新婦入場前に新婦の小さい頃の写真と、家族に感謝を伝える内容のムービーが流れます。""結婚""というものを改めて感じることができましたし、心に残る演出でした。
ガーデンを自由に使うことができました。
ガーデンでのケーキ入刀と、オリジナルのケーキ。ファーストバイトは釣り好きな彼にちなみ、釣竿で行いました。
(WD)吉川ひなのちゃんのalohina moe のAH-0001
一番はふわふわ感ですが、一目惚れでした。
(CD)THE HANY のルイーズ
ビビッドピンクが好きなので、ビビッドピンクの大きなリボンのついたこのドレスがタイプすぎで即決でした。全身にたくさんの色が入っているのもお気に入りです。
15センチヒールのエナメル質の白いものでした。レンタルでしたのでブランドは分かりません。こだわりはまったくありませんでした。
挙式はゆるふわなシニヨン、披露宴はゆるふわポニー、お色直しではハーフアップにしました。
挙式のイヤリングとネックレスはパールを使ったものにしました。 披露宴のピアスは大ぶりでキラキラゆらゆらするものを選びました。とてもお気に入りです。ネックレスは外しました。 お色直しではゴールドの、ネックレスとイヤリングをつけました。どちらもあまり存在感を出さないものにしました。
ティアラがあまり好きではなかったので、挙式、披露宴ともに大ぶりのコームのヘッドアクセサリーにしました。すごくお気に入りです。 お色直しでは大ぶりのお花を花冠のような、帽子のような感じでつけてもらいました。たくさんお花のヘッドピースを作って、メイクさんに使ってくださいとお願いしたところ、このような形になり、他には見たことないですし、なによりとても可愛くてドレスとも合っていてとても気に入りました!
仕事柄ネイルができないためセルフネイルでラメの入った白いマニキュアを塗りました。写真には意外と綺麗に写っていたので良かったです。
ビビッドな色を多く入れてもらいました。
提携のお花やさんでした。
お肉はシャロレー牛というお肉で、脂っこすぎず柔らかいものにしました。 最後に彼の出身の特産であるかんぴょうを使ったかんぴょう巻きと、てまり寿司をメニューに入れてもらいました。
親戚にはカタログギフト、会社関係者には今治タオル、新郎友人にはボダムのダブルウォールのペアグラス、新婦友人にはSABONのギフトです。 引き菓子はホールのチーズケーキ、 縁起物は福fukuというフグの最中のお吸い物のセットにしました。
フルーラというラムネにしました。オリジナルのタグをつけました。
4℃ 裏には彼から私へと、名前で入れてありました。
Tiffany エルサ・ペレッティ 私のは一粒だけダイヤを入れてもらいました。裏には結婚記念日とお互いの名前が入れてあります。
彼がサプライズで花束を渡してくれたことです。 各テーブルからみんながお花を彼の元に運んでくれて、彼がそれを束ね、手紙を読んで渡してくれました。 花束を貰ったことがなかったのでとても嬉しかったですし、何より結婚式に積極的でなかった彼がいろいろ考えて動いていてくれたことが嬉しかったです。
2人に共通して好きなことは海ということと、楽しいことが大好きということです。 2人の仲の良さもありますが、お互いが友達たちや家族親族、職場の方との仲の良さもとてもあるので、結婚式はみんな和気あいあいとしたアットホームな感じでした。
笑いあり涙ありだったね!というのと、すごく楽しかったと言っていただけたことが嬉しかったです。 私からの家族への手紙を読んだのを聞いて、いい家族だねって言われたのもすごく嬉しかったです。
毎日一緒にいられて、毎日楽しく過ごせることが幸せです。結婚を機に家族や友達たちとの仲も深まり、お互いの家族や友人との輪も広がったことも嬉しくおもいます。
できる限りのDIYはしたのですが、時間が足りずできないことも有りました。 もっと余裕を持って準備を始めるべきでした。 前日にマツエクをしたのですが、つけ放題にしたら勝手にMAXまでつけられてしまい、目元だけやけにケバくなってしまいました。途中で経過を見せてくれるものだと思っていたので、ちゃんと確認しておけば良かったです。
結婚式でというか、ドレスの試着をもっとしたかったです(笑) ドレスはベストだったのでドレスに後悔しているわけではないのですが、結構決まるのが早かったので、せっかくなら決まった後でももっと色々着てみたかったなとおもいます。
席札とプロフィールは手作りしました。席次表は作らず、エスコートカードを用意しました。 挙式ブーケは生花のカサブランカのキャスケードにしたくて、披露宴用は造花で手作りして節約しました。
準備は早めに!(笑) やりたいことはなんでもやること! あとは当日思いっきり楽しむことです!
ロケーション前撮りで着たウェディングドレスとデニムビスチェを縫い合わせたドレスを着ました。
ビンゴやヒモQ早食いゲームなど楽しいゲームいっぱいで大盛り上がりして楽しかったです。
4
式場はウェディングドレスとカラードレスと色打掛。
ひたち海浜公園はウェディングドレス。
わたしの式場はこちら