各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
結婚式場の雰囲気・設備まず、目につくのは大聖堂。お城のような外観でまるで中から、王子様とお姫様が出てくるのではないかと思わせる位、見る人に夢と希望を与える雰囲気。また、大聖堂の中のチャペルにもステンドグラスが施されており、神聖な雰囲気が漂っていました。披露宴会場も白を基調としており、ウエディングドレスが映える雰囲気でした。どんな会場装飾にも合いそうな会場だと思いました。演出・オリジナリティフラワーシャワーの中にはミッキーの形に切った画用紙がまぜられていました。ディズニーが大好きな新郎新婦の人柄を感じた瞬間でした。また、オープンカーでの演出はこれまで見たことのない演出だったためびっくりしました。さらに中座前には、新郎新婦に縁のあるゲストが前に呼び出され、インタビューが行われていました。インタビュー後に感謝のプレゼントを渡すシーンに感動して、泣いているゲストがたくさんいました。お色直し後のキャンドルサービスも、塔の上のラプンツェルをイメージした演出になっていました。これもディズニーが大好きな新郎新婦の人柄が感じられる演出となっており、一友人としてとても嬉しく思いました。料理美味しいだけでなく、新郎新婦の要望に合わせて作っていただいていることを、ゲストの目から見ても感じることが出来ました。なんと、前菜のニンジンはミッキーの形に切ってありました。ディズニーが大好きな友人夫婦の要望に合わせて下さってありがとうごさいます。式場スタッフ料理や飲み物がなくなるとすぐ新しいものに取りかえてくださいました。ゲストに合わせたご対応、本当に助かりました。立地・交通の便駅や市街地からも近い上に、駐車場も充実していました。遠方からのゲストや宿泊を伴うゲスト、車でくるゲスト、いろんなゲストに優しい会場だと思いました。その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。またこの会場で行われる結婚式に参列したいです。
結婚式場の雰囲気・設備披露宴会場も素敵ですがここの式場は外観もとても素敵です!ガーデンや階段などの演出もたくさんあるみたいなのでまたここで参列してみたいなぁと感じました!ゴンドラやステージがあり、余興もとても盛り上がりました。演出・オリジナリティ余興はとても多かったのですが驚いたのが新郎新婦がゴンドラにのって出てくる演出でした!踊ったり演奏したり歌ったりはみたことがありましたが天井から船にのった2人がでてきてシャッターが凄かったです笑料理1番印象に残っているは前菜で味もちろんでしたが色合いがとても綺麗でした!フレンチだと慣れない味も多いですがここの式場のお料理は全て美味しかったです!デザート、コーヒーまで美味しく頂けるってすごいなぁと感じてました。式場スタッフ飲み物がなくなるとすぐに対応してくださったのがとても嬉しかったです。最後にテーブルのお花も包んでプレゼントしてくださったので家に飾りました。立地・交通の便私は車で行ったので大通りからすぐ入れる場所にある立地にとても助かりました!しかし近くに駅がなかった為、遠くからの友人はタクシーを使っていたのでそこがちょっと残念だなと感じました、
挙式会場について大きなスタンドグラスの式場で、厳かな雰囲気も演出可能です。水辺や、グリーンも美しい会場でした。披露宴会場について(会場名:ロイヤルグレイス)ステージもあることから、余興の演出も可能。また、音楽ライブのような演出もでき、素晴らしいと思います、最初の見積りから値上りしたところコロナの延期に伴い諸々の変更点があったにもかかわらず、延期料含め想定外の金額は発生しませんでした。最初の見積りから値下りしたところ県外からの往復バス、焼き立てのパンなど無料サービス頂けました。料理についてゲストからも好評でした。どんな料理にするのかゼロベースから打ち合わせをしていただけるため、イメージ通りでした。焼き立てのパンも美味しいです。ロケーション(立地、交通アクセス)について市内中心部、熊本駅からのアクセスもよく、大通りに面しているため、非常にわかりやすいです。スタッフ・プランナーについて担当プランナーだけでなく、全スタッフが打ち合わせから丁寧に対応していただき、新郎新婦が特に気に留めない部分まで確認、対応をしていただけた。これでもかという部分にまでこだわりをみせてくださり、ゲストにも大満足頂けました。この式場のおすすめポイントレーザー等を活用したアーティストのようなライブ演出ガーデン演出ができる持ち込み可ロビー・アトリウム100名以上収容可ステンドグラス挙式会場の伝統フラワーシャワーができるチャペルから緑が見えるチャペルに自然光が入るチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス決め手は式場の雰囲気、友人からの紹介等もありましたが、プランナーさん含めスタッフ皆さまの対応の良さでした。ゲストからの反応も素晴らしく、エルセルモさんで挙式して良かったなぁと思います。打ち合わせ、見積もり等においても一切の疑念を抱かない対応でした。さまざまな演出ができることも大きな強みだと思いますので、ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか?
費用・コストパフォーマンス早割特典などもつき、結果111名で427万円くらいでした。見積もりよりは値上がりしましたが、アルバムのランクをあげたり、演出に力をいれたので、お金をかけたことに満足しています。結婚式場の雰囲気・設備チャペルがとてもきれいで雰囲気もよかったです。披露宴会場も広く、1テーブルずつの間隔も広めにとれました。ガーデンも新しくでき、外での演出にも幅が広がってよかったです。チャペルゆうfamさん撮影 2020年10月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティ音響に関して、マッピングを使うことができ、他とは違った披露宴での演出を行うことができました。自分たちのしたい演出もすべて行うことができました。衣装・小物ドレスの試着は平日のみであったため、時間をみつけて伺いました。いいなと思ったドレスをたくさん試着することができました。種類も多かったです。料理県外からのゲストも多かったため、地元ならではの食材を取り入れたいという、要望にも答えて下さりました。試食した際にも、お腹いっぱいになるほど、美味しかったです。式場スタッフ最高なプランナーさんに出会い、通うのがとても楽しくなるぐらいでした。要望にも答えて下さり、自分たちのしたい結婚式が行えました。他のスタッフさんもたくさん話しかけてくださり、アットホームな印象でもありました。メイクやヘアセット、カメラマンなどの腕もまたして頂きたいぐらい最高です!立地・交通の便家から近く、通いやすかったです。当日ゲストの方にはタクシーチケットを送り、ゲスト用のバスを用意しました。
この会場に決めたワケ色々な式場を見学に行きましたが、どこをとっても平均以上でした。また、郊外からも市内からも来やすい場所だと思います。会場の雰囲気やはりチャペルは決めての1つです。また会場はロイヤルグレイスに決めたのですが、プロジェクションマッピングに驚きました。こだわりはなくても、ここで私達らしい式が出来るのかなとイメージが湧きました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)私達に近づけた提案をして下さいました。押し売りな感じがなかったのも好感を持てました。料理・飲物コースを内容をカスタム出来るというのがよかったです。料理長と打ち合わせ出来るというのも魅力的です。料金とその説明互助会に入ってると特典が大きいようで、決めさせて頂きました。料金は全て平均で出して貰っていて、見積もりも検討しやすかったです。ロケーション・交通の便郊外からも市内からも来やすいと思いました。また熊本駅も近くでアクセスも便利だと思います。
ブライダルフェア・会場見学の感想CMでガーデンテラスがオープンしたのを見て、見学を決めました。また、知人の結婚式でも参列した事があったり、エルセルモさんの知名度もあったこともあり、見学を決めました。会場の雰囲気チャペルは綺麗なステンドグラスが綺麗でした。また会場はそれぞれ雰囲気が異なり、対象的でした。ガーデンテラスはとても開放感があり、風通りもよく、写真も映えそうな雰囲気で綺麗でした。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)プランナーさんはとても気さくで、親しみやすい印象でした。料理・飲物お肉とオマール海老がとても美味しかったです。また前菜の彩りも綺麗でした。料金とその説明互助会に入っていた事もあり、他社と比べて特典は多かったように思います。ロケーション・交通の便車で来たのですが、駐車場に着くまでが少し迷いました。
参列した挙式・披露宴の感想建物がヨーロッパのお城のようで雰囲気は抜群です。立地も国道に面しているので、分かりやすくて良いです。会場内も程よい広さといったところで、アンティークな雰囲気が漂っていました。料理は、まあまあといったところでしょうか。もう少しボリュームのあるお料理が食べれたら良かったです。ただひとつだけ難点をあげるならば、街中からも最寄りの駅からも少し離れてるので、シャトルバスが無い場合、交通の便が悪いなと感じました。夏場だったので駅から歩いただけで汗びっしょりになってしまいました、、スタッフさんの気配りはしっかりできていて、気持ちのいいサービスでした。ヨーロッパ風の建物で結婚式を挙げたい人にはぴったりだと思います^ ^
参列した挙式・披露宴の感想とても素敵な式でした!チャペルの2階から降りてくる新郎新婦がとても幸せそうに見えました。2人に向かってフラワーシャワーしたのがとても楽しかったです。会場の雰囲気チャペルが豪華で広くてびっくりしました。披露宴会場は複数あるようですが、花嫁さん同士がバッティングしないよう配慮してあると聞いて、良いなぁと思いました。チャペルから披露宴会場までものすごく近い距離なのに、クラシックカーで移動するという演出は正直要らないんじゃないかな…と思います。料理・飲物ウェディングケーキが、見た目は普通だったのですが、食べてみたら久しぶりにすごい美味しいショートケーキでびっくりしました。大きさもしっかりあり、かなり満足感の高いケーキでした。ロケーション・交通の便車必須のロケーションだと思います。飲めなくて少し残念でした!
参列した挙式・披露宴の感想キラキラした昔ながらの結婚式場という印象でしたが、料理や演出などは今っぽいものですてきな披露宴でした。会場の雰囲気会場はオーソドックスな結婚式場といった印象ですが、式場内は広く、トイレもたくさんありました。親族控室でもゆったり過ごすことができました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)小さい子供連れでもスタッフさんがお声掛けくださったりこどもの遊び相手になってくださったりと、優しく対応してくださったので助かりました。料理・飲物全体的に料理は美味しかったです。見た目もきれいでした。ドリンクメニューも多かったです。品数も多くお腹いっぱいになりました。ロケーション・交通の便街中に近いですが公共交通機関では行きにくいかも?駐車場もあるので自家用車でも行けます。式場バスもあります。
挙式・披露宴の感想今年の冬にこちらで式を挙げさせてもらいました。夫といくつか式場見学に行きました。エルセルモさんは式場見学の1件目でした。プランナーさんや衣装さん、受付の方、みなさん対応が丁寧で、他を見ずともここにする??と2人で言ったくらいでした。私たちは動画や飾り付けなど自分たちで作りたい、挙式の司会を姉にしてもらいたい、楽器の演奏がしたい、リングボーイや牧師さんをつけたい、など様々な希望があり、それをお伝えしたところ、楽しそうですね、一緒に作っていきましょうと嫌な顔せず言って下さり、こちらに決めました。打ち合わせも十分に時間を取って下さり、前日は飾り付けなども一緒に手伝って下さったりととても真摯に対応して下さいました。当日は楽しくて楽しくて、2回目の結婚式いつにしようか?と夫と言っていました笑友人からもこんな楽しい式初めてだった!と言ってもらえました。楽しい時間を作って下さり、本当にありがとうございました!
参列した挙式・披露宴の感想200人の参列で賑やかで華やかな結婚式でした。料理も熊本ならではの馬肉のお寿司があり、美味しく頂きました。会場では各テーブルへの灯火+正面のテーブルへの灯火が綺麗で印象的です。新婦のドレス姿もとても綺麗で、背中部分にもこだわったようなドレス姿が印象的でした。また、職場のムービーなど、スクリーンの配置も一箇所ではなかったので見やすかったです。車で参列し、場所は交通量が多いところなのでわかりやすいのですが、少し駐車場の入りにくさを感じました。バスなどを利用される方は問題ないと思います。会場の雰囲気華やかな印象。広さはそれなりにあったと思うのですが、200人規模だったので少し隣との距離は近かったように感じます。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)時々注文がなかなか出来ず飲み物が不足する事がありましたが、問題はなかったです。料理・飲物馬肉のお寿司ロケーション・交通の便駐車場に入りにくさがありました。式場の周りは交通量が多い道通りです。分かりやすいとは思います。
参列した挙式・披露宴の感想何回か行ったことがある会場だったが、以前より良い印象でした。チャペルもとても良かったですし、披露宴会も、広く、参列者も楽しい式でした。挙式時間までの待つスペースも、とても広く快適でしたし、みんな快適に過ごせたとおもいます。スタッフの方の応対も丁寧ですし、お手洗いなども使いやすかったとおもいます。駐車場スペースも十分にあります。二次会までの移動もバスが出してもらえますし、街までの移動は近いので苦になりません。食事も、十分な量がでますのでお腹いっぱいになり、アルコールも種類がたくさんありました。とくにパンが美味しかった印象があります。会場の雰囲気チャペル素敵だった会場も広い会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)良かった料理・飲物パンが美味しかったロケーション・交通の便二次会へ行くのには街から近くよかった
参列した挙式・披露宴の感想友人が地元で挙式をすると言うことで参列しました。なかなか地方の挙式に参列する機会がないのでとても新鮮でしたが、赤絨毯の大階段でフラワーシャワーやチャペルのベルで記念撮影、オープンカーで退場など、結婚式らしい演出が映える結婚式でした。会場の雰囲気地方の大きな結婚式場といった雰囲気です。会場自体はやや年季がはいっているようでしたが、地元で長年指示される老舗ならではなのかと思います。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)あまり記憶にないので良くも悪くも普通かと思います。料理・飲物提供されたコースの兼ね合いかもしれませんが、お料理の量もドリンクの種類もやや少なめでした。お味も普通かと思います。ロケーション・交通の便アクセスとは関係ありませんが2019年4月ということで、「平成最後の~」と盛り上がっている最中の平成駅が最寄り駅ということで道中友人と盛り上がりました。笑駅からは少し歩きます。お天気も良く少し汗ばむ距離感でしたが、遠方から観光を兼ねて参列したので気になりませんでした。きっと地元の方はお車でご家族が送迎されるでしょうし問題ない距離感だと思います。
参列した挙式・披露宴の感想落ち着いた雰囲気の結婚式でした!新郎新婦が好きなジブリにこだわった披露宴装飾でした!挙式後の車での退場はとても写真映えしてよかったと思う!料理で生ものがあり妊娠初期で新婦に伝えていなかったので提供されたが妊娠中と伝えるとすぐに火を通して持ってきていただき対応していただいたのでとてもありがたかった!膝掛け等もすぐ準備していただきスタッフさんの対応が良かった!料理も美味しくいただき、飲み物も豊富にあった!市電が通っている所でアクセスはまあまあだったと思う!会場の雰囲気落ち着いた雰囲気の式場であった!会場は人数にあってる大きさだったと思う!会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)妊娠中と伝えると膝掛けの準備や生もののお料理に火を通してくださりすぐに対応していただきありがたかった!料理・飲物生もののお料理は火を通していただきとても美味しくいただけた!料理の量もちょうどよかった!飲み物も豊富にあった!ロケーション・交通の便市電が通っているのでアクセスはまあまあだと思う!
挙式会場についてチャペルのステンドグラスは想像以上です。ダイアナ妃の実家のステンドグラスもあるとか。当日は挙式まで新郎新婦が合わないよう、個室で準備しました。披露宴会場について(会場名:ロイヤルグレイス)とても広くてゆったりでした。ステージやゴンドラがあり余興などもゲストから見やすく好評でした。ロイヤルグレイスは会場のすぐ側に新婦控え室があり、お色直しもしやすく、モニターがあるので会場の様子も見ることができました。最初の見積りから値上りしたところドレスを3着着て、全部ブランドライセンス料が必要だったのでその分上がりました。新郎用のタキシードもコース内だと似合うものがなかったのでその分も上がりました。料理も量や見栄えを考えて見積もりよりも上げました。プロジェクションマッピングに10万追加でかかりました。最初の見積りから値下りしたところ最初に全体的にサービスしてもらいました。ファーストバイト用のスプーン、プチギフト、グローブを持ち込みました。料理について2回試食し食べ比べて決めてゲストからも美味しかったと好評でした。イメージを考えてたのに、ウエディングケーキをサンプルの中から決めるよう促されたので星3つです。生クリームが苦手なので違うケーキにしたかったのに結局生クリーム…。マジパンで作って貰った私達2人の姿も本番でしか見られず…顔はしょうがないにしても髪型全然違う(ロングなのにショートヘア)し確認してほしかったです。当日、配り忘れもあったらしく、次の日言わなければ来なかったと言われました。料理が美味しかっただけに残念でした。ロケーション(立地、交通アクセス)について熊本駅からは少し遠いですが、親族用にバスが出ます。駐車場もありました。スタッフ・プランナーについて全体的に報連相が出来ておらず、こちらの希望をそれぞれの担当に何度も伝えなければいけませんでした。また、仕事の関係上、出張があるため早目に動きたいと伝えていたにも関わらず、こちらから聞かなければ何も進まず、動いて貰えません。また、プランナーからは特に何も説明はなく、確認しなければ何も言わずに見積もりの金額が変わったりします。キッズスペースを作りましたが、当初伝えた時はおもちゃなどを持ち込むなら可能との事でしたが直前に確認すると式場のおもちゃを使えるとのこと。無駄な買い物をしました。当日も挙式時に名前を間違えたり、会場の準備が間に合わず披露宴の開始が遅れたり、料理を配り忘れたり、他人の汚れたハンカチを渡されたりと散々でした。本当なら星を1つもつけたくないぐらいですが、カメラマンさんと美容室の方たち、衣装室の方にはよくしてもらったのでその分で星1つです。この式場のおすすめポイントドレスが多く、ディズニーのもあり選ぶのに迷うぐらいでした。駐車場あり新婦の控室が個室ステンドグラス外国人牧師ブーケトスができる挙式での生演奏聖歌隊がいるフラワーシャワーができるバージンロードが長いチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス夫がセルモの会員で、私がチャペルを気に入ったので決めました。ホールスタッフも派遣ではなく、天皇御用達レストラン経験マネージャーが採用、指導したスタッフとのことで決めました。こちらの式場は、担当にもよるかもしれませんが大分こちら任せで、こちらから動かないと動いてくれません。細かいイメージがあり、スケジュールに余裕がある方は問題ないかもしれません。
結婚式場の雰囲気・設備
まず、目につくのは大聖堂。お城のような外観でまるで中から、王子様とお姫様が出てくるのではないかと思わせる位、見る人に夢と希望を与える雰囲気。また、大聖堂の中のチャペルにもステンドグラスが施されており、神聖な雰囲気が漂っていました。披露宴会場も白を基調としており、ウエディングドレスが映える雰囲気でした。どんな会場装飾にも合いそうな会場だと思いました。
演出・オリジナリティ
フラワーシャワーの中にはミッキーの形に切った画用紙がまぜられていました。ディズニーが大好きな新郎新婦の人柄を感じた瞬間でした。また、オープンカーでの演出はこれまで見たことのない演出だったためびっくりしました。さらに中座前には、新郎新婦に縁のあるゲストが前に呼び出され、インタビューが行われていました。インタビュー後に感謝のプレゼントを渡すシーンに感動して、泣いているゲストがたくさんいました。お色直し後のキャンドルサービスも、塔の上のラプンツェルをイメージした演出になっていました。これもディズニーが大好きな新郎新婦の人柄が感じられる演出となっており、一友人としてとても嬉しく思いました。
料理
美味しいだけでなく、新郎新婦の要望に合わせて作っていただいていることを、ゲストの目から見ても感じることが出来ました。なんと、前菜のニンジンはミッキーの形に切ってありました。ディズニーが大好きな友人夫婦の要望に合わせて下さってありがとうごさいます。
式場スタッフ
料理や飲み物がなくなるとすぐ新しいものに取りかえてくださいました。ゲストに合わせたご対応、本当に助かりました。
立地・交通の便
駅や市街地からも近い上に、駐車場も充実していました。遠方からのゲストや宿泊を伴うゲスト、車でくるゲスト、いろんなゲストに優しい会場だと思いました。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
またこの会場で行われる結婚式に参列したいです。
結婚式場の雰囲気・設備
披露宴会場も素敵ですがここの式場は外観もとても素敵です!ガーデンや階段などの演出もたくさんあるみたいなのでまたここで参列してみたいなぁと感じました!ゴンドラやステージがあり、余興もとても盛り上がりました。
演出・オリジナリティ
余興はとても多かったのですが驚いたのが新郎新婦がゴンドラにのって出てくる演出でした!踊ったり演奏したり歌ったりはみたことがありましたが天井から船にのった2人がでてきてシャッターが凄かったです笑
料理
1番印象に残っているは前菜で味もちろんでしたが色合いがとても綺麗でした!フレンチだと慣れない味も多いですがここの式場のお料理は全て美味しかったです!デザート、コーヒーまで美味しく頂けるってすごいなぁと感じてました。
式場スタッフ
飲み物がなくなるとすぐに対応してくださったのがとても嬉しかったです。最後にテーブルのお花も包んでプレゼントしてくださったので家に飾りました。
立地・交通の便
私は車で行ったので大通りからすぐ入れる場所にある立地にとても助かりました!しかし近くに駅がなかった為、遠くからの友人はタクシーを使っていたのでそこがちょっと残念だなと感じました、
挙式会場について大きなスタンドグラスの式場で、厳かな雰囲気も演出可能です。水辺や、グリーンも美しい会場でした。披露宴会場について(会場名:ロイヤルグレイス)ステージもあることから、余興の演出も可能。また、音楽ライブのような演出もでき、素晴らしいと思います、最初の見積りから値上りしたところコロナの延期に伴い諸々の変更点があったにもかかわらず、延期料含め想定外の金額は発生しませんでした。最初の見積りから値下りしたところ県外からの往復バス、焼き立てのパンなど無料サービス頂けました。料理についてゲストからも好評でした。どんな料理にするのかゼロベースから打ち合わせをしていただけるため、イメージ通りでした。焼き立てのパンも美味しいです。ロケーション(立地、交通アクセス)について市内中心部、熊本駅からのアクセスもよく、大通りに面しているため、非常にわかりやすいです。スタッフ・プランナーについて担当プランナーだけでなく、全スタッフが打ち合わせから丁寧に対応していただき、新郎新婦が特に気に留めない部分まで確認、対応をしていただけた。これでもかという部分にまでこだわりをみせてくださり、ゲストにも大満足頂けました。この式場のおすすめポイントレーザー等を活用したアーティストのようなライブ演出ガーデン演出ができる持ち込み可ロビー・アトリウム100名以上収容可ステンドグラス挙式会場の伝統フラワーシャワーができるチャペルから緑が見えるチャペルに自然光が入るチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス決め手は式場の雰囲気、友人からの紹介等もありましたが、プランナーさん含めスタッフ皆さまの対応の良さでした。ゲストからの反応も素晴らしく、エルセルモさんで挙式して良かったなぁと思います。打ち合わせ、見積もり等においても一切の疑念を抱かない対応でした。さまざまな演出ができることも大きな強みだと思いますので、ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか?
費用・コストパフォーマンス
早割特典などもつき、結果111名で427万円くらいでした。見積もりよりは値上がりしましたが、アルバムのランクをあげたり、演出に力をいれたので、お金をかけたことに満足しています。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルがとてもきれいで雰囲気もよかったです。
披露宴会場も広く、1テーブルずつの間隔も
広めにとれました。
ガーデンも新しくでき、外での演出にも幅が広がってよかったです。
チャペル
ゆうfamさん
撮影 2020年10月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
音響に関して、マッピングを使うことができ、他とは違った披露宴での演出を行うことができました。
自分たちのしたい演出もすべて行うことができました。
衣装・小物
ドレスの試着は平日のみであったため、時間をみつけて
伺いました。いいなと思ったドレスをたくさん試着することができました。種類も多かったです。
料理
県外からのゲストも多かったため、地元ならではの食材を取り入れたいという、要望にも答えて下さりました。
試食した際にも、お腹いっぱいになるほど、美味しかったです。
式場スタッフ
最高なプランナーさんに出会い、通うのがとても楽しくなるぐらいでした。要望にも答えて下さり、自分たちのしたい結婚式が行えました。他のスタッフさんもたくさん話しかけてくださり、アットホームな印象でもありました。
メイクやヘアセット、カメラマンなどの腕もまたして頂きたいぐらい最高です!
立地・交通の便
家から近く、通いやすかったです。
当日ゲストの方にはタクシーチケットを送り、ゲスト用のバスを用意しました。
費用・コストパフォーマンス
早割特典などもつき、結果111名で427万円くらいでした。見積もりよりは値上がりしましたが、アルバムのランクをあげたり、演出に力をいれたので、お金をかけたことに満足しています。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルがとてもきれいで雰囲気もよかったです。
披露宴会場も広く、1テーブルずつの間隔も
広めにとれました。
ガーデンも新しくでき、外での演出にも幅が広がってよかったです。
チャペル
ゆうfamさん
撮影 2020年10月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
音響に関して、マッピングを使うことができ、他とは違った披露宴での演出を行うことができました。
自分たちのしたい演出もすべて行うことができました。
衣装・小物
ドレスの試着は平日のみであったため、時間をみつけて
伺いました。いいなと思ったドレスをたくさん試着することができました。種類も多かったです。
料理
県外からのゲストも多かったため、地元ならではの食材を取り入れたいという、要望にも答えて下さりました。
試食した際にも、お腹いっぱいになるほど、美味しかったです。
式場スタッフ
最高なプランナーさんに出会い、通うのがとても楽しくなるぐらいでした。要望にも答えて下さり、自分たちのしたい結婚式が行えました。他のスタッフさんもたくさん話しかけてくださり、アットホームな印象でもありました。
メイクやヘアセット、カメラマンなどの腕もまたして頂きたいぐらい最高です!
立地・交通の便
家から近く、通いやすかったです。
当日ゲストの方にはタクシーチケットを送り、ゲスト用のバスを用意しました。
この会場に決めたワケ
色々な式場を見学に行きましたが、どこをとっても平均以上でした。また、郊外からも市内からも来やすい場所だと思います。
会場の雰囲気
やはりチャペルは決めての1つです。また会場はロイヤルグレイスに決めたのですが、プロジェクションマッピングに驚きました。こだわりはなくても、ここで私達らしい式が出来るのかなとイメージが湧きました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
私達に近づけた提案をして下さいました。押し売りな感じがなかったのも好感を持てました。
料理・飲物
コースを内容をカスタム出来るというのがよかったです。料理長と打ち合わせ出来るというのも魅力的です。
料金とその説明
互助会に入ってると特典が大きいようで、決めさせて頂きました。料金は全て平均で出して貰っていて、見積もりも検討しやすかったです。
ロケーション・交通の便
郊外からも市内からも来やすいと思いました。また熊本駅も近くでアクセスも便利だと思います。
ブライダルフェア・会場見学の感想
CMでガーデンテラスがオープンしたのを見て、見学を決めました。また、知人の結婚式でも参列した事があったり、エルセルモさんの知名度もあったこともあり、見学を決めました。
会場の雰囲気
チャペルは綺麗なステンドグラスが綺麗でした。また会場はそれぞれ雰囲気が異なり、対象的でした。ガーデンテラスはとても開放感があり、風通りもよく、写真も映えそうな雰囲気で綺麗でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーさんはとても気さくで、親しみやすい印象でした。
料理・飲物
お肉とオマール海老がとても美味しかったです。また前菜の彩りも綺麗でした。
料金とその説明
互助会に入っていた事もあり、他社と比べて特典は多かったように思います。
ロケーション・交通の便
車で来たのですが、駐車場に着くまでが少し迷いました。
参列した挙式・披露宴の感想
建物がヨーロッパのお城のようで雰囲気は抜群です。立地も国道に面しているので、分かりやすくて良いです。会場内も程よい広さといったところで、アンティークな雰囲気が漂っていました。料理は、まあまあといったところでしょうか。もう少しボリュームのあるお料理が食べれたら良かったです。ただひとつだけ難点をあげるならば、街中からも最寄りの駅からも少し離れてるので、シャトルバスが無い場合、交通の便が悪いなと感じました。夏場だったので駅から歩いただけで汗びっしょりになってしまいました、、スタッフさんの気配りはしっかりできていて、気持ちのいいサービスでした。ヨーロッパ風の建物で結婚式を挙げたい人にはぴったりだと思います^ ^
参列した挙式・披露宴の感想
とても素敵な式でした!チャペルの2階から降りてくる新郎新婦がとても幸せそうに見えました。2人に向かってフラワーシャワーしたのがとても楽しかったです。
会場の雰囲気
チャペルが豪華で広くてびっくりしました。披露宴会場は複数あるようですが、花嫁さん同士がバッティングしないよう配慮してあると聞いて、良いなぁと思いました。チャペルから披露宴会場までものすごく近い距離なのに、クラシックカーで移動するという演出は正直要らないんじゃないかな…と思います。
料理・飲物
ウェディングケーキが、見た目は普通だったのですが、食べてみたら久しぶりにすごい美味しいショートケーキでびっくりしました。大きさもしっかりあり、かなり満足感の高いケーキでした。
ロケーション・交通の便
車必須のロケーションだと思います。飲めなくて少し残念でした!
参列した挙式・披露宴の感想
キラキラした昔ながらの結婚式場という印象でしたが、料理や演出などは今っぽいものですてきな披露宴でした。
会場の雰囲気
会場はオーソドックスな結婚式場といった印象ですが、式場内は広く、トイレもたくさんありました。親族控室でもゆったり過ごすことができました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
小さい子供連れでもスタッフさんがお声掛けくださったりこどもの遊び相手になってくださったりと、優しく対応してくださったので助かりました。
料理・飲物
全体的に料理は美味しかったです。見た目もきれいでした。ドリンクメニューも多かったです。品数も多くお腹いっぱいになりました。
ロケーション・交通の便
街中に近いですが公共交通機関では行きにくいかも?駐車場もあるので自家用車でも行けます。式場バスもあります。
挙式・披露宴の感想
今年の冬にこちらで式を挙げさせてもらいました。夫といくつか式場見学に行きました。エルセルモさんは式場見学の1件目でした。プランナーさんや衣装さん、受付の方、みなさん対応が丁寧で、他を見ずともここにする??と2人で言ったくらいでした。私たちは動画や飾り付けなど自分たちで作りたい、挙式の司会を姉にしてもらいたい、楽器の演奏がしたい、リングボーイや牧師さんをつけたい、など様々な希望があり、それをお伝えしたところ、楽しそうですね、一緒に作っていきましょうと嫌な顔せず言って下さり、こちらに決めました。打ち合わせも十分に時間を取って下さり、前日は飾り付けなども一緒に手伝って下さったりととても真摯に対応して下さいました。当日は楽しくて楽しくて、2回目の結婚式いつにしようか?と夫と言っていました笑友人からもこんな楽しい式初めてだった!と言ってもらえました。楽しい時間を作って下さり、本当にありがとうございました!
参列した挙式・披露宴の感想
200人の参列で賑やかで華やかな結婚式でした。料理も熊本ならではの馬肉のお寿司があり、美味しく頂きました。会場では各テーブルへの灯火+正面のテーブルへの灯火が綺麗で印象的です。新婦のドレス姿もとても綺麗で、背中部分にもこだわったようなドレス姿が印象的でした。また、職場のムービーなど、スクリーンの配置も一箇所ではなかったので見やすかったです。車で参列し、場所は交通量が多いところなのでわかりやすいのですが、少し駐車場の入りにくさを感じました。バスなどを利用される方は問題ないと思います。
会場の雰囲気
華やかな印象。広さはそれなりにあったと思うのですが、200人規模だったので少し隣との距離は近かったように感じます。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
時々注文がなかなか出来ず飲み物が不足する事がありましたが、問題はなかったです。
料理・飲物
馬肉のお寿司
ロケーション・交通の便
駐車場に入りにくさがありました。式場の周りは交通量が多い道通りです。分かりやすいとは思います。
参列した挙式・披露宴の感想
何回か行ったことがある会場だったが、以前より良い印象でした。チャペルもとても良かったですし、披露宴会も、広く、参列者も楽しい式でした。挙式時間までの待つスペースも、とても広く快適でしたし、みんな快適に過ごせたとおもいます。スタッフの方の応対も丁寧ですし、お手洗いなども使いやすかったとおもいます。駐車場スペースも十分にあります。二次会までの移動もバスが出してもらえますし、街までの移動は近いので苦になりません。食事も、十分な量がでますのでお腹いっぱいになり、アルコールも種類がたくさんありました。とくにパンが美味しかった印象があります。
会場の雰囲気
チャペル素敵だった会場も広い
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
良かった
料理・飲物
パンが美味しかった
ロケーション・交通の便
二次会へ行くのには街から近くよかった
参列した挙式・披露宴の感想
友人が地元で挙式をすると言うことで参列しました。なかなか地方の挙式に参列する機会がないのでとても新鮮でしたが、赤絨毯の大階段でフラワーシャワーやチャペルのベルで記念撮影、オープンカーで退場など、結婚式らしい演出が映える結婚式でした。
会場の雰囲気
地方の大きな結婚式場といった雰囲気です。会場自体はやや年季がはいっているようでしたが、地元で長年指示される老舗ならではなのかと思います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
あまり記憶にないので良くも悪くも普通かと思います。
料理・飲物
提供されたコースの兼ね合いかもしれませんが、お料理の量もドリンクの種類もやや少なめでした。お味も普通かと思います。
ロケーション・交通の便
アクセスとは関係ありませんが2019年4月ということで、「平成最後の~」と盛り上がっている最中の平成駅が最寄り駅ということで道中友人と盛り上がりました。笑駅からは少し歩きます。お天気も良く少し汗ばむ距離感でしたが、遠方から観光を兼ねて参列したので気になりませんでした。きっと地元の方はお車でご家族が送迎されるでしょうし問題ない距離感だと思います。
参列した挙式・披露宴の感想
落ち着いた雰囲気の結婚式でした!新郎新婦が好きなジブリにこだわった披露宴装飾でした!挙式後の車での退場はとても写真映えしてよかったと思う!料理で生ものがあり妊娠初期で新婦に伝えていなかったので提供されたが妊娠中と伝えるとすぐに火を通して持ってきていただき対応していただいたのでとてもありがたかった!膝掛け等もすぐ準備していただきスタッフさんの対応が良かった!料理も美味しくいただき、飲み物も豊富にあった!市電が通っている所でアクセスはまあまあだったと思う!
会場の雰囲気
落ち着いた雰囲気の式場であった!会場は人数にあってる大きさだったと思う!
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
妊娠中と伝えると膝掛けの準備や生もののお料理に火を通してくださりすぐに対応していただきありがたかった!
料理・飲物
生もののお料理は火を通していただきとても美味しくいただけた!料理の量もちょうどよかった!飲み物も豊富にあった!
ロケーション・交通の便
市電が通っているのでアクセスはまあまあだと思う!
挙式会場についてチャペルのステンドグラスは想像以上です。ダイアナ妃の実家のステンドグラスもあるとか。当日は挙式まで新郎新婦が合わないよう、個室で準備しました。披露宴会場について(会場名:ロイヤルグレイス)とても広くてゆったりでした。ステージやゴンドラがあり余興などもゲストから見やすく好評でした。ロイヤルグレイスは会場のすぐ側に新婦控え室があり、お色直しもしやすく、モニターがあるので会場の様子も見ることができました。最初の見積りから値上りしたところドレスを3着着て、全部ブランドライセンス料が必要だったのでその分上がりました。新郎用のタキシードもコース内だと似合うものがなかったのでその分も上がりました。料理も量や見栄えを考えて見積もりよりも上げました。プロジェクションマッピングに10万追加でかかりました。最初の見積りから値下りしたところ最初に全体的にサービスしてもらいました。ファーストバイト用のスプーン、プチギフト、グローブを持ち込みました。料理について2回試食し食べ比べて決めてゲストからも美味しかったと好評でした。イメージを考えてたのに、ウエディングケーキをサンプルの中から決めるよう促されたので星3つです。生クリームが苦手なので違うケーキにしたかったのに結局生クリーム…。マジパンで作って貰った私達2人の姿も本番でしか見られず…顔はしょうがないにしても髪型全然違う(ロングなのにショートヘア)し確認してほしかったです。当日、配り忘れもあったらしく、次の日言わなければ来なかったと言われました。料理が美味しかっただけに残念でした。ロケーション(立地、交通アクセス)について熊本駅からは少し遠いですが、親族用にバスが出ます。駐車場もありました。スタッフ・プランナーについて全体的に報連相が出来ておらず、こちらの希望をそれぞれの担当に何度も伝えなければいけませんでした。また、仕事の関係上、出張があるため早目に動きたいと伝えていたにも関わらず、こちらから聞かなければ何も進まず、動いて貰えません。また、プランナーからは特に何も説明はなく、確認しなければ何も言わずに見積もりの金額が変わったりします。キッズスペースを作りましたが、当初伝えた時はおもちゃなどを持ち込むなら可能との事でしたが直前に確認すると式場のおもちゃを使えるとのこと。無駄な買い物をしました。当日も挙式時に名前を間違えたり、会場の準備が間に合わず披露宴の開始が遅れたり、料理を配り忘れたり、他人の汚れたハンカチを渡されたりと散々でした。本当なら星を1つもつけたくないぐらいですが、カメラマンさんと美容室の方たち、衣装室の方にはよくしてもらったのでその分で星1つです。この式場のおすすめポイントドレスが多く、ディズニーのもあり選ぶのに迷うぐらいでした。駐車場あり新婦の控室が個室ステンドグラス外国人牧師ブーケトスができる挙式での生演奏聖歌隊がいるフラワーシャワーができるバージンロードが長いチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス夫がセルモの会員で、私がチャペルを気に入ったので決めました。ホールスタッフも派遣ではなく、天皇御用達レストラン経験マネージャーが採用、指導したスタッフとのことで決めました。こちらの式場は、担当にもよるかもしれませんが大分こちら任せで、こちらから動かないと動いてくれません。細かいイメージがあり、スケジュールに余裕がある方は問題ないかもしれません。