わたしの式場はこちら
式場決定のポイントになったロケーション抜群な森の教会で、当日挙式することができて改めて感動しました!
独立したヴィラがある式場で、当日使用した2つのヴィラからはどちらも海が見えて、まさにテーマのリゾートにぴったりでした!
二部制の結婚式で、それぞれのゲストが楽しめるようにおもてなししたいと思い、演出を考えました。
式場の提携であるプルミエのウェディングドレス
試着しすぎてドレス迷子になっていたけど、ハートカットとチュールという好みの原点に戻ったら見つかったドレスです。挙式では持ち込みのボレロを合わせました。シンプルなドレスだったのでボレロも綺麗に合わせられてゲストからも好評でとてもお気に入りです。
持ち込みでTHE HANYのルイーズ
花柄のプリントでピンクのリボンがアクセントになっていて、こんなドレス見たことないとインパクトもあったようでとても好評でした。
キラキラとレッドソールに憧れていたので、条件にぴったりのパンプスをネットで探し回って購入しました。
2回ヘアメイクリハーサルをしたほど、ヘアメイクにはこだわりました! 会食はふわふわポニーテール。挙式はゆるふわシニヨン。1.5次会は巻き下ろしでした。
インスタのプレゼント企画で当選したステラブライダルさんのアクセサリーと友人が絶対似合うと貸してくれたジェニーパッカムのピアスを身につけました。
1.5次会はリゾートテーマに合うように自作したスターフィッシュとパールを使いました。
指が綺麗に見えるデザインが前提で、ホワイトだけでは浮きそうだったのでピンクも入れてもらいながら、リゾートテーマに合わせてシェルも入れました。
ピンクとホワイトを中心にアクセントでブルーを入れて、リゾートテイストにしてほしいとお願いしました。ガラスの容器や貝殻もたくさん使ってもらいました。
高砂ソファです。見学時からお願いしてぃした。
会食は親族での食事会というスタンスだったので、一番上のグレードのコースを選びました。 1.5次会は友人が楽しめるようにスイーツブュッフェをつけました。
会食で少人数の親族のみだったので、みんなが楽しめるようにケーキを一緒に盛り付けてもらいました。
会食のみ引き出物を渡したので、家族構成に合わせてヒキタクにしました。重い荷物がないなんてと喜んでもらえました。
前撮り写真を使用してオリジナルミンティアを作りました。
ティファニーのハーモニー
ティファニーのハーモニー
前日、当日に親族、友人からたくさんプレゼントをいただき、どれも結婚式に合わせたデザインを選んでくれていてウェルカムスペースや高砂に飾らせてもらいました。
それぞれのゲストが楽しめるように、まず自分たちも楽しめることを大事にしました。
ゲストに対する感謝のきもちを伝えられる結婚式にしようと2人で準備を頑張りました。何をすれば喜んでもらえるかをポイントに様々な選択をしました。ゲストからは2人がみんなのことが大好きで、ゲストも2人のことが大好きなのが伝わるの結婚式だったと言ってもらえました。
相手とまっすぐ向き合うこと。どんな姿でも一緒にいてくれる相手は心の支えです。
親族のみでの写真が撮れなかったこと。気を抜いた場面もしっかり写真に残ってしまっていたこと。
教会での両親ファーストミート、カラードレスでの親族との写真、ウェディングドレスでの友人との写真。当日は本当に時間がなくてバタバタの移動でした。
ペーパーアイテムやムービー、プチギフトなどできるところは手作りしました。
こだわると準備はとても大変ですが、こだわった分とても満足がいく結婚式になると思います。案外お願いしてみるとできることもあったりするので、諦めずに相談することもおすすめです。
わたしの式場はこちら