天井高めが良かったのと、挙式の会場もアレンジ出来たのでオシャレな空間になりました
ガーデンもあり、そこでバーベキューが出来たり、
披露宴入場は階段から、再入場はガーデン側から出る事が出来るのでおススメです
ドレスヴェネデッタ
もともとパープルが好きで色に惹かれたのと上半身の刺繍に惹かれました それと旦那さんのベージュのタキシードととても相性が良かったので
白でメッシュ?にストーンが散りばめられていた
1着目はアップ
2着目は軽いダウン
3着目はダウンスタイルで
全然違った印象を付けるためにメリハリをつけました
1着目 シルバーで統一
2着目 ブーケとお揃いのお花を頭に
3着目 ゴールドで統一
ニュアンスネイル
お花だけではなく、雑貨を置いて貰ったり、高砂だけを豪華にするのではなく、 入場する階段、客席もこだわりました
セオリー 担当青山さん
ガーデンでのバーベキュー
三段のひし形で大理石柄
カタログギフト、お茶漬けセット、バームクーヘン ゲストによってカタログギフトの値段を変えました
オリーブオイル
ギンザ シライシ
余興でゲストにサプライズで新郎新婦も後から参加で踊る予定だったのですが その前にサプライズで昔の写真だったり、みんなからのコメントを貰ってくれていたこと。
それと踊り終わったら、旦那さんからサングラスをプレゼントされた事
アクティブ
本当にオシャレで素敵な結婚式だったよと
言ってもらえたことです
お互いを尊重する
プランナーさんに時間が足らないと言われていたので、延長はしていたのですが、それでも人数を呼びすぎた為、一人一人とゆっくり写真だったり、喋る事が出来なかった
考える事がいっぱいで、頭を抱えることもあるかと思いますが、結婚式当日の幸せさ、楽しさと言ったら半端ないので、頑張ってください◡̈
わたしの式場はこちら