白とくすみピンクでまとめてもらいました。
式場のフローリストさん
品数が少なすぎないこと。
王道の丸い三段ケーキ
カード式ギフト。ゲストの方が自身で好きなものを選べる形をとりました。
金平糖
ラザールダイヤモンド
一石のストレートで王道のもの
ラザールダイヤモンド
ストレートだけど、メレダイヤとななめのカットが入っているもの。
当日は楽しい♪が勝って、思ってたより遥かに泣かずに終わってしまいました。。w
でもファミリーミートでの両親の笑顔や、久々に会う友人の笑顔など一つ一つに感動しました♪
2人が自然体で楽しく笑っている姿です。
たくさんの方にすごい良い式だったと言ってもらえて嬉しかったです!また結婚願望がなかった彼の友人が私たちの式に参加して結婚したいなって思った!って言ってもらえたのもすごく嬉しかったです!
新しい自分の居場所。
支え合って生きられてると感じるたびに結婚して良かったなと思います。
バージンロード歩く練習をもっとしておけばよかった!写真に残して欲しいショットを指示書のように作って渡しておけばよかった。
フォトラウンド。 お色直しの回数の関係で時間が無いため諦めました。時間がもっとたくさんあればデザートブッフェもやりたかったです。
ペーパーアイテムやムービーは極力自分で作りました。
本当にやりたいことと節約する部分と…きちんと考えて悔いのない結婚式を♪
わたしの式場はこちら