厳かな感じで、日本人らしい結婚式にできました。
外観のインパクトが大でした!料理をゲストが選べるので、ゲストにも喜んでもらえました!
ウェルカムスペースは、和と洋を入れれたらな、と思い飾り付けしました!
ウェデングドレスはトレーンがお気に入りです!
もともと寒色のドレスを着るつもりでしたが、デザインも好きで、一目惚れで青にしました!
全部雰囲気が変わるように、全く違う髪型にしました!
ウェデングドレスはティアラ、カラードレスはベッドドレスにしました!
Tha!シンプルです笑
会場がブラウン系だったので、緑と白でナチュラル系にしました!ビタミンカラーを入れてもらいました!
黄色、オレンジなどのビタミンカラーを少し入れてもらいました。
ゲストセレクトなので、ゲストにも料理を選んでもらい、招待状の時点で楽しんでもらえるようにしました!
会場が広いので、イミテーションにして、ファーストバイトにロールケーキ1本食いの演出をしました!
引き出物は、地元の窯のフリーカップにしました!それぞれで形は違うものにしました!
コースター
披露宴の入場を父としたんですが、途中でエスコートを新郎と交代するときに、父と新郎が握手しているとこがとても感動しました。
喧嘩はその日に終わらせる。準備の時も。
本当に最初から最後まで楽しかった!笑いあり、涙ありでとてもいい式でした!と言われました!
好きな人とずっと一緒にいれること。
とくにないです。
招待状もキットだけ買って、印刷は自分たちでしました。式場のプラン内でどれだけ豪華に見せるか、装花や演出など試行錯誤しました笑
一生に一度なのでやりたいことは、やって後悔しないようにしてください^_^
わたしの式場はこちら