




編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.名古屋駅から徒歩10分の好立地。
02.400年の歴史を誇る名門料亭『河文』の絶品料理でおもてなし
03.ドレスも和装も引き立てる伝統と新しさが交わる上質な空間
名古屋駅から徒歩10分というゲストにも嬉しい好立地♩和装と洋装、どちらにも合う雰囲気が花嫁さんにも人気の式場です。名門料亭のお料理のおもてなしはゲストに喜んでもらえること間違いなし♡
公式写真Official Photosザ・カワブンナゴヤ
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
挙式会場のおすすめポイント
チャペル奥の石造りの壁や木の椅子、またシックな照明など、大人っぽくて上質さを感じさせてくれる会場です。
室内ですが緑も多く、とても落ち着きのある、居心地のよいチャペルだと思います!
天窓から降り注ぐ明るい光のチャペルとなっています。
正面には滝があり、 モダンな空間にもなり和洋折衷、ドレスでも和装でもどちらも合うチャペルに一目惚れしました。
パイプオルガンの生演奏に合わせ父とバージンロードを歩けたのもとても嬉しかたです。
他にはない石のチャペルは本当に素晴らしく、ゲストにも「こんなチャペル初めて見たよ」「水の流れる音がとっても神秘的だったよ」と言っていただけました。天候に左右されず、天窓から光が降り注ぐ所も良かったです。
披露宴会場のおすすめポイント
和洋折衷の雰囲気が好きな方はオススメです!
私は一階の会場でしたが、そこの窓からは式場内のお洒落な日本庭園のようなお庭が見え、でもどこかクラッシック且つ、緑を感じさせてくれる雰囲気のある会場です。
私たちは3階のOriental roomにて披露宴を行いました。
こちらの会場は、市松模様の照明がとても印象的でした。
そして、テラスもあり、お色直しではテラス入場も行いました。
クラシカルモダンな佇まいに、窓の外に広がる竹林もとても素敵です。
夏婚でしたが、涼しさも感じられたり四季折々楽しめる会場だと思います。
高砂とゲストテーブルの高さに違いがなく、ゲストと同じ目線の高さで過ごすことができました。ゲストと距離の近いパーティーを行いたかったので良かったです。
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用383万円
平均出席者数53名
平均出席者単価81,817円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名230万円(32件)
- 41名〜60名399万円(34件)
- 61名〜80名456万円(35件)
- 81名〜100名537万円(12件)
- 100名〜- 万円‐‐‐‐‐
広告の
平均費用?
250万円
実際の
平均費用?
383万円
実際の費用との差額
+132万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
---|---|
収容人数 | 120名 |
着席人数 | 6名〜120名 |
設備 | 美容室、着付室、クローク、控室、音響、照明、ワイヤレスマイク、VTR、ガーデン、ピアノ他 |
宿泊施設 | 紹介可能 |
二次会 | 二次会も人数にあわせて案内可能 |
送迎 | 送迎バス手配可能 |
料理料金 | 和洋¥14,300~¥27,500(7コース) |
飲物料金 | ¥4,400~(フリードリンク) |
持込料金 | 衣裳・引出物ともに不可 |
支払方法 | 前日までの振込、申込金のみカード払い可、分割払い可 |
その他 | 徒歩3分圏内の那古野神社、愛知縣護國神社での神前式も紹介可能 |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 愛知県名古屋市中区丸の内2-12-30 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | なし近隣のコインパーキングにお願いします |