



エリア4位
編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.なだらかなアーチと優しい色合いが印象的な教会。キャンドルを灯らせると一味違う雰囲気に
02.お料理は星付きシェフが考案した12のプレートを組み合わせていくスタイル。
03.憧れる花嫁さんも多い、大階段からの入場演出が可能なバンケットもあります♡
式場全体がヨーロッパの街並みのようになっており、写真映えするスポットも沢山♡婚礼料理は2009年よりミシュラン1つ星を獲得し続けているシェフが担当。素材にもこだわっており、例えばチーズは200種類以上を空輸しています*
公式写真Official Photosヴィラ・デ・マリアージュ 高崎
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
挙式会場のおすすめポイント
ベールダウンを挙式内で行なうかたちで、出番の少ない母へのサプライズができて、感動的なワンショットが撮れました。 バージンロードは歩んできた年月のカウントのようにスポットライトが進む演出だったそうです。
天井が高く、光の入らない厳かな雰囲気のチャペルがふたりとも気に入りました 私たちの式の日のように晴天だと扉が開いた瞬間逆光で光が背後からふわぁーっと眩しく入ります。この光景を真正面から見ていた旦那さんにも「幻想的だった」と言われました。
披露宴会場のおすすめポイント
入場は一階の扉か、二階から登場して階段を下りるか、ガーデンからの登場で選べたので私達は二階からの入場にしました。 お料理が運ばれる前にオープンキッチンのシャッターが映像とともにあがり、料理人の方々がずらりと並んだ光景も迫力がありゲストが驚いていました。
会場はリストランテ・セシル・ローザで白くて明るいイメージで私の理想に近かったのでこちらに決めました、またイスのデザインチェンジのタイミングで明るいナチュラルグリーンに統一されかわいかったです。
メインの扉の他に、二階から階段を使っての再入場やガーデンからの入退場など、シーンによって空間を存分に使えるパーティー会場だと思います。
披露宴会場からそのままガーデンに出れるので入退場だけでなく、ガーデンを使った演出も出来たり自分たちが思い描くパーティーの流れを作りやすいと思いました。
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用381万円
平均出席者数72名
平均出席者単価55,869円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名229万円(7件)
- 41名〜60名356万円(3件)
- 61名〜80名398万円(12件)
- 81名〜100名434万円(3件)
- 100名〜493万円(7件)
広告の
平均費用?
326万円
実際の
平均費用?
381万円
実際の費用との差額
+54万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式仏前式 |
---|---|
収容人数 | 140名 |
着席人数 | 2名〜140名 |
設備 | 美容室、クローク、メイク室、着付室、照明、控室、ガーデン、音響、ワイヤレスマイク、MD、VTR他 |
宿泊施設 | 紹介可能 |
二次会 | 別会場でも相談可 |
送迎 | 両家で2台まで無料マイクロバスあり。県内の送迎可。県外も相談可 |
料理料金 | モダンプロヴァンス料理¥13,200・¥14,300・¥14,850・¥19,800・¥22,000・¥24,200(6コース・オリジナルコース可) |
飲物料金 | ¥3,300・¥4,400・¥4,950・¥5,500・¥6,050(フリードリンク) |
持込料金 | 衣裳・引出物ともに応相談 |
支払方法 | 現金・カード・銀行振込可 |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 群馬県高崎市飯塚町800 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | 130台駐車可能!敷地内だからお車でのご来館も安心! |