各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
費用・コストパフォーマンス最終金額は6名で約130万円でした。見積時は約85万でしたが、衣装の最終調整や写真代などで額が膨らみました。妥当な値段かと思いますが、写真・アルバム代は高めだったように感じました。結婚式場の雰囲気・設備神前式でとり行いましたが、全体的にキレイに整備されていて気持ちよく過ごせました。ただ挙式の部屋の床のシミが少し気になりました。演出・オリジナリティ親身に相談に乗っていただけましたし、臨機応変に対応していただけたと思います。シンプルな挙式を望んでいたので、そのようにしていただけました。衣装・小物試着がスムーズにできましたし予約も難なく行うことができました。本番の着付けもベテランスタッフの方がきれいに着飾ってくださいました。ホテル付属の婚礼衣装室以外にも選択肢があるので、豊富な衣装の品ぞろえがあります。料理特に問題なく美味しかったです。予算に合わせていろいろな料理から選ぶことができました。式場スタッフいつも丁寧で手際のよい仕事ぶりでした。本番の緊張をほぐす言葉もお声がけいただくことができました。当日撮っていただいた写真は、データですべていただくことができました。立地・交通の便イオンモールのすぐそばなので迷うことはなく、駐車場にも困りません。駅からは若干距離があるので車を使うか(駅から10分程度)、バスやタクシーの利用が必要です。その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。コロナ対策を大変意識されていて、三密を避けた挙式・披露宴を行うことができました。
少人数挙式での費用感値上がりしたポイント衣装および小物代の詳細を詰めていくと、自分で用意しなければならない小物類が多数ありました。式場への調達依頼をしたため金額が膨らみました。また貸衣裳のあんしん保険料についても万が一のことを思えば必要と判断したため、TOTAL衣装関連で約10万円のアップとなりました。また記念にアルバム代を何冊か注文したので約30万円アップしました。衣装および小物代の詳細を詰めていくと、自分で用意しなければならない小物類が多数ありました。式場への調達依頼をしたため金額が膨らみました。また貸衣裳のあんしん保険料についても万が一のことを思えば必要と判断したため、TOTAL衣装関連で約10万円のアップとなりました。また記念にアルバム代を何冊か注文したので約30万円アップしました。値下がりしたポイント料理や飲み物を精査した結果、不必要なものを省き約10,000円ダウンしました。シンプルにしたつもりですが思ったより費用がかかりました。挙式代や衣装代は基本料金なので、来賓の数に左右されず費用がかかります。ただテーブル数・座席の数を減らすと給仕スタッフ数が少なくて済むので、費用を抑えられるそうです。料理や飲み物を精査した結果、不必要なものを省き約10,000円ダウンしました。シンプルにしたつもりですが思ったより費用がかかりました。挙式代や衣装代は基本料金なので、来賓の数に左右されず費用がかかります。ただテーブル数・座席の数を減らすと給仕スタッフ数が少なくて済むので、費用を抑えられるそうです。アドバイス詳細を詰めていくと追加費用がかかることに気づくので、予算に余裕をもっておくことをお勧めします。詳細を詰めていくと追加費用がかかることに気づくので、予算に余裕をもっておくことをお勧めします。
感想〈挙式会場について〉挙式会場は床が白い大理石になっており、光が反射してとても綺麗です。ステンドグラスはどこか四国らしさがあり、お気に入りです。〈披露宴会場について〉披露宴会場は、招待人数が20人弱なのでレストランを選びました。ホテル最上階のレストランなので、外の景色を一望でき、とても開放感があります。少人数挙式をお考えの人にはぴったりの会場かと思いました。〈その他〉ロビーも広々として落ち着いた雰囲気であり、招待客もゆっくりと過ごせるのではないかと思います。隣にイオンもあり、宿泊客にとっても便利かと思いました。大阪に住んでいるため、気軽に打ち合わせに行けませんが、衣装合わせなどは大阪にも提携店舗がありそこで済ませることができ助かりました。
挙式・披露宴の感想披露宴の時は、あるセレモニーをしました。初めてのことだったので大変だったみたいですが、進行や準備物などかなり細かく打合せしました。そのおかげで、私がいない時も滞りなく進みました。一生に一度のことなので、準備は大変でしたがきちんと納得のできるまで用意をした方がいいと思います。期間は約半年間でしたが、長すぎず短すぎずよかったです。この会場に決めたワケホテルなので宿泊をする人が多い場合はおすすめだと思います。その他に、参列者の中に幼児がいました。披露宴の時にその子の近くにベビーベットや、荷物置きを用意していただけました。要望を言うと、だいたいのことは叶えていただけると思います。会場の雰囲気トイレですが、便座が冷たくて少し残念でした…。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)当日はドレスの色当てクイズをしました。でも最後まで新郎に見られたくないと要望を伝えると、別の部屋を用意していただけました。その時の部屋のタイミングもあるとは思いますが、とても気遣っていただけたと思います。料理・飲物お料理は、フランス料理と和洋折衷が選べました。何度か試食するといいとおもいます。フェアの時にしたのでお手頃に出来て良かったです。料金とその説明引出物が1つにつき持込料がかかりました。でもプチギフトは注文したものと、手作りのもの2種類あったのですがプチギフトにはかからないみたいです。見積書は随時更新してくれるので、とてもありがたいです。ロケーション・交通の便バスを手配してくれるので問題ありません。近くに大型スーパーもあるので、時間つぶしもできます。駐車場も沢山あり便利です。
この会場に決めたワケやはり、宿泊施設があるという点がオススメです。移動もしなくていいし、楽だと思います。感想まずブライダルフェアに行きました。お話を聞いたり、料理を試食してみたり、披露宴の模擬体験をしてみたり。引出物の会社も来ていてパンフレット等もらいました。会場の雰囲気や結婚式とはどんな感じか知りたければ、まずはブライダルフェアに行ってみるべきだと思います。私はこの時に2つの式場で悩んでいました。新郎が県外の人でご両親やお友達は宿泊するということが確定していたので、ホテル併設の方がいいかなと思っていました。またその時は部屋が10部屋分無料になるキャンペーンをしていたので、こちらで式を挙げることを決めました。部屋代が無料になるのはとてもお得だし、近くに大型スーパーがあるのでちょっとお腹がすいたり、時間つぶしにはぴったりです。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)知らないことばっかりだったので質問ばかりでしたが、とてもよく教えてくれました。料理・飲物やはり、ホテルだなと言った感じの料理でした。料金とその説明初めは全然わかりませんでした。でも詳しく教えてくれ、見積もりも希望を聞きながら簡単に作ってくれたので分かりやすかったです。ロケーション・交通の便バスで送迎があるので、市外の人は便利かとおもいます。
挙式・披露宴の感想挙式は天候にも恵まれて快晴の中、行いました。キリスト式で神父さんがとても親しみやすい方で緊張をほぐしていただきました。ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。披露宴もスタッフの方や親、兄弟のサポートもあり、自分達なりの手作りの結婚式ができました。11月とゆうこともありクリスマスバージョンに飾りつけを行い、準備等片付けのめんでも、最初から最後までお世話になり、皆様に満足していただけるものとなりました。最初から最後まで含めると、苦労した部分もあり、担当スタッフと相談しながら、すすめた結婚式の準備も終わってしまうと寂しいところもありましたが、そうゆうのも全部ひっくるめて、思い出に残る結婚式となりました。
挙式・披露宴の感想親族中心の小規模な挙式、披露宴だったのであまり固くなくアットホームな結婚式にしようと話をすすめていきました。披露宴会場の広さもちょうどよく、ゲストの方との距離も近くて、私たちらしい式ができたことすごく嬉しく思っています。ブライダルフェアに行って実際披露宴で出てくるお料理を食べてみたり、引き出物などを実際見せてもらえたりもしてイメージがわいてきました。実際、料理も美味しくてお腹いっぱいになったと好評でした。お色直し後の演出もゲストのみんなが喜んでくれました。プランナーさんともギリギリまでメールでやり取りして少しご無理を言っても丁寧に対応していただき感謝しています。式場と連携しているスタジオ、衣装を利用しました。どのスタッフの方も感じが良くて衣装を決めるのも楽しかったです。
感想親族中心の小規模な挙式、披露宴を予定していたので人数に合った会場を探していました。プランナーの方に色々相談に乗ってもらい、最上階のレストラン会場を提案していただきました。大きな窓から光がさしこみ開放的でゲストの皆様もゆったり過ごしていただけると感じました。式場も広くて上品で、披露宴会場も少人数の挙式を予定していた私たちにはピッタリで決めました。シャトルバスの手配や遠方からこられるゲストの方に宿泊もしていただけるのでとても良いと思いました。4月に式を予定していたので式場までの通路に桜の木がありとても風情が感じるし素敵だなと思いました。プランナーの方も話しやすくて何もわからない私たちに色々教えてくれてイメージもわいてきました。
挙式・披露宴の感想出来る限り私たちの意見を取り入れてくれて、私たちらしい素敵な結婚式を挙げることか出来ました!周りからも2人らしい結婚式だったと言われて嬉しかったです!料理も出席した方たちから好評で良かったです!プランナーさんスタッフさんともにとても丁寧に対応して下さり、気持ちよく打ち合わせから当日まで過ごすことが出来ました!式場と連携しているスタジオ、美容室、衣装を利用させていただいたのですが、プランナーさんとの連携も取れており、打ち合わせがスムーズに進みました!ホテルなので、遠方ゲストの宿泊に対応して下さったのがありがたかったです!また、自分たちでする作業は家にネット環境があればパソコンですることができ、打ち合わせ時間も短縮出来ます!分からないことがあれば、LINEで連絡をとることができ、夫婦2人とプランナーさんの3人でグループLINEトークが出来たので、全員で情報共有が出来たのもとても良かったです!オススメです!
感想少人数での挙式、披露宴を予定していたので、主に式場、披露宴場の雰囲気と食事で決定しようと考えていました。リーガロイヤルホテルさんといえば、格式の高いホテルというイメージ通りで、とても綺麗で、落ち着く雰囲気でした。ブライダルフェアに参加したときには、ホテルのスタッフさんはどの方も親切で、親しみやすいという印象で、よかったです。料理も大変おいしかったです。式場、披露宴場も落ち着いた雰囲気と、料理は決め手になりました。ゲストの方々の待ち時間過ごす場所もないといけないとは思っていましたが、入り口に広いロビーがあり、待ち時間もゆっくり過ごせそうなところもよかったです。トイレもとても綺麗でした。式を挙げるのがとても楽しみです。
感想挙式は神社で行い披露宴として利用させていただきました。50名程度と少人数での宴でしたが、プランナーさんとの打ち合わせでは、こちらの突然の変更や相談にも丁寧に対応してくださいました。親族だけの披露宴であったため、アットホームに行いたかったこともあり、司会は妹に依頼しましたが、進行のリーダーさんがバックアップしてくださり、不慣れさをサポートしてくださりました。ゲストの料理ではアレルギーだけでなく、好き嫌いにまであわせていただきました。料金は老舗のホテルということもあり、安くはなかったとおもいますが、予算の枠内であり、目に見えない気配りには家族一同安心してお任せできました。ゲストの満足度も高かったです。
感想いくつか式場をまわりましたが、リーガロイヤルホテルさんは説明が大変丁寧で、当日のイメージがしやすく、会場も素敵だったので、すぐに“ここに決めよう!”という気持ちになりました(^_^)来ていただく方たちがホテルのバスを当日利用できることや、アクセスがいいことも決めたポイントです!!また、遠方から来るゲストの方にホテルに宿泊して頂けることも、喜んでもらえそうです(^ω^)二次会もホテル内でできるという点も、ゲストの方の移動を減らすことができるので、有難いです!!料理の試食では、一つ一つの盛り付けが素敵で、どれも大変美味しくいただきました!当日の料理もこれから決めていくので、色々と楽しみにしております(^_^)
感想ゼクシィさんのキャンペーンを通して県内のいろいろな式場を拝見しました。その中でリーガロイヤルホテル新居浜さんをチョイスした理由としては、見積もりの内訳など、一つ一つの質問に真摯に向き合ってくださり、すぐに私たちの疑問点を解決してくれる点、LINEでのやりとりや専用ページなど、日常でも気軽に活用できるツールを取り入れていただいていることで、会場に逐一足を運ばなくても対応いただける点、またその際もいつも丁寧にご対応いただいています。私としてはこれらが非常に大きいと感じています。また勤めている会社とのつながりが強いという点もあります。これから披露宴の進行や食事の内容、前撮りなどなど、まだまだ決めることが多く2人にとっては不安はありますが、リーガさんにお任せすれば挙式まで安心してことを進められそうです。
挙式・披露宴の感想リーガの会場は、格式ある感じで良かったです。男性はあまりお色直しに力を入れませんが、妻と同じく2回やりました。価格が同じだという理由でしたが、旧友からは和服がいけてたね!とお褒めの言葉が。こだわりはありませんでしたが、やって良かったと思いました。和服を選ぶ際もたくさんの着物の中から選ぶことが出来て、妻はおばあちゃんと一緒にあーでもないこーでもないと楽しそうに選んでいました。妻もおばあちゃんもいい思い出になったようです。チャペルも新しく、妻がバージンロードをお父さんと一緒に歩いてくるのを今でも鮮明に覚えています。寒い日でしたが、晴れてくれ、フラワーシャワーのなかを歩くのはとても気持ちがよく嬉しい気持ちになりました。
挙式・披露宴の感想雰囲気はピンクで!と頼んでいたら可愛くピンクのイメージの会場になっていました。冬の挙式だったので、外に出てブーケトスするのがめちゃくちゃ寒かったのですが、可愛いふわふわの羽織があってそれをはおったので寒さは気にならなかったです。晴れてくれてフラワーシャワーの中をおめでとうって言ってもらいながら歩いたのはすごくいい思い出になっています。バージンロード歩いているときにお父さんがうるうるしていて、旦那様の手をとった瞬間は今でも忘れることができません。式場も家から近いので、喧嘩しても近くを通ればあのときの気持ちを思い出すことが出来ます。イオンモールも近くて、親戚や友達が宿泊した際とても便利だったみたいです。
感想ウェディングプランナーの方がすごく優しくいろんな話を聞いてくれて、毎回の打ち合わせが楽しみでした。宿泊することもできるので、主人の実家福岡のご両親も親戚も楽に滞在することが出来るのが決め手になりました。またすごく家からも近かったので、遠くにわざわざ打ち合わせに行かなくても良かったのも嬉しかったな。私が小さい頃からちょくちょく使っていたホテルだったので、思いでのあるホテルで結婚式を挙げたい気持ちもありました。いろんなところを見て回らず、宿泊出来て近く、ウェディングプランナーさんも優しい。この三つが決め手になりました。子どもが出来たらここで式を挙げたんだよとすぐ遊びに行けるのもいいかなと思います。
費用・コストパフォーマンス
最終金額は6名で約130万円でした。見積時は約85万でしたが、衣装の最終調整や写真代などで額が膨らみました。妥当な値段かと思いますが、写真・アルバム代は高めだったように感じました。
結婚式場の雰囲気・設備
神前式でとり行いましたが、全体的にキレイに整備されていて気持ちよく過ごせました。ただ挙式の部屋の床のシミが少し気になりました。
演出・オリジナリティ
親身に相談に乗っていただけましたし、臨機応変に対応していただけたと思います。シンプルな挙式を望んでいたので、そのようにしていただけました。
衣装・小物
試着がスムーズにできましたし予約も難なく行うことができました。本番の着付けもベテランスタッフの方がきれいに着飾ってくださいました。ホテル付属の婚礼衣装室以外にも選択肢があるので、豊富な衣装の品ぞろえがあります。
料理
特に問題なく美味しかったです。予算に合わせていろいろな料理から選ぶことができました。
式場スタッフ
いつも丁寧で手際のよい仕事ぶりでした。本番の緊張をほぐす言葉もお声がけいただくことができました。当日撮っていただいた写真は、データですべていただくことができました。
立地・交通の便
イオンモールのすぐそばなので迷うことはなく、駐車場にも困りません。駅からは若干距離があるので車を使うか(駅から10分程度)、バスやタクシーの利用が必要です。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
コロナ対策を大変意識されていて、三密を避けた挙式・披露宴を行うことができました。
少人数挙式での費用感
値上がりしたポイント
衣装および小物代の詳細を詰めていくと、自分で用意しなければならない小物類が多数ありました。式場への調達依頼をしたため金額が膨らみました。また貸衣裳のあんしん保険料についても万が一のことを思えば必要と判断したため、TOTAL衣装関連で約10万円のアップとなりました。
また記念にアルバム代を何冊か注文したので約30万円アップしました。衣装および小物代の詳細を詰めていくと、自分で用意しなければならない小物類が多数ありました。式場への調達依頼をしたため金額が膨らみました。また貸衣裳のあんしん保険料についても万が一のことを思えば必要と判断したため、TOTAL衣装関連で約10万円のアップとなりました。
また記念にアルバム代を何冊か注文したので約30万円アップしました。
値下がりしたポイント
料理や飲み物を精査した結果、不必要なものを省き約10,000円ダウンしました。
シンプルにしたつもりですが思ったより費用がかかりました。
挙式代や衣装代は基本料金なので、来賓の数に左右されず費用がかかります。ただテーブル数・座席の数を減らすと給仕スタッフ数が少なくて済むので、費用を抑えられるそうです。料理や飲み物を精査した結果、不必要なものを省き約10,000円ダウンしました。
シンプルにしたつもりですが思ったより費用がかかりました。
挙式代や衣装代は基本料金なので、来賓の数に左右されず費用がかかります。ただテーブル数・座席の数を減らすと給仕スタッフ数が少なくて済むので、費用を抑えられるそうです。
アドバイス
詳細を詰めていくと追加費用がかかることに気づくので、予算に余裕をもっておくことをお勧めします。詳細を詰めていくと追加費用がかかることに気づくので、予算に余裕をもっておくことをお勧めします。
感想
〈挙式会場について〉挙式会場は床が白い大理石になっており、光が反射してとても綺麗です。ステンドグラスはどこか四国らしさがあり、お気に入りです。〈披露宴会場について〉披露宴会場は、招待人数が20人弱なのでレストランを選びました。ホテル最上階のレストランなので、外の景色を一望でき、とても開放感があります。少人数挙式をお考えの人にはぴったりの会場かと思いました。〈その他〉ロビーも広々として落ち着いた雰囲気であり、招待客もゆっくりと過ごせるのではないかと思います。隣にイオンもあり、宿泊客にとっても便利かと思いました。大阪に住んでいるため、気軽に打ち合わせに行けませんが、衣装合わせなどは大阪にも提携店舗がありそこで済ませることができ助かりました。
挙式・披露宴の感想
披露宴の時は、あるセレモニーをしました。初めてのことだったので大変だったみたいですが、進行や準備物などかなり細かく打合せしました。そのおかげで、私がいない時も滞りなく進みました。一生に一度のことなので、準備は大変でしたがきちんと納得のできるまで用意をした方がいいと思います。期間は約半年間でしたが、長すぎず短すぎずよかったです。
この会場に決めたワケ
ホテルなので宿泊をする人が多い場合はおすすめだと思います。その他に、参列者の中に幼児がいました。披露宴の時にその子の近くにベビーベットや、荷物置きを用意していただけました。要望を言うと、だいたいのことは叶えていただけると思います。
会場の雰囲気
トイレですが、便座が冷たくて少し残念でした…。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
当日はドレスの色当てクイズをしました。でも最後まで新郎に見られたくないと要望を伝えると、別の部屋を用意していただけました。その時の部屋のタイミングもあるとは思いますが、とても気遣っていただけたと思います。
料理・飲物
お料理は、フランス料理と和洋折衷が選べました。何度か試食するといいとおもいます。フェアの時にしたのでお手頃に出来て良かったです。
料金とその説明
引出物が1つにつき持込料がかかりました。でもプチギフトは注文したものと、手作りのもの2種類あったのですがプチギフトにはかからないみたいです。見積書は随時更新してくれるので、とてもありがたいです。
ロケーション・交通の便
バスを手配してくれるので問題ありません。近くに大型スーパーもあるので、時間つぶしもできます。駐車場も沢山あり便利です。
この会場に決めたワケ
やはり、宿泊施設があるという点がオススメです。移動もしなくていいし、楽だと思います。
感想
まずブライダルフェアに行きました。お話を聞いたり、料理を試食してみたり、披露宴の模擬体験をしてみたり。引出物の会社も来ていてパンフレット等もらいました。会場の雰囲気や結婚式とはどんな感じか知りたければ、まずはブライダルフェアに行ってみるべきだと思います。私はこの時に2つの式場で悩んでいました。新郎が県外の人でご両親やお友達は宿泊するということが確定していたので、ホテル併設の方がいいかなと思っていました。またその時は部屋が10部屋分無料になるキャンペーンをしていたので、こちらで式を挙げることを決めました。部屋代が無料になるのはとてもお得だし、近くに大型スーパーがあるのでちょっとお腹がすいたり、時間つぶしにはぴったりです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
知らないことばっかりだったので質問ばかりでしたが、とてもよく教えてくれました。
料理・飲物
やはり、ホテルだなと言った感じの料理でした。
料金とその説明
初めは全然わかりませんでした。でも詳しく教えてくれ、見積もりも希望を聞きながら簡単に作ってくれたので分かりやすかったです。
ロケーション・交通の便
バスで送迎があるので、市外の人は便利かとおもいます。
挙式・披露宴の感想
挙式は天候にも恵まれて快晴の中、行いました。キリスト式で神父さんがとても親しみやすい方で緊張をほぐしていただきました。ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。披露宴もスタッフの方や親、兄弟のサポートもあり、自分達なりの手作りの結婚式ができました。11月とゆうこともありクリスマスバージョンに飾りつけを行い、準備等片付けのめんでも、最初から最後までお世話になり、皆様に満足していただけるものとなりました。最初から最後まで含めると、苦労した部分もあり、担当スタッフと相談しながら、すすめた結婚式の準備も終わってしまうと寂しいところもありましたが、そうゆうのも全部ひっくるめて、思い出に残る結婚式となりました。
挙式・披露宴の感想
親族中心の小規模な挙式、披露宴だったのであまり固くなくアットホームな結婚式にしようと話をすすめていきました。披露宴会場の広さもちょうどよく、ゲストの方との距離も近くて、私たちらしい式ができたことすごく嬉しく思っています。ブライダルフェアに行って実際披露宴で出てくるお料理を食べてみたり、引き出物などを実際見せてもらえたりもしてイメージがわいてきました。実際、料理も美味しくてお腹いっぱいになったと好評でした。お色直し後の演出もゲストのみんなが喜んでくれました。プランナーさんともギリギリまでメールでやり取りして少しご無理を言っても丁寧に対応していただき感謝しています。式場と連携しているスタジオ、衣装を利用しました。どのスタッフの方も感じが良くて衣装を決めるのも楽しかったです。
感想
親族中心の小規模な挙式、披露宴を予定していたので人数に合った会場を探していました。プランナーの方に色々相談に乗ってもらい、最上階のレストラン会場を提案していただきました。大きな窓から光がさしこみ開放的でゲストの皆様もゆったり過ごしていただけると感じました。式場も広くて上品で、披露宴会場も少人数の挙式を予定していた私たちにはピッタリで決めました。シャトルバスの手配や遠方からこられるゲストの方に宿泊もしていただけるのでとても良いと思いました。4月に式を予定していたので式場までの通路に桜の木がありとても風情が感じるし素敵だなと思いました。プランナーの方も話しやすくて何もわからない私たちに色々教えてくれてイメージもわいてきました。
挙式・披露宴の感想
出来る限り私たちの意見を取り入れてくれて、私たちらしい素敵な結婚式を挙げることか出来ました!周りからも2人らしい結婚式だったと言われて嬉しかったです!料理も出席した方たちから好評で良かったです!プランナーさんスタッフさんともにとても丁寧に対応して下さり、気持ちよく打ち合わせから当日まで過ごすことが出来ました!式場と連携しているスタジオ、美容室、衣装を利用させていただいたのですが、プランナーさんとの連携も取れており、打ち合わせがスムーズに進みました!ホテルなので、遠方ゲストの宿泊に対応して下さったのがありがたかったです!また、自分たちでする作業は家にネット環境があればパソコンですることができ、打ち合わせ時間も短縮出来ます!分からないことがあれば、LINEで連絡をとることができ、夫婦2人とプランナーさんの3人でグループLINEトークが出来たので、全員で情報共有が出来たのもとても良かったです!オススメです!
感想
少人数での挙式、披露宴を予定していたので、主に式場、披露宴場の雰囲気と食事で決定しようと考えていました。リーガロイヤルホテルさんといえば、格式の高いホテルというイメージ通りで、とても綺麗で、落ち着く雰囲気でした。ブライダルフェアに参加したときには、ホテルのスタッフさんはどの方も親切で、親しみやすいという印象で、よかったです。料理も大変おいしかったです。式場、披露宴場も落ち着いた雰囲気と、料理は決め手になりました。ゲストの方々の待ち時間過ごす場所もないといけないとは思っていましたが、入り口に広いロビーがあり、待ち時間もゆっくり過ごせそうなところもよかったです。トイレもとても綺麗でした。式を挙げるのがとても楽しみです。
感想
挙式は神社で行い披露宴として利用させていただきました。50名程度と少人数での宴でしたが、プランナーさんとの打ち合わせでは、こちらの突然の変更や相談にも丁寧に対応してくださいました。親族だけの披露宴であったため、アットホームに行いたかったこともあり、司会は妹に依頼しましたが、進行のリーダーさんがバックアップしてくださり、不慣れさをサポートしてくださりました。ゲストの料理ではアレルギーだけでなく、好き嫌いにまであわせていただきました。料金は老舗のホテルということもあり、安くはなかったとおもいますが、予算の枠内であり、目に見えない気配りには家族一同安心してお任せできました。ゲストの満足度も高かったです。
感想
いくつか式場をまわりましたが、リーガロイヤルホテルさんは説明が大変丁寧で、当日のイメージがしやすく、会場も素敵だったので、すぐに“ここに決めよう!”という気持ちになりました(^_^)来ていただく方たちがホテルのバスを当日利用できることや、アクセスがいいことも決めたポイントです!!また、遠方から来るゲストの方にホテルに宿泊して頂けることも、喜んでもらえそうです(^ω^)二次会もホテル内でできるという点も、ゲストの方の移動を減らすことができるので、有難いです!!料理の試食では、一つ一つの盛り付けが素敵で、どれも大変美味しくいただきました!当日の料理もこれから決めていくので、色々と楽しみにしております(^_^)
感想
ゼクシィさんのキャンペーンを通して県内のいろいろな式場を拝見しました。その中でリーガロイヤルホテル新居浜さんをチョイスした理由としては、見積もりの内訳など、一つ一つの質問に真摯に向き合ってくださり、すぐに私たちの疑問点を解決してくれる点、LINEでのやりとりや専用ページなど、日常でも気軽に活用できるツールを取り入れていただいていることで、会場に逐一足を運ばなくても対応いただける点、またその際もいつも丁寧にご対応いただいています。私としてはこれらが非常に大きいと感じています。また勤めている会社とのつながりが強いという点もあります。これから披露宴の進行や食事の内容、前撮りなどなど、まだまだ決めることが多く2人にとっては不安はありますが、リーガさんにお任せすれば挙式まで安心してことを進められそうです。
挙式・披露宴の感想
リーガの会場は、格式ある感じで良かったです。男性はあまりお色直しに力を入れませんが、妻と同じく2回やりました。価格が同じだという理由でしたが、旧友からは和服がいけてたね!とお褒めの言葉が。こだわりはありませんでしたが、やって良かったと思いました。和服を選ぶ際もたくさんの着物の中から選ぶことが出来て、妻はおばあちゃんと一緒にあーでもないこーでもないと楽しそうに選んでいました。妻もおばあちゃんもいい思い出になったようです。チャペルも新しく、妻がバージンロードをお父さんと一緒に歩いてくるのを今でも鮮明に覚えています。寒い日でしたが、晴れてくれ、フラワーシャワーのなかを歩くのはとても気持ちがよく嬉しい気持ちになりました。
挙式・披露宴の感想
雰囲気はピンクで!と頼んでいたら可愛くピンクのイメージの会場になっていました。冬の挙式だったので、外に出てブーケトスするのがめちゃくちゃ寒かったのですが、可愛いふわふわの羽織があってそれをはおったので寒さは気にならなかったです。晴れてくれてフラワーシャワーの中をおめでとうって言ってもらいながら歩いたのはすごくいい思い出になっています。バージンロード歩いているときにお父さんがうるうるしていて、旦那様の手をとった瞬間は今でも忘れることができません。式場も家から近いので、喧嘩しても近くを通ればあのときの気持ちを思い出すことが出来ます。イオンモールも近くて、親戚や友達が宿泊した際とても便利だったみたいです。
感想
ウェディングプランナーの方がすごく優しくいろんな話を聞いてくれて、毎回の打ち合わせが楽しみでした。宿泊することもできるので、主人の実家福岡のご両親も親戚も楽に滞在することが出来るのが決め手になりました。またすごく家からも近かったので、遠くにわざわざ打ち合わせに行かなくても良かったのも嬉しかったな。私が小さい頃からちょくちょく使っていたホテルだったので、思いでのあるホテルで結婚式を挙げたい気持ちもありました。いろんなところを見て回らず、宿泊出来て近く、ウェディングプランナーさんも優しい。この三つが決め手になりました。子どもが出来たらここで式を挙げたんだよとすぐ遊びに行けるのもいいかなと思います。