兄弟へのご祝儀はいくら?金額相場や渡すタイミングをご紹介♩

兄弟へのご祝儀はいくら?金額相場や渡すタイミングをご紹介♩のカバー写真 0.6064318529862175

兄弟が結婚するのって自分のことのようにとても嬉しくなりますよね*実は兄弟へお祝いの気持ちを込めて贈るご祝儀は、友人へのご祝儀とは金額や渡し方が異なってきます。どのような違いがあるのかを確認していきましょう♩

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

兄弟のご祝儀、いくら包むの?

全日本冠婚葬祭互助協会で平成29年に調査された結果では最多回答額は50,000円で、平均額は54,676円だということがわかりました*

ですが独身や既婚、年代でも相場が変わってくるので、詳しく見ていきましょう♩

独身(未婚)の場合の金額相場

最多回答額平均額
20代50,000円37,857円
30代50,000円60,132円
40代50,000円70,294円

友人のご祝儀の平均が3万円といわれているので、友人よりも関係性が深い兄弟のご祝儀はそれより多く包みたい!と思う方が多いようです*

ですが20代だと社会人になりたてということもあり、平均額は他の年代に比べて低くなっています。

年代が上がるにつれて、お給料も高くなっていくのでご祝儀も年相応に上がっていく傾向にあります。

もし兄弟が3人以上いる場合は兄弟と金額を合わせると余計なトラブルにならず安心です◎

夫婦で参加する場合の金額相場

夫婦で兄弟の結婚式に出席する場合は上記の相場では少ないです…!

お料理なども1人分ではないので、7万〜10万程度包むとよいでしょう。

金額は割りきれない奇数のほうが縁起が良いと言われていますが、8万円は末広がり、10万円は区切りがいいのでどの金額もマナー違反になりません*

学生の場合はご祝儀渡すの?

まだあなたが学生の場合、親と一緒に家族として結婚式に出席するためご祝儀を贈らなくてもよい場合がほとんどです。

だけどそれだけだとちょっとさみしいなぁ…という方は、身の丈にあったプレゼントを贈るのもとっても素敵♡

喜ばれること間違いなしです♩

兄弟へご祝儀はいつ渡す?渡し方は?

一般参列をする場合は結婚式当日に受付で渡すことがほとんどですが、兄弟の場合は渡すタイミングも異なってきます。

どのような違いがあるのかを確認していきましょう*

渡すタイミング

結婚式当日ではなく、それよりも前にご祝儀を渡すのがよいとされています。

それは兄弟の結婚式では招かれる側では招く側になるから、受付で渡すのはちょっと不自然なことになります…!

それに結婚式前はバタバタしがちなので、結婚式の2週間前くらいまでに渡してあげると喜ばれます。

もしあなたが既婚で旦那さんの家にはいったのであれば、別の家族となり招待される側となるので結婚式当日に受付で渡しましょう*

渡し方

ご祝儀は手渡しが基本です◎

もし遠くに住んでいて、どうしても手渡しで渡せない場合は事前に連絡して、現金書留で郵送しましょう。

その時はメッセージカードも添えてあげるとGOOD♡

結婚式をしない場合、お祝儀はどうする?

結婚式を挙げても挙げなくても贈るのが一般的です。

結婚式を挙げない場合は5万円が相場と言われていますが、こちらも家族や地域の慣習によって異なるもの。

事前に親に相談してみるのもおすすめです♩

兄弟へのご祝儀マナーはこれでばっちり*

兄弟へのご祝儀は、普段ゲストとして参列する時とはまた少し違うしきたりになっています。

お祝いとはいえ、とっても大きな金額が関わるもの。

他にも兄弟がいる場合は兄弟で相談したり、親に聞いて事前に摺り合わせをしておくとスムーズです*

おめでとうの気持ちと、これからもよろしくね!という気持ちを込めて、渡してあげてくださいね♡

▶︎ 兄弟姉妹の結婚式に列席するなら、当日マナーも要チェック!

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です