各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
【ハナユメ割】そんなに安くなっていなかった。【プランナー】担当していただいたプランナーの方は、とても良い対応をしていただきましたので、最高評価とさせていただきます。【雰囲気】シャングリラという披露宴会場が、とても素敵な会場でした。名前も好きなのですが、雰囲気も大人っぽく、良い会場でした!【設備】ヴァージンロードのプロジェクションマッピングや、披露宴会場でのレーザーを使った光の演出が素敵でした。【アクセス】少し遠いかなと思いました。
【ハナユメ割】だいぶ値段が下がる。【プランナー】自分が結婚式を挙げるのは初めてなので、こんな演出もあると教えてくれたり、二つの式場の説明もわかりやすく教えてくれた【雰囲気】自分がイメージしている色合いに合わせた式場を選べる。挙式もデジタルファンタジーがあり、演出も多いと思う。【設備】いくつもの演出があり、曲に合わせて光ることや、映像が動く、挙式にも映像を流せるなどみたことないものばかりだった。【アクセス】歩いてもいける距離。【料理】味付けがよく肉が柔らかくて食べやすく、美味しかった!【その他】こんな演出にしたい、こだわりがある人など、夢を叶えてくれる式場
結婚式場の雰囲気・設備今まで出席した結婚式がホテルのみだったため、ゲストハウスでの結婚式は初めてでした。敷地内に入ると噴水があり、披露宴会場の床は白と黒のスクエア柄でスタイリッシュでした。チャペルから外に続く階段も長く、フラワーシャワーの中を歩く新婦が幸せそうでした。演出・オリジナリティ挙式では教会式ではなく人前式で、私が出席した結婚式の中では初めてでした。自分たちで誓いの言葉を決めるのは2人らしさが出ていいなと思いました。また、バージンロードにプロジェクションマッピングでバラの絨毯が映し出され、新婦が歩くたびに花びらが舞うのがすてきでした。披露宴では、新郎がバーテンダーということもあり、野球場のような背負式ビールサーバーの演出はおもしろかったです。料理他の式場と比べると量は少なめな感じがしました。味はおいしく、特に国産牛フィレ肉とデザートのピスタチオアイスがよかったです。式場スタッフ料理を出すタイミングや、飲み物の注文の際にもスムーズにいただけたと思います。立地・交通の便県外からの出席でしたが、式場の最寄り駅からシャトルバスを出していただきました。
【ハナユメ割】お金面でも割引が良かった。【プランナー】初めてながら色々な相談になってもらってありがたかったです。何も分からないままでしたが色々な提案や話を聞き具体的になれました!【雰囲気】白がベースの場所、黒がベースの場所があり、自分に合わせられるのがいいところだなと思いました。【設備】プロジェクトマッピングがあり、色々な内容もあるとの事だったので自分の求めているものに合わせられるのがいいなと思った【アクセス】思っていたよりも、駅からは歩いたら遠く感じた。また、車で来る面では入り口に困ってしまう部分がありました。
結婚式場の雰囲気・設備外の大階段はとても魅力的で、写真映えもするので、友人達もみんないっぱい写真を撮ってました。赤いじゅうたんも美しく、目を惹くものでした。全体感が白なので結婚式場らしい優雅な雰囲気でした。演出・オリジナリティ新郎新婦か近くに来たときに写真を撮らせてもらえ、楽しい時間を過ごせました。歓談も十分とれ、良かったです。料理他のグループ式場にも行きましたが、メニュー構成は似ているなと思いました。トリュフソースのお肉は印象に残りましたが、少し味が濃いかなと思いました。式場スタッフ料理やドリンクがすぐでてきて、待ってる感覚がなかったです。ドリンクをこぼしたゲストにもスムーズに対応されてて印象は良かったです。立地・交通の便駅から近く、交通の便は非常に良かったです。
【ハナユメ割】ハナユメ割がとても大きく、また時期によってもより割引がされ自己負担額が低くなり無理することなく結婚式ができと思います。【プランナー】30分で見積もりだけをしていただくフェアで申し込んだのですが、希望して見学もさせていただきました。見積もりは1枚だけ出していただき、その額から時期や内容によって差が出るとのことで説明していただきました。また式場見学初日というお話をしたら今後の見学のアドバイスもいただき、安心して式場選びができる雰囲気でご対応していただきました。【雰囲気】やはりまず目に入るのが大階段。レッドカーペットを纏い、どん!と構える階段は圧巻でした。両サイドにあるプールがまた雰囲気を作り上げていて、とても素敵でした。今回は昼間にお伺いしたのですが、夜にライトアップされた姿はまた違う姿なんだろうなあと思いました。打ち合わせスペースや会場、ブライズルームはとてもアットホームな雰囲気でした。【設備】チャペルからブライズルーム、会場への導線がすごくわかりやすく、もちろんゲストとバッティングすることもないような作りになっていました。チャペルのバージンロードのプロジェクションマッピング(?)や、会場のライト演出も実際に見させていただいたのですが、よりゲストを楽しませる工夫がされているなあという印象を受けました。【アクセス】南越谷駅から徒歩15分という立地にあり、駅から歩けない距離ではないのですが、実際に歩いてみて少し遠いかなと感じました。また目の前には一般道がある為、車でいらっしゃる方はわかりやすいのではないかなと思います。が、その反面、どうしても日常感が出てしまうのかなあと感じました。気にされない方は問題なしかと思います。
結婚式場の雰囲気・設備挙式会場、披露宴会場共に、広くて解放感のあるきれいな会場でした。ライトやプロジェクションマッピングを使った演出がよく映えていました。挙式会場では、人数が多かったために座りきれず後方に立って見ている人も何人かいました。天井が高かったです。受付をするスペースのすぐ近く、建物の出入口入ってすぐに親族控え室があり、ドアが開きっぱなしで親族の方々は落ち着かないのでは?と思いました。お見送りされてから、そのままの流れで建物の外に出れてしまうので、預けた荷物を取りに戻る必要がありました。TEYANさん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティ新郎新婦お二人らしい式でした。人前式で、二人で考えた誓いを読み上げたり、祭壇のところで二人とそれぞれの両親とが手を繋いだり、笑いあり涙ありの式でした。披露宴会場内の装飾も、二人がやりたいテーマで自由にできる印象を受けました。料理とうもろこしのスープが美味しかったです。パンも当日にそこで焼いたものを出してくれているということでした。冷めてしまっていましたが、おいしかったです。パンのお代わりは言えばもらえる感じでした。TEYANさん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。TEYANさん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場スタッフ披露宴で、始めに、卓の担当をしてくれるスタッフの方があいさつをしてくれましたが、その後あまりこちらのほうには来ず、ドリンクなど結局別のスタッフの方を呼び止めて頼むことが多かったです。立地・交通の便最寄り駅からシャトルバスが15分ごとに出ていたので不便さは感じませんでした。駐車場も広く車でも来られるとのことでした。
【ハナユメ割】持ち出しの金額が50万以下になるのがびっくりだった。【プランナー】まず自分で調べたやりたい演出が出来るか聞いたら、それよりさらにいろいろな演出を提案してくれて楽しかった。ドロップ&フライはやりたい。チャペルでは実際に流すムービーをみせてくれたので感動した。床もプロジェクションマッピングで何パターンか試してくれたので自分たちが歩く想像ができ良かった。子供がぐずった時すぐに休憩を挟んでくれたのでとても気が利いていた。【雰囲気】披露宴会場は二ヶ所あり、可愛い感じとかっこいい感じで、どちらも違った雰囲気の会場で両方使ってみたいと思った。人数の制限があったのでセレブリティの方しか選べなかったが、もう一つの方はガーデンが付いていてデザートブッフェなどもできるし、写真映えがするところもあったのでとても良かった。チャペルは白を基調としていてイメージ通りだった。【設備】少し古くて所々破損個所があったのが気になった。だが掃除は行き届いていたので綺麗。音響やプロジェクションマッピング、レーザーなどは文句なしで、使い放題みたいなのでぜひ演出に使ったみたいと思った。授乳室やベビーベッドも完備していて子連れに優しい。当日もキッズスペースを用意できるようなので、良いと思った。【アクセス】大階段の目の前は駐車場になっていて車で来るゲストが多くても十分な広さ。だが敷地の外は車通りの多い道路。階段から降りる姿は遠目から見えてしまうかも。アクセスは南越谷の駅から少し距離があるので、電車でくるゲストが多い場合はバスを有料でチャーターしなくてはならないが一日中駅と式場を行き来しているので良いと思う。
結婚式場の雰囲気・設備サイトに載っていた赤いじゅうたんが楽しみでしたが、やはりサイトと比べるとインパクトはないですが、印象には残りました。他の結婚式場ではなかなか大階段にじゅうたんをひけるところも多くないと思いますので、これに惹かれて結婚式場を選ぶ人もいるんだろうなと感じましたし、出席している側も印象に残りますね。演出・オリジナリティグループではやり演出は似ているなと感じました。もう少し、らしさがあっても良いかもですね。料理量も味も良かったです。また召し上がりたいと思ました。式場スタッフ新人さんだと思われる方もたくさんいらっしゃいました。一生懸命さが伝わってきました。しっかり教育をしてから現場にだしたほうが良いかも。立地・交通の便アクセスは悪くなかったです。車で行きました。
【ハナユメ割】とてもお安くなりました。【プランナー】こちらの式場を見学する直前まで、同じ系列の他の式場を2時間半見学していたのですが、「お疲れですよね、早めに終わらせましょう!」とお気遣いを頂きました。子連れで見学に行きましたが、娘が飽きないようにタブレットを貸してくださったり、見学した日が私の誕生日でしたので、プレゼントで化粧品まで下さいました。一番嬉しかったのが、記念に写真を撮っていただいたのですが、その写真で号外風の面白いポスターを作って頂いて、プレゼントして下さいました。最初から最後まで笑顔の絶えない見学でした。【雰囲気】噴水や大階段がとても素敵でした。夜のライトアップも更に素敵です。親族だけの少人数の結婚式にはちょっとゴージャスすぎるかな?とも思いましたが、その後の二次会に来る友達にはとても気に入ってもらえそうだなと思いました。大人数でも問題ない広い披露宴会場でしたし、貸切なのもとてもいいなと思いました。【設備】車で来るゲストが多いので、広くてかなりの台数も駐車出来る専用の駐車場があり、とてもいいなと思いました。ドレスやタキシードのレンタルも、提携しているドレスショップでのレンタルではなく、会場の中にサロンが入っている点もいいなと思いました。同じ系列のギャザホールさんのように、テラスの屋根がもう少ししっかりしたものが設置されていたら尚良かったかなと思います。【アクセス】電車の駅から離れていますが、駅からの無料シャトルバス等はありません。路線バス等はあります。式場と南越谷間の有料シャトルバスをチャーターしてもらうには1台31,500円かかります。ですが、越谷だからこその広い貸切邸宅で広い駐車場付きなのかなと思いますので、しょうがないかなと思いました。車で来るゲストが多いのであればお勧めです。【金額】貸切の邸宅タイプの会場にしてはお安いのかなと思います。同じ系列のギャザホールさんと比べると少し値段が高いかなと思います。
費用・コストパフォーマンス子供大人含め54名での披露宴でした。ペーパーアイテムは全て手作りをして特別割引もして頂いたのですが最終見積額(支払い)が260万円でした。その会社の会員になるとパック提供していただけるものもあって特別割引の他に預け金10万円と会員費で11万円程払ったものも引かれて260万円だったので少し高かったかなと思います。結婚式場の雰囲気・設備ヴァージンロードの足元にプロジェクションマッピングがあったり外の大階段にある赤い絨毯があったりとても素敵な挙式会場でした。披露宴会場も2種類ありプロジェクションマッピングが出来る方とレーザーが出来る方とありました!子供連れでもベビーベットや子供用の椅子おもちゃもあり子供がいても安心して出来ました。演出・オリジナリティこの会場ではプロジェクションマッピングやレーザーなど使用出来たので盛り上がりました!衣装・小物数は少なかったですが可愛いものが多かったです!料理パンが特に美味しくてゲストの方からもパンが本当に美味しかったと言われました♪式場スタッフ最初下見に行った時の方はあまり合わない気がしていたのですが決めて担当になって下さったプランナーの方はとてもよくして頂いて打ち合わせ後少し雑談したりとすごく楽しかったです!美容スタッフさんも感じがよくてとても素敵な化粧、髪の毛にして頂きました♪立地・交通の便最寄り駅までバスがあるみたいですが私は車で行っていたので分かりません。ただ駐車場は沢山あったので困りませんでした。
費用・コストパフォーマンス13名と少人数挙式のため心配していましたが、少人数の方向けのお得な専用プランがあり、他の式場よりも良いコストパフォーマンスで挙式できそうでした。少人数の方も安心して申し込める式場でした。結婚式場の雰囲気・設備チャペルはプロジェクションマッピングが使用され、新郎新婦の動きに合わせて映像が動くシステムを導入され、印象的でした。チャペルからの白い大階段がお城のようでとても素敵です。披露宴会場は少人数向けにぴったりな広さの白い部屋をご案内いただきました。プール付きの素敵なお庭があり、バルーンリリースや撮影を楽しめそうな大変素敵な会場でした。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。プール付きの素敵なお庭がありますchaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。chaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティプロジェクションマッピングが新鮮でしたお庭のプールでバルーンリリースも実施してみたくなりました。人の動きにあわせて映像が動きますchaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。バルーンリリースが楽しめますchaco222さん撮影 2017年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場スタッフわかりやすく丁寧にご案内いただきました。大変信頼できるスタッフの方でした。立地・交通の便駅から少々歩きます。最寄り駅が二駅あるのは便利です。chaco222さんが決めた式場ザ マグナス TOKYO銀座・新橋4.21会場の雰囲気と会場スタッフさんオリジナルドレスとドレスの店員さんchaco222さんが比較検討した式場ラグナヴェール スカイテラスさいたま・春日部・越谷3.58解放感あふれるチャペル恵比寿TommyGarden恵比寿・代官山・白金4.92料理が最高に美味、プールも素敵ですベルヴィギャザホール/ハウス オブ ザ マカロンさいたま・春日部・越谷2.20プール付き披露宴会場のエントランスが綺麗スタッフ、式場の古さ、HPと現物の違い chaco222さんの口コミをもっと見る(5件)
結婚式場の雰囲気・設備なんといっても大階段が素敵すぎます!外から見るだけでも憧れでしたが、友達花嫁が挙式後、あの階段から降りてきてフラワーシャワーをやった時は感動でした!この式場の一番のポイントなんじゃないかと思います。夜の外観 チャペルの大階段まりこりさん撮影 2016年10月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティキャンドルサービスが感動的でした。定番ではありますが、実際にお色直しした友達がテーブルまで来てくれるのは嬉しく、感動しました。料理とても美味しかったです。ボリュームもありとても満足でした。式場スタッフ余興をやったので当日以外にも来館しましたが、とても丁寧で親切に対応していただきました。立地・交通の便駅から遠くはないですが、歩くと距離があるのと送迎バスもないようなので(送迎バスを使うような距離でない)二次会までの移動が忙しかったです。その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。披露宴会場は二箇所あるようですが、私が参列したは白を基調としたお姫様っぽい会場で可愛かったです。
【ハナユメ割】少し充実していたと思います。【プランナー】ベルヴィヒルズマーキュリーさんでは支配人が対応して下さりました。式場見学2軒目という私達にとても丁寧に対応して下さり、私の中で演出はプロフィール紹介とムービーなど定番のでいいかと思っていたのですが、実際にプロジェクションマッピングやレーザービームの演出も見せて下さり私の中でこの二つは絶対にしたいと思うようになりました。また私が演出を派手にしたいという要望もしっかり聞いて下さり、実際に式を行ったカップルさんの映像も見せて下さりとてもイメージしやすかったです。ベルヴィヒルズマーキュリーさんで式をお願いするなら絶対にこのかたにお願いしたいと思わせてくれるようなとても素晴らしいプランナーさんでした。【雰囲気】会場に着くと大階段が圧倒的にすごくゲストもすごい!!!思うような会場でした。またプロジェクションマッピングやレザービームなどの演出がとても素晴らしく、私が1番心に残っているのが新婦がバージンロードを歩く前にチャペル内でお母さんお父さんに対して感謝の気持ちを伝えられる映像がとても魅力的でした。ベルヴィヒルズマーキュリーさんで式をあげるならこの演出は絶対にしたいです。【設備】披露宴会場やゲストの待合室は設備的にはあまり整ってないような印象でしたが、プロジェクションマッピングやレザービームなどの演出が本当に素晴らしくそこの部分でカバー出来てると思いました。披露宴会場や待合室がもう少しキレイだったらベルヴィヒルズマーキュリーさんに決定してたと思うのですがそこの部分がひっかかってしまい最終候補に残したいなと思いました。【アクセス】私達は石川県と北海道からゲストが参列するのですが、大宮駅からは若干アクセス面において少し遠いのがちょっと残念でした。帰りにプランナーさんがおっしゃっていたのですが、人生最後にお風呂に入るなら近くの銭湯かちょっと遠いけど秘湯に入るのかどちらがいいですか?と聞かれ私達は迷わず秘湯と答えました。結婚式場も同じで人生で1度きりの結婚式なので、遠さは気になさらずお二人の好きな結婚式場にしてみませんか?と言われ納得出来ました。【料理】美味しかったです。【金額】適正だと思います。【その他】映画の1シーンに憧れていふ花嫁さんにオススメです。
結婚式場の雰囲気・設備華やかでとても綺麗です。スタイリッシュな感じ。テーマパークのようにイメージが統一されているのが素敵だなと思いました。演出・オリジナリティ壁一面のプロジェクションマッピングが圧巻でした。今まで参列した式はオーソドックスなものが多かったのでとても驚きました。チャペルの床もデジタルな感じで面白かったです。料理美味しかったし、見た目にも華やかでした。後から写真を見返しても楽しくなるので、とてもいい料理だったと思います!ソースの使い方などとても凝っていました。式場スタッフみなさん笑顔で感じが良かったです!体質的にお酒が飲めないことを伝えてあったのですが、きちんと配慮してくださったのがありがたかったです。また、途中トイレの場所を聞いた際に親切に対応してくれて助かりました。立地・交通の便歩くにはちょっと遠いです。ホストがシャトルバスを出していてくれたのですぐにつきました。車で4分くらいかな?タクシーもたくさんいたのでそこまで困ることはないと思います。
費用・コストパフォーマンス1件目割引がありました。値段は高すぎない印象で、普通くらいかと思いますが、演出などによっては値上がりするかと思います。結婚式場の雰囲気・設備写真で見るととても大きい結婚式場のような感じでしたが、実際行って見ると、挙式会場も披露宴会場も想像より小さいのが印象的でした。正面入り口はとても写真映えしそうで迫力がありました!演出・オリジナリティ演出は、挙式の前にムービーを流せたり、披露宴会場では光を使った演出が印象的でした。見せていただいた演出が、結構ピカピサしたレーザーのようなもので若者向けだったので、友達にはとてもたのしんでもらえそうですが、親族のことを考えると、わたしには合わないかなと感じました。衣装・小物式場もしくは提携先の衣装の下見をしていない今回は会場案内のみで、サロンの中はみていません。料理今回は試食はしていません。料理の試食をしていない式場スタッフ今回は見学のみでしたので、試食はしていませんが、説明してくれた支配人さんがとても親切で良い方でしたので、良い印象を受けました。その日は、支配人さん以外のスタッフさんはあまり見かけませんでした。立地・交通の便周りが少し殺風景な気もしますが、前の道路は広く、駐車場がとても広くてよかったです。さにゃっぺさんが決めた式場ベルヴィ武蔵野さいたま・春日部・越谷4.57やりたい演出を叶えてくれました!トータル的には1つもありません。さにゃっぺさんが比較検討した式場アニヴェルセル 豊洲お台場・竹芝・晴海4.33理想の会場!あとは金額と相談です。根が張りますので値段は覚悟しないとです。 さにゃっぺさんの口コミをもっと見る(11件)
費用・コストパフォーマンス見積もりは70名で割引後200万程でした。他の式場と比べると比較的安いほうかと思います。菓子類は持ち込み不可、引き出物等可能なものも持ち込み料金がかかってしまうものがあるので事前に聞いておくといいかもしれません。衣装小物に関しては持ち込み料がかからない為、式場で購入すると2万5千円の靴等は自前で節約。ウェディンググローブ、ベール等も持ち込みをして1万5千円節約しました。結婚式場の雰囲気・設備大聖堂の迫力がすごい。白を貴重としており清潔感があります。大聖堂miki0515さん撮影 2018年5月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。外装miki0515さん撮影 2018年5月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。プールmiki0515さん撮影 2018年5月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティプロジェクションマッピングやチャペルの下も光ったりと他ではあまり見ない演出ができます。衣装・小物系列の大宮の式場のドレスも選べるそうです。新作のものだと30万からカタログから取り寄せもできましたがそちらも30万でした。小物は衣装にこだわりたかった為式場のものをレンタルしました。ティアラは1万円、ネックレスイヤリングは3000円から5000円の間でした。試着miki0515さん撮影 2018年5月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。料理前菜とメインのお肉、デザートの試食をしました。デザートのお皿にそれぞれの名前がチョコペンで書いてくださり、嬉しかったです。デザートmiki0515さん撮影 2018年5月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場スタッフ女性の方が多いです。心遣いと笑顔が素敵です。お見送りも毎回丁寧にしてくださいます。初回の式場案内もスムーズに、チャペル披露宴会場、庭や待合室まで隅々と見せていただきました。プロジェクションマッピング等実演していただき、イメージが湧きやすかったと思います。立地・交通の便駅から遠いのが不便です。バスはありますが本数が少なめ。当日はシャトルバスが手配できるそうですが、お金がかかってしまいます。
費用・コストパフォーマンス最低限のものでなく、後から上がりやすいものについても、しっかり説明してくれてわかりやすかったです。どんな演出をしたいのかによっても金額が大きく変わるため、一度考えてみるようにと、親切な提案をいただきました。結婚式場の雰囲気・設備チャペルへ続く大きな階段とプールが印象的な外観です。シャボン玉を飛ばす装置があるため、階段でシャボン玉の演出も可能。披露宴会場は二つあり、選べます。とても記憶に残っているのはキッズスペースが充実していること。お子様連れにかなり優しいです。チャペルでは新婦入場の直前にチャペルムービーの演出ができるため、他とは一味違う結婚式が叶えられます。バージンロード全体がプロジェクションマッピングになっていて、歩くたびに映像が動きます。初めて見ました。キッズスペースカズヨ21さん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティチャペルムービーと、バージンロードのプロジェクションマッピングが印象的です。プロジェクションマッピングは、披露宴会場でも演出として使えて、何種類もある中きら新郎新婦に合ったものを選べるところがいいなと思いました。式場スタッフとても明るく、全員でお迎えしてくれるアットホームな印象を受けました。見学の際、写真を撮ってもらって、帰るときに皆さんからのメッセージが書いてあり、嬉しく思いました。立地・交通の便場所はわかりやすく、迷わずいけると思います。最寄りの駅から歩いた場合、20分近くかかる距離です。バスは市バスで、式場所有のものはないようです。駐車場は比較的広いですが、やはり式当日は、お酒を飲むため公共交通機関を使う方が多いことを考えると、少し不便かなあと思いました。カズヨ21さんが決めた式場クルーズクルーズ THE GINZA銀座・新橋4.50予算に合わせた披露宴が実現できた。カズヨ21さんが比較検討した式場ホテルモントレ銀座銀座・新橋4.20異国のクラシックな雰囲気を楽しめるステラ・デル・アンジェロさいたま・春日部・越谷4.33やりたい演出が現実になるかもガーデンヒルズ迎賓館 大宮(さいたま新都心) さいたま・春日部・越谷4.20今まで見たことないチャペル カズヨ21さんの口コミをもっと見る(17件)
費用・コストパフォーマンスプランナーさんが自分達の必要そうなものを含めて、費用明細を作成して頂けました。後に高額にならないように、配慮頂けたのが、非常に良かったです。会場の規模や、演出を考えると非常にリーズナブルに感じました。結婚式場の雰囲気・設備披露宴会場、チャペルともにモニターやプロジェクションマッピングを使用した演出があり、近代的な雰囲気でした。披露宴会場は雰囲気とサイズの異なる会場が2箇所あり、希望に合った会場が見つかると思います。両会場とも、階段、ガーデン、プロジェクションマッピングがあるため、演出面で困ることはないと思います。暗い雰囲気の披露宴会場かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。披露宴会場ガーデンかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。披露宴会場フォトスポットかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。教会入場口かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。明るい雰囲気の披露宴会場かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。教会祭壇かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。披露宴会場のシャンデリアかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。親族待合室かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。階段から披露宴会場かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。披露宴会場受付かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティプロジェクションマッピングを使った演出が非常に迫力があり、来賓者の記憶に残る演出が可能だと思いました。暗めのプロジェクションマッピングかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。プロジェクションマッピングかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。受付のバルーンを使った演出かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。バルーンのプロジェクションマッピングかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場スタッフ非常に分かりやすく結婚式にかかる費用や、上がりやすくなる点について説明して頂き信頼できると感じました。サプライズで、プチデザートを用意して頂けたり、写真を撮って頂けたりと、おもてなしを沢山して頂けたのも非常に良かったです。立地・交通の便最寄り駅からは少し離れていますが、徒歩で行ける距離です。最寄り駅は複数路線を使用できるため、遠方から来られる方もそれほど不便ではないと思います。立地は大きな道路に面していますが、静かで良かったです。その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。飾り付けは持ち込み可能かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。階段上から外の景色かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。会場外の噴水かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。メインテーブル装花かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。メインテーブル装花かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。テーブルそう花かずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。会場入り口のレッドカーペットかずのこんさん撮影 2018年6月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かずのこんさんが決めた式場沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ名護・糸満・その他4.50プライベートビーチでのウェディングかずのこんさんが比較検討した式場ステラ・デル・アンジェロさいたま・春日部・越谷4.50近代的な演出が可能な新しいチャペルガーデンヒルズ迎賓館 大宮(さいたま新都心) さいたま・春日部・越谷4.50一軒家貸切型の特別な空間での挙式ホテルモントレ銀座銀座・新橋4.38向かい合って座る厳かな雰囲気のチャペル かずのこんさんの口コミをもっと見る(23件)
【ハナユメ割】
そんなに安くなっていなかった。
【プランナー】
担当していただいたプランナーの方は、とても良い対応をしていただきましたので、最高評価とさせていただきます。
【雰囲気】
シャングリラという披露宴会場が、とても素敵な会場でした。名前も好きなのですが、雰囲気も大人っぽく、良い会場でした!
【設備】
ヴァージンロードのプロジェクションマッピングや、披露宴会場でのレーザーを使った光の演出が素敵でした。
【アクセス】
少し遠いかなと思いました。
【ハナユメ割】
だいぶ値段が下がる。
【プランナー】
自分が結婚式を挙げるのは初めてなので、こんな演出もあると教えてくれたり、二つの式場の説明もわかりやすく教えてくれた
【雰囲気】
自分がイメージしている色合いに合わせた式場を選べる。挙式もデジタルファンタジーがあり、演出も多いと思う。
【設備】
いくつもの演出があり、曲に合わせて光ることや、映像が動く、挙式にも映像を流せるなどみたことないものばかりだった。
【アクセス】
歩いてもいける距離。
【料理】
味付けがよく肉が柔らかくて食べやすく、美味しかった!
【その他】
こんな演出にしたい、こだわりがある人など、夢を叶えてくれる式場
結婚式場の雰囲気・設備
今まで出席した結婚式がホテルのみだったため、ゲストハウスでの結婚式は初めてでした。敷地内に入ると噴水があり、披露宴会場の床は白と黒のスクエア柄でスタイリッシュでした。
チャペルから外に続く階段も長く、フラワーシャワーの中を歩く新婦が幸せそうでした。
演出・オリジナリティ
挙式では教会式ではなく人前式で、私が出席した結婚式の中では初めてでした。自分たちで誓いの言葉を決めるのは2人らしさが出ていいなと思いました。また、バージンロードにプロジェクションマッピングでバラの絨毯が映し出され、新婦が歩くたびに花びらが舞うのがすてきでした。
披露宴では、新郎がバーテンダーということもあり、野球場のような背負式ビールサーバーの演出はおもしろかったです。
料理
他の式場と比べると量は少なめな感じがしました。味はおいしく、特に国産牛フィレ肉とデザートのピスタチオアイスがよかったです。
式場スタッフ
料理を出すタイミングや、飲み物の注文の際にもスムーズにいただけたと思います。
立地・交通の便
県外からの出席でしたが、式場の最寄り駅からシャトルバスを出していただきました。
【ハナユメ割】
お金面でも割引が良かった。
【プランナー】
初めてながら色々な相談になってもらってありがたかったです。何も分からないままでしたが色々な提案や話を聞き具体的になれました!
【雰囲気】
白がベースの場所、黒がベースの場所があり、自分に合わせられるのがいいところだなと思いました。
【設備】
プロジェクトマッピングがあり、色々な内容もあるとの事だったので
自分の求めているものに合わせられるのがいいなと思った
【アクセス】
思っていたよりも、駅からは歩いたら遠く感じた。また、車で来る面では入り口に困ってしまう部分がありました。
結婚式場の雰囲気・設備
外の大階段はとても魅力的で、写真映えもするので、友人達もみんないっぱい写真を撮ってました。赤いじゅうたんも美しく、目を惹くものでした。全体感が白なので結婚式場らしい優雅な雰囲気でした。
演出・オリジナリティ
新郎新婦か近くに来たときに写真を撮らせてもらえ、楽しい時間を過ごせました。歓談も十分とれ、良かったです。
料理
他のグループ式場にも行きましたが、メニュー構成は似ているなと思いました。トリュフソースのお肉は印象に残りましたが、少し味が濃いかなと思いました。
式場スタッフ
料理やドリンクがすぐでてきて、待ってる感覚がなかったです。ドリンクをこぼしたゲストにもスムーズに対応されてて印象は良かったです。
立地・交通の便
駅から近く、交通の便は非常に良かったです。
【ハナユメ割】
ハナユメ割がとても大きく、また時期によってもより割引がされ自己負担額が低くなり無理することなく結婚式ができと思います。
【プランナー】
30分で見積もりだけをしていただくフェアで申し込んだのですが、希望して見学もさせていただきました。見積もりは1枚だけ出していただき、その額から時期や内容によって差が出るとのことで説明していただきました。また式場見学初日というお話をしたら今後の見学のアドバイスもいただき、安心して式場選びができる雰囲気でご対応していただきました。
【雰囲気】
やはりまず目に入るのが大階段。レッドカーペットを纏い、どん!と構える階段は圧巻でした。両サイドにあるプールがまた雰囲気を作り上げていて、とても素敵でした。今回は昼間にお伺いしたのですが、夜にライトアップされた姿はまた違う姿なんだろうなあと思いました。打ち合わせスペースや会場、ブライズルームはとてもアットホームな雰囲気でした。
【設備】
チャペルからブライズルーム、会場への導線がすごくわかりやすく、もちろんゲストとバッティングすることもないような作りになっていました。チャペルのバージンロードのプロジェクションマッピング(?)や、会場のライト演出も実際に見させていただいたのですが、よりゲストを楽しませる工夫がされているなあという印象を受けました。
【アクセス】
南越谷駅から徒歩15分という立地にあり、駅から歩けない距離ではないのですが、実際に歩いてみて少し遠いかなと感じました。また目の前には一般道がある為、車でいらっしゃる方はわかりやすいのではないかなと思います。が、その反面、どうしても日常感が出てしまうのかなあと感じました。気にされない方は問題なしかと思います。
結婚式場の雰囲気・設備
挙式会場、披露宴会場共に、広くて解放感のあるきれいな会場でした。ライトやプロジェクションマッピングを使った演出がよく映えていました。
挙式会場では、人数が多かったために座りきれず後方に立って見ている人も何人かいました。天井が高かったです。
受付をするスペースのすぐ近く、建物の出入口入ってすぐに親族控え室があり、ドアが開きっぱなしで親族の方々は落ち着かないのでは?と思いました。
お見送りされてから、そのままの流れで建物の外に出れてしまうので、預けた荷物を取りに戻る必要がありました。
TEYANさん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
新郎新婦お二人らしい式でした。人前式で、二人で考えた誓いを読み上げたり、祭壇のところで二人とそれぞれの両親とが手を繋いだり、笑いあり涙ありの式でした。
披露宴会場内の装飾も、二人がやりたいテーマで自由にできる印象を受けました。
料理
とうもろこしのスープが美味しかったです。パンも当日にそこで焼いたものを出してくれているということでした。冷めてしまっていましたが、おいしかったです。パンのお代わりは言えばもらえる感じでした。
TEYANさん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
TEYANさん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
披露宴で、始めに、卓の担当をしてくれるスタッフの方があいさつをしてくれましたが、その後あまりこちらのほうには来ず、ドリンクなど結局別のスタッフの方を呼び止めて頼むことが多かったです。
立地・交通の便
最寄り駅からシャトルバスが15分ごとに出ていたので不便さは感じませんでした。駐車場も広く車でも来られるとのことでした。
【ハナユメ割】
持ち出しの金額が50万以下になるのがびっくりだった。
【プランナー】
まず自分で調べたやりたい演出が出来るか聞いたら、それよりさらにいろいろな演出を提案してくれて楽しかった。ドロップ&フライはやりたい。
チャペルでは実際に流すムービーをみせてくれたので感動した。床もプロジェクションマッピングで何パターンか試してくれたので自分たちが歩く想像ができ良かった。子供がぐずった時すぐに休憩を挟んでくれたのでとても気が利いていた。
【雰囲気】
披露宴会場は二ヶ所あり、可愛い感じとかっこいい感じで、どちらも違った雰囲気の会場で両方使ってみたいと思った。人数の制限があったのでセレブリティの方しか選べなかったが、もう一つの方はガーデンが付いていてデザートブッフェなどもできるし、写真映えがするところもあったのでとても良かった。チャペルは白を基調としていてイメージ通りだった。
【設備】
少し古くて所々破損個所があったのが気になった。だが掃除は行き届いていたので綺麗。音響やプロジェクションマッピング、レーザーなどは文句なしで、使い放題みたいなのでぜひ演出に使ったみたいと思った。授乳室やベビーベッドも完備していて子連れに優しい。当日もキッズスペースを用意できるようなので、良いと思った。
【アクセス】
大階段の目の前は駐車場になっていて車で来るゲストが多くても十分な広さ。だが敷地の外は車通りの多い道路。階段から降りる姿は遠目から見えてしまうかも。アクセスは南越谷の駅から少し距離があるので、電車でくるゲストが多い場合はバスを有料でチャーターしなくてはならないが一日中駅と式場を行き来しているので良いと思う。
結婚式場の雰囲気・設備
サイトに載っていた赤いじゅうたんが楽しみでしたが、やはりサイトと比べるとインパクトはないですが、印象には残りました。他の結婚式場ではなかなか大階段にじゅうたんをひけるところも多くないと思いますので、これに惹かれて結婚式場を選ぶ人もいるんだろうなと感じましたし、出席している側も印象に残りますね。
演出・オリジナリティ
グループではやり演出は似ているなと感じました。もう少し、らしさがあっても良いかもですね。
料理
量も味も良かったです。また召し上がりたいと思ました。
式場スタッフ
新人さんだと思われる方もたくさんいらっしゃいました。一生懸命さが伝わってきました。しっかり教育をしてから現場にだしたほうが良いかも。
立地・交通の便
アクセスは悪くなかったです。車で行きました。
【ハナユメ割】
とてもお安くなりました。
【プランナー】
こちらの式場を見学する直前まで、同じ系列の他の式場を2時間半見学していたのですが、「お疲れですよね、早めに終わらせましょう!」とお気遣いを頂きました。
子連れで見学に行きましたが、娘が飽きないようにタブレットを貸してくださったり、見学した日が私の誕生日でしたので、プレゼントで化粧品まで下さいました。
一番嬉しかったのが、記念に写真を撮っていただいたのですが、その写真で号外風の面白いポスターを作って頂いて、プレゼントして下さいました。
最初から最後まで笑顔の絶えない見学でした。
【雰囲気】
噴水や大階段がとても素敵でした。
夜のライトアップも更に素敵です。
親族だけの少人数の結婚式にはちょっとゴージャスすぎるかな?とも思いましたが、その後の二次会に来る友達にはとても気に入ってもらえそうだなと思いました。
大人数でも問題ない広い披露宴会場でしたし、貸切なのもとてもいいなと思いました。
【設備】
車で来るゲストが多いので、広くてかなりの台数も駐車出来る専用の駐車場があり、とてもいいなと思いました。
ドレスやタキシードのレンタルも、提携しているドレスショップでのレンタルではなく、会場の中にサロンが入っている点もいいなと思いました。
同じ系列のギャザホールさんのように、テラスの屋根がもう少ししっかりしたものが設置されていたら尚良かったかなと思います。
【アクセス】
電車の駅から離れていますが、駅からの無料シャトルバス等はありません。
路線バス等はあります。
式場と南越谷間の有料シャトルバスをチャーターしてもらうには1台31,500円かかります。
ですが、越谷だからこその広い貸切邸宅で広い駐車場付きなのかなと思いますので、しょうがないかなと思いました。
車で来るゲストが多いのであればお勧めです。
【金額】
貸切の邸宅タイプの会場にしてはお安いのかなと思います。
同じ系列のギャザホールさんと比べると少し値段が高いかなと思います。
費用・コストパフォーマンス
子供大人含め54名での披露宴でした。
ペーパーアイテムは全て手作りをして
特別割引もして頂いたのですが最終見積額(支払い)が260万円でした。
その会社の会員になるとパック提供していただけるものもあって特別割引の他に預け金10万円と会員費で11万円程払ったものも引かれて260万円だったので少し高かったかなと思います。
結婚式場の雰囲気・設備
ヴァージンロードの足元にプロジェクションマッピングがあったり外の大階段にある赤い絨毯があったりとても素敵な挙式会場でした。
披露宴会場も2種類ありプロジェクションマッピングが出来る方とレーザーが出来る方とありました!
子供連れでもベビーベットや子供用の椅子おもちゃもあり子供がいても安心して出来ました。
演出・オリジナリティ
この会場ではプロジェクションマッピングやレーザーなど使用出来たので盛り上がりました!
衣装・小物
数は少なかったですが可愛いものが多かったです!
料理
パンが特に美味しくてゲストの方からもパンが本当に美味しかったと言われました♪
式場スタッフ
最初下見に行った時の方はあまり合わない気がしていたのですが決めて担当になって下さったプランナーの方はとてもよくして頂いて打ち合わせ後少し雑談したりとすごく楽しかったです!美容スタッフさんも感じがよくてとても素敵な化粧、髪の毛にして頂きました♪
立地・交通の便
最寄り駅までバスがあるみたいですが私は車で行っていたので分かりません。ただ駐車場は沢山あったので困りませんでした。
費用・コストパフォーマンス
13名と少人数挙式のため心配していましたが、少人数の方向けのお得な専用プランがあり、他の式場よりも良いコストパフォーマンスで挙式できそうでした。
少人数の方も安心して申し込める式場でした。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルはプロジェクションマッピングが使用され、新郎新婦の動きに合わせて映像が動くシステムを導入され、印象的でした。
チャペルからの白い大階段がお城のようでとても素敵です。
披露宴会場は少人数向けにぴったりな広さの白い部屋をご案内いただきました。
プール付きの素敵なお庭があり、バルーンリリースや撮影を楽しめそうな大変素敵な会場でした。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
プール付きの素敵なお庭があります
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
プロジェクションマッピングが新鮮でした
お庭のプールでバルーンリリースも実施してみたくなりました。
人の動きにあわせて映像が動きます
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
バルーンリリースが楽しめます
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
わかりやすく丁寧にご案内いただきました。
大変信頼できるスタッフの方でした。
立地・交通の便
駅から少々歩きます。最寄り駅が二駅あるのは便利です。
chaco222さんが決めた式場
ザ マグナス TOKYO
銀座・新橋
4.21
会場の雰囲気と会場スタッフさんオリジナルドレスとドレスの店員さん
chaco222さんが比較検討した式場
ラグナヴェール スカイテラス
さいたま・春日部・越谷
3.58
解放感あふれるチャペル
恵比寿TommyGarden
恵比寿・代官山・白金
4.92
料理が最高に美味、プールも素敵です
ベルヴィギャザホール/ハウス オブ ザ マカロン
さいたま・春日部・越谷
2.20
プール付き披露宴会場のエントランスが綺麗スタッフ、式場の古さ、HPと現物の違い
chaco222さんの口コミをもっと見る(5件)
費用・コストパフォーマンス
13名と少人数挙式のため心配していましたが、少人数の方向けのお得な専用プランがあり、他の式場よりも良いコストパフォーマンスで挙式できそうでした。
少人数の方も安心して申し込める式場でした。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルはプロジェクションマッピングが使用され、新郎新婦の動きに合わせて映像が動くシステムを導入され、印象的でした。
チャペルからの白い大階段がお城のようでとても素敵です。
披露宴会場は少人数向けにぴったりな広さの白い部屋をご案内いただきました。
プール付きの素敵なお庭があり、バルーンリリースや撮影を楽しめそうな大変素敵な会場でした。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
プール付きの素敵なお庭があります
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
プロジェクションマッピングが新鮮でした
お庭のプールでバルーンリリースも実施してみたくなりました。
人の動きにあわせて映像が動きます
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
バルーンリリースが楽しめます
chaco222さん
撮影 2017年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
わかりやすく丁寧にご案内いただきました。
大変信頼できるスタッフの方でした。
立地・交通の便
駅から少々歩きます。最寄り駅が二駅あるのは便利です。
chaco222さんが決めた式場
ザ マグナス TOKYO
銀座・新橋
4.21
会場の雰囲気と会場スタッフさんオリジナルドレスとドレスの店員さん
chaco222さんが比較検討した式場
ラグナヴェール スカイテラス
さいたま・春日部・越谷
3.58
解放感あふれるチャペル
恵比寿TommyGarden
恵比寿・代官山・白金
4.92
料理が最高に美味、プールも素敵です
ベルヴィギャザホール/ハウス オブ ザ マカロン
さいたま・春日部・越谷
2.20
プール付き披露宴会場のエントランスが綺麗スタッフ、式場の古さ、HPと現物の違い
chaco222さんの口コミをもっと見る(5件)
結婚式場の雰囲気・設備
なんといっても大階段が素敵すぎます!
外から見るだけでも憧れでしたが、友達花嫁が挙式後、あの階段から降りてきてフラワーシャワーをやった時は感動でした!この式場の一番のポイントなんじゃないかと思います。
夜の外観 チャペルの大階段
まりこりさん
撮影 2016年10月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
キャンドルサービスが感動的でした。定番ではありますが、実際にお色直しした友達がテーブルまで来てくれるのは嬉しく、感動しました。
料理
とても美味しかったです。ボリュームもありとても満足でした。
式場スタッフ
余興をやったので当日以外にも来館しましたが、とても丁寧で親切に対応していただきました。
立地・交通の便
駅から遠くはないですが、歩くと距離があるのと送迎バスもないようなので(送迎バスを使うような距離でない)二次会までの移動が忙しかったです。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
披露宴会場は二箇所あるようですが、私が参列したは白を基調としたお姫様っぽい会場で可愛かったです。
【ハナユメ割】
少し充実していたと思います。
【プランナー】
ベルヴィヒルズマーキュリーさんでは支配人が対応して下さりました。式場見学2軒目という私達にとても丁寧に対応して下さり、私の中で演出はプロフィール紹介とムービーなど定番のでいいかと思っていたのですが、実際にプロジェクションマッピングやレーザービームの演出も見せて下さり私の中でこの二つは絶対にしたいと思うようになりました。また私が演出を派手にしたいという要望もしっかり聞いて下さり、実際に式を行ったカップルさんの映像も見せて下さりとてもイメージしやすかったです。ベルヴィヒルズマーキュリーさんで式をお願いするなら絶対にこのかたにお願いしたいと思わせてくれるようなとても素晴らしいプランナーさんでした。
【雰囲気】
会場に着くと大階段が圧倒的にすごくゲストもすごい!!!思うような会場でした。またプロジェクションマッピングやレザービームなどの演出がとても素晴らしく、私が1番心に残っているのが新婦がバージンロードを歩く前にチャペル内でお母さんお父さんに対して感謝の気持ちを伝えられる映像がとても魅力的でした。ベルヴィヒルズマーキュリーさんで式をあげるならこの演出は絶対にしたいです。
【設備】
披露宴会場やゲストの待合室は設備的にはあまり整ってないような印象でしたが、プロジェクションマッピングやレザービームなどの演出が本当に素晴らしくそこの部分でカバー出来てると思いました。披露宴会場や待合室がもう少しキレイだったらベルヴィヒルズマーキュリーさんに決定してたと思うのですがそこの部分がひっかかってしまい最終候補に残したいなと思いました。
【アクセス】
私達は石川県と北海道からゲストが参列するのですが、大宮駅からは若干アクセス面において少し遠いのがちょっと残念でした。帰りにプランナーさんがおっしゃっていたのですが、人生最後にお風呂に入るなら近くの銭湯かちょっと遠いけど秘湯に入るのかどちらがいいですか?と聞かれ私達は迷わず秘湯と答えました。結婚式場も同じで人生で1度きりの結婚式なので、遠さは気になさらずお二人の好きな結婚式場にしてみませんか?と言われ納得出来ました。
【料理】
美味しかったです。
【金額】
適正だと思います。
【その他】
映画の1シーンに憧れていふ花嫁さんにオススメです。
結婚式場の雰囲気・設備
華やかでとても綺麗です。スタイリッシュな感じ。テーマパークのようにイメージが統一されているのが素敵だなと思いました。
演出・オリジナリティ
壁一面のプロジェクションマッピングが圧巻でした。今まで参列した式はオーソドックスなものが多かったのでとても驚きました。チャペルの床もデジタルな感じで面白かったです。
料理
美味しかったし、見た目にも華やかでした。後から写真を見返しても楽しくなるので、とてもいい料理だったと思います!ソースの使い方などとても凝っていました。
式場スタッフ
みなさん笑顔で感じが良かったです!体質的にお酒が飲めないことを伝えてあったのですが、きちんと配慮してくださったのがありがたかったです。
また、途中トイレの場所を聞いた際に親切に対応してくれて助かりました。
立地・交通の便
歩くにはちょっと遠いです。ホストがシャトルバスを出していてくれたのですぐにつきました。車で4分くらいかな?タクシーもたくさんいたのでそこまで困ることはないと思います。
費用・コストパフォーマンス
1件目割引がありました。値段は高すぎない印象で、普通くらいかと思いますが、演出などによっては値上がりするかと思います。
結婚式場の雰囲気・設備
写真で見るととても大きい結婚式場のような感じでしたが、実際行って見ると、挙式会場も披露宴会場も想像より小さいのが印象的でした。正面入り口はとても写真映えしそうで迫力がありました!
演出・オリジナリティ
演出は、挙式の前にムービーを流せたり、披露宴会場では光を使った演出が印象的でした。見せていただいた演出が、結構ピカピサしたレーザーのようなもので若者向けだったので、友達にはとてもたのしんでもらえそうですが、親族のことを考えると、わたしには合わないかなと感じました。
衣装・小物
式場もしくは提携先の衣装の下見をしていない
今回は会場案内のみで、サロンの中はみていません。
料理
今回は試食はしていません。
料理の試食をしていない
式場スタッフ
今回は見学のみでしたので、試食はしていませんが、説明してくれた支配人さんがとても親切で良い方でしたので、良い印象を受けました。その日は、支配人さん以外のスタッフさんはあまり見かけませんでした。
立地・交通の便
周りが少し殺風景な気もしますが、前の道路は広く、駐車場がとても広くてよかったです。
さにゃっぺさんが決めた式場
ベルヴィ武蔵野
さいたま・春日部・越谷
4.57
やりたい演出を叶えてくれました!トータル的には1つもありません。
さにゃっぺさんが比較検討した式場
アニヴェルセル 豊洲
お台場・竹芝・晴海
4.33
理想の会場!あとは金額と相談です。根が張りますので値段は覚悟しないとです。
さにゃっぺさんの口コミをもっと見る(11件)
費用・コストパフォーマンス
見積もりは70名で割引後200万程でした。
他の式場と比べると比較的安いほうかと思います。
菓子類は持ち込み不可、引き出物等可能なものも持ち込み料金がかかってしまうものがあるので事前に聞いておくといいかもしれません。
衣装小物に関しては持ち込み料がかからない為、式場で購入すると2万5千円の靴等は自前で節約。
ウェディンググローブ、ベール等も持ち込みをして1万5千円節約しました。
結婚式場の雰囲気・設備
大聖堂の迫力がすごい。
白を貴重としており清潔感があります。
大聖堂
miki0515さん
撮影 2018年5月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
外装
miki0515さん
撮影 2018年5月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
プール
miki0515さん
撮影 2018年5月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
プロジェクションマッピングやチャペルの下も光ったりと他ではあまり見ない演出ができます。
衣装・小物
系列の大宮の式場のドレスも選べるそうです。新作のものだと30万から
カタログから取り寄せもできましたがそちらも30万でした。
小物は衣装にこだわりたかった為式場のものをレンタルしました。
ティアラは1万円、ネックレスイヤリングは3000円から5000円の間でした。
試着
miki0515さん
撮影 2018年5月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
料理
前菜とメインのお肉、デザートの試食をしました。
デザートのお皿にそれぞれの名前がチョコペンで書いてくださり、嬉しかったです。
デザート
miki0515さん
撮影 2018年5月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
女性の方が多いです。心遣いと笑顔が素敵です。
お見送りも毎回丁寧にしてくださいます。
初回の式場案内もスムーズに、チャペル披露宴会場、庭や待合室まで隅々と見せていただきました。
プロジェクションマッピング等実演していただき、イメージが湧きやすかったと思います。
立地・交通の便
駅から遠いのが不便です。バスはありますが本数が少なめ。
当日はシャトルバスが手配できるそうですが、お金がかかってしまいます。
費用・コストパフォーマンス
最低限のものでなく、後から上がりやすいものについても、しっかり説明してくれてわかりやすかったです。どんな演出をしたいのかによっても金額が大きく変わるため、一度考えてみるようにと、親切な提案をいただきました。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルへ続く大きな階段とプールが印象的な外観です。シャボン玉を飛ばす装置があるため、階段でシャボン玉の演出も可能。披露宴会場は二つあり、選べます。とても記憶に残っているのはキッズスペースが充実していること。お子様連れにかなり優しいです。チャペルでは新婦入場の直前にチャペルムービーの演出ができるため、他とは一味違う結婚式が叶えられます。バージンロード全体がプロジェクションマッピングになっていて、歩くたびに映像が動きます。初めて見ました。
キッズスペース
カズヨ21さん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
チャペルムービーと、バージンロードのプロジェクションマッピングが印象的です。
プロジェクションマッピングは、披露宴会場でも演出として使えて、何種類もある中きら新郎新婦に合ったものを選べるところがいいなと思いました。
式場スタッフ
とても明るく、全員でお迎えしてくれるアットホームな印象を受けました。見学の際、写真を撮ってもらって、帰るときに皆さんからのメッセージが書いてあり、嬉しく思いました。
立地・交通の便
場所はわかりやすく、迷わずいけると思います。最寄りの駅から歩いた場合、20分近くかかる距離です。バスは市バスで、式場所有のものはないようです。駐車場は比較的広いですが、やはり式当日は、お酒を飲むため公共交通機関を使う方が多いことを考えると、少し不便かなあと思いました。
カズヨ21さんが決めた式場
クルーズクルーズ THE GINZA
銀座・新橋
4.50
予算に合わせた披露宴が実現できた。
カズヨ21さんが比較検討した式場
ホテルモントレ銀座
銀座・新橋
4.20
異国のクラシックな雰囲気を楽しめる
ステラ・デル・アンジェロ
さいたま・春日部・越谷
4.33
やりたい演出が現実になるかも
ガーデンヒルズ迎賓館 大宮(さいたま新都心)
さいたま・春日部・越谷
4.20
今まで見たことないチャペル
カズヨ21さんの口コミをもっと見る(17件)
費用・コストパフォーマンス
プランナーさんが自分達の必要そうなものを含めて、費用明細を作成して頂けました。後に高額にならないように、配慮頂けたのが、非常に良かったです。会場の規模や、演出を考えると非常にリーズナブルに感じました。
結婚式場の雰囲気・設備
披露宴会場、チャペルともにモニターやプロジェクションマッピングを使用した演出があり、近代的な雰囲気でした。
披露宴会場は雰囲気とサイズの異なる会場が2箇所あり、希望に合った会場が見つかると思います。
両会場とも、階段、ガーデン、プロジェクションマッピングがあるため、演出面で困ることはないと思います。
暗い雰囲気の披露宴会場
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
披露宴会場ガーデン
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
披露宴会場フォトスポット
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
教会入場口
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
明るい雰囲気の披露宴会場
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
教会祭壇
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
披露宴会場のシャンデリア
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
親族待合室
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
階段から披露宴会場
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
披露宴会場受付
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
プロジェクションマッピングを使った演出が非常に迫力があり、来賓者の記憶に残る演出が可能だと思いました。
暗めのプロジェクションマッピング
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
プロジェクションマッピング
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
受付のバルーンを使った演出
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
バルーンのプロジェクションマッピング
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
非常に分かりやすく結婚式にかかる費用や、上がりやすくなる点について説明して頂き信頼できると感じました。サプライズで、プチデザートを用意して頂けたり、写真を撮って頂けたりと、おもてなしを沢山して頂けたのも非常に良かったです。
立地・交通の便
最寄り駅からは少し離れていますが、徒歩で行ける距離です。最寄り駅は複数路線を使用できるため、遠方から来られる方もそれほど不便ではないと思います。立地は大きな道路に面していますが、静かで良かったです。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
飾り付けは持ち込み可能
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
階段上から外の景色
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
会場外の噴水
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
メインテーブル装花
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
メインテーブル装花
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
テーブルそう花
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
会場入り口のレッドカーペット
かずのこんさん
撮影 2018年6月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かずのこんさんが決めた式場
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
名護・糸満・その他
4.50
プライベートビーチでのウェディング
かずのこんさんが比較検討した式場
ステラ・デル・アンジェロ
さいたま・春日部・越谷
4.50
近代的な演出が可能な新しいチャペル
ガーデンヒルズ迎賓館 大宮(さいたま新都心)
さいたま・春日部・越谷
4.50
一軒家貸切型の特別な空間での挙式
ホテルモントレ銀座
銀座・新橋
4.38
向かい合って座る厳かな雰囲気のチャペル
かずのこんさんの口コミをもっと見る(23件)