各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
この会場に決めたワケ森っぽいデザインが出来る式場を探していたので、ぴったりでした。他の式場のガーデンウェディングと悩んでいたのですが、持ち込みが可能であることや、型にはまらず自分たちのやりたい式が叶いそうなこと、費用の面からこちらの式場に決めました。会場の雰囲気全体が森っぽくてソファーなどもビンテージ風でとても可愛いです。広さはそこまでなく、アットホームな感じです。高砂が見えにくい柱があり、そこが気がかりでしたが実際はモニターがあったり見える位置にゲストが移動してくれることが多く、気になる方は少ないそうです。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)丁寧な感じで、好感が持てました。また、初回の下見の段階でしたが夫婦の趣味やなれそめなどを聞いてくれて、自分達の事をきちんと知ろうとしてくれてるんだなと思うととても信頼できました。料理・飲物下見では肉料理を頂きました。契約後には当日のコース料理を頂きました。どれも美味しかったです。下見の段階でアルコールを含めたドリンクも頂きました。
この会場に決めたワケ招待者人数60人前後で堅苦しくなくパーティチックに行いたいとゼクシィ相談センターに相談したところ紹介された結婚式場の1つです。フィンチさんに行く前に何件か結婚式場を見学していたのですが、「The 結婚式!」といった感じの式場を見ていくと結婚式を行った時のことを想像すると緊張しすぎて苦しいと感じていました。フィンチさんに行くと他の会場と比べてしまうととても大きく広い所ではありませんが、それが逆に来てくれた方々との距離感も近く楽しくできるのではないかと思います。式の内容もかなり自由度が高く相談次第では理想通りの式ができそうです。フィンチさんで式をあげた方々の内容を聞くととても面白く、「そこまでやってるんですか!?」と言ってしまうような事も多々あり想像するだけで楽しみです。会場の雰囲気アンティークの物が多い印象。式の内容により変更できるとの事。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)とても寄り添って案内をして下さる印象。自由度の高さもスタッフさんたちのご協力で出来ていると感じる。料理・飲物料理に力を入れているとのことで美味しいです。3種類(洋食、和食、ヘルシー)から選んで食べれるのも嬉しいです。料金とその説明これから増減しますが費用は70万いかない程度です。ドレスの費用が抑えられている割に8店舗くらいから自由に選べるのは嬉しいです。ロケーション・交通の便すすきののため交通の便は良いです。
参列した挙式・披露宴の感想雰囲気がとっても可愛かったです。入ったすぐの緑の感じの、ライトの感じ、すごく素敵でした!会場の雰囲気会場自体はそんなに広くない印象でした。真ん中に長テーブルがあり両サイドに4人かけのテーブルが4個くらいある感じでした。入ってすぐ受付で、待つところはない感じでしたので時間通りに行き、すぐ会場に入るという感じでした。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)スタッフさんは皆さん親切で、飲み物もちょこちょこ聞きにきてくれてよかったです。料理・飲物料理は見た目も味もどれもおいしかったです。特にデザートがとても美味しかったです!!ロケーション・交通の便式場までは最寄駅から歩いていけて場所もわかりやすく、アクセスはよかったです。すすきのなので二次会の場所にも移動しやすかったのもよかったです。
参列した挙式・披露宴の感想大学時代の友人の、アットホームで賑やかな結婚式でした。先に親族で挙式したそうで、今回は披露宴メインで、皆同窓会のような雰囲気で寛いでいるのが印象的でした。新郎新婦の関係者はガタイの良い方が多く、テーブルに付くと空間が狭く感じました。その分、ゲスト同士も距離が近く、がやがやと近況報告して楽しめたのではと思います。配膳のスタッフさんたちは大変そうでしたが…柱の影になってしまう方もいたようです。でも立ち歩くことも自由にできる雰囲気だったので、不満そうな方はいませんでした。私含め、遠方からのゲストもたくさんおりましたが、周辺にホテルも美容室もたくさんあるので、困ることはありませんでした。二次会をできるお店も近くで探せます。新郎新婦ならではの演出、イベントもあり、総じて楽しい式だったと思います。会場の雰囲気カジュアルで、みんなで楽しめる空間でした。久々に会う親しい方々と、わいわい楽しめました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)通路が狭かったので、配膳が大変そうでした。テーブル全員の料理が揃うのに時間が掛かっていて、料理がきた人からさっさと食べていました。ロケーション・交通の便遠方からの参加でも、アクセスは良いです。周辺に宿泊施設や飲食店もたくさんあって便利でした。
参列した挙式・披露宴の感想市内すすきのの大きな道路沿いにあるため、わかりやすくてアクセス最高の会場でした。会場自体はそこまで大きくありませんが、アットホームな空間で外観も内装もとてもお洒落でした。会場の雰囲気そこまで広くはありませんが、お洒落なパーティー会場のような感じで、新郎新婦が近くではっきり見えて、内容はとてもしっかりと充実していました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)スタッフの方もお洒落で、会場の雰囲気にあっていて笑顔がとても良かったです。料理・飲物料理も大変美味しくお腹いっぱいになり、飲み物も種類が多くて、とても満足できました。ロケーション・交通の便式場までのアクセスがとにかく最高で、二次会も三次会も徒歩圏内で色んなとこが選べます。ホテルも沢山あるので道外からの参列者も楽で助かると思います。
参列した挙式・披露宴の感想とてもおしゃれで、式をあげた友人らしい雰囲気の可愛らしい挙式でした。会場の雰囲気式場がチャペルではなく、変わった場所での式でした。立っている位置によっては式の様子が凄く見づらいと思いました。自分から前に行って見ようと思わないと見れません。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)可もなく不可もなく。と、言った感じです。見た感じスタッフなのか、招待客なのかわかりませんでした。「前で見てください(^^)」と、声をかけられましたが、招待客の方と思い遠慮していましたがスタッフと知りびっくりしました。笑料理・飲物普通です。会費の割に、質素な感じがしましたりロケーション・交通の便立地はすすきので公共交通機関を使う方にとっては、いいかもしれません。車だと、自分で近隣の駐車場を探して停めなくてはいけないのですこし不便です。
この会場に決めたワケ一番の決め手は、料理が大変気に入ったことです。結婚指輪を作ったお店で紹介していただき、ご縁も感じました。本当に料理が美味しくて、大切なゲストの皆さんにもぜひ食べて、楽しんでほしい!という気持ちで決めました。他に下見で2つ会場をまわりましたが、価格が安く、ドレスのプランも値段を気にせず決められると聞き、ドレス選びを始めておらずまだよくわかっていないながらも追加費用を気にせず安心して選べると思いました。会場の雰囲気はおしゃれだけどリラックスしていて、自分のやりたいイメージに合っていたのでこちらに決めさせてもらいました。また、ご説明してくださった方も大変お話ししやすく、気軽にわからないことを聞ける雰囲気を作ってくださりました。会場の雰囲気とにかくおしゃれです。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)わかりやすく、なんでも話しやすい雰囲気を作ってくれました。料理・飲物和食と洋食をひととおりいただきました。料理を選べるときいて驚きました。飲み物も種類が多くて安心です。料金とその説明大変わかりやすく教えてくれました。他の会場も回ってから決めて良かったです。ロケーション・交通の便駅からすぐということで遠方からのゲストにも案内しやすいです。
ブライダルフェア・会場見学の感想レストランウエディングが気になり下見に行きました。やはりレストランなので会場は少し狭めですが価格はかなり良心的でした。会場の雰囲気ナチュラルな雰囲気で、もともと造花の装飾がたくさんあり追加装飾をしなくても充分なほどでした。会場は少し狭めなのでゲストとの距離はすごく近くアットホームな式をするにはピッタリだと思います。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)とてもフレンドリーな方々ばかりで話しやすかったです。下見の時点で当日○○を担当しますと○○ですと直接挨拶にきてくださったりとても好印象でした。料理・飲物料理は3パターンから好きな物を選べるのですが当日も一人一人内容を変えられるので良いと思います。料金とその説明とにかく安いです。また衣装プランが定額制?のようなものがあり何を選んでもこの価格と決まったものがあるので最終見積もりでの料金の跳ね上がりはないと思います。ロケーション・交通の便駅からも近いのでとても良いですが、車で行くには無料駐車場がないです。
参列した挙式・披露宴の感想大人カジュアルな披露宴会場の雰囲気受付をすると、ウェルカムスペースに案内されました。ビンのドリンク、タパスを味わうことができました。ゲスト人数からすると少し狭いように感じましたが、披露宴会で席が離れてしまったゲストとも話すことができてよかったです。披露宴会場は、薄暗い雰囲気で夕方からのパーティーにぴったりでした。いろんなところにテレビ画面があるので、ムービーなども見やすかったです。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)よかったです。料理・飲物料理は、3種類から選べました。返信ハガキに、選ぶようになっていて、参列するのに期待感や楽しみがさらに増しました。一皿一皿美味しく、また違う種類を選んだ友人のメニューを見るのも楽しかったです。ロケーション・交通の便すすきののど真ん中にあるので、とても便利です。二次会三次会に行くのにもとても楽でした。
挙式・披露宴の感想こちらの会場は持ち込み料が一切かからなかったので、映像や会場の装飾、ウェルカムドリンクやプチギフトなど、様々なオリジナルな物を持ち込むことが出来て楽しかったです。レストランとして営業されている会場自体の雰囲気がとてもおしゃれだったので、沢山飾り付けをお願いしなくても、素敵な会場でした。披露宴のプログラムも基本の流れは提示していただけましたが、担当のスタッフの方とお話しして自由に変えられたので、歓談の時間をなるべく多く取ることも出来、ゲストとの時間を楽しむことが出来ました。レストランなので、お料理のコースをゲストに選んでもらえたり、二人が重要視していたお料理の味もゲストにとても好評で嬉しかったです!この会場に決めたワケ会場の雰囲気が理想的だったことと、試食でいただいたお料理がとても美味しかった為。ゲストに和食や洋食、ヘルシーといったコースを選択してもらえるのも素敵だなと思いました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)気さくに楽しく会話してくださる方だったので、打ち合わせがいつも楽しみでした。料理・飲物コース料理はもちろん、ウエディングケーキも理想通りに作っていただけて、とても美味しかったです。ゲストにもお料理、ケーキともに好評でした。
感想沢山の結婚式に参加した経験や地元を離れて暮らしていることから、久しぶりに会えるゲストと近い距離で話をしたり、自由に写真を撮ったりできるカジュアルでアットホームな結婚式が二人の理想だったので、こちらの披露宴会場に決めました。また結婚式ではゲストに美味しいお料理を楽しんで頂きたかったので、試食のお料理もとても美味しく、ゲスト一人ひとりに洋食や和食などのコースを選んで頂けることが大きな決め手でした。会場は地下鉄豊水すすきの駅のすぐ近くで、事前に決めていた挙式会場からの移動の便も良く、また二次会会場も徒歩圏内で選びやすいことも、こちらの披露宴会場に決めた理由の一つです。提携しているドレスショップも豊富にあり、提携ショップからドレスを追加料金などもなく気に入ったドレスを選べることも嬉しいポイントでした。
感想挙式会場はレストランウエディング形式、ホテルの1階にあり交通の便も良好。特徴的なものとしては、式場から強制されるものが一切ないということ。持込料も一切かからない。私たちはリゾートウェディングを挙げ、その披露宴目的として利用したためドレスやタキシードが手元にあったのですが持込料は一切ありませんでした。イメージとしては会場と料理、飲み物は提供します。あとは好きに使ってくださいというイメージ。なので、ウェディングケーキもこちらのイメージしたものを最大限に再現していただけます。スタッフも気の利く方や優しい方、面白い方ばかりです。自分達らしい披露宴を出来る場所ですので、決めることは多くて大変ですがここに決めた理由はそれでした。
挙式・披露宴の感想レストランの会場でした。内覧に行った時に自分達の好きな雰囲気で帰ったその日にそこにしようと決めました!打ち合わせの時もお酒を提供してくれたりしました!笑料理も本当に美味しいのとデザートビュッフェも好きなスタイルにしてくれたり、打ち合わせが旦那の仕事の関係で私一人で行く機会が多かったのですが担当の方も会場作りも一緒に沢山考えてくれて楽しかったです!来てくれた友人や親族も会場の雰囲気すごい良かったよ!と言ってくれました!もし周りに結婚式する人がいたら是非こちらをオススメしたいです!笑また駅もすすきの駅からも札幌駅からも近いので便利です!結婚式後にお食事させて頂いたのですがその日にお世話になったスタッフの皆さんが席まで来てくれて嬉しかったです!これからもご利用させて頂きたいと思います!
自分たちらしいオリジナルな結婚式ができるこの式場に申込(本契約)した理由プランナーさんがとても親身になってくださり、親しみやすかったからです。また、持ち込み料が一切かからず、挙式を挙げる新郎新婦にとってとても良心的だと思ったからです。@_machu_さんの申込金額50,000円この式場の公式規約を見るこの式場を検討している後輩花嫁花婿へのアドバイス比較的自由な会場ですが、自分たちがやりたいことができるかどうかを念のため確認したほうがいいかもしれません。
感想元々、数年前にクリスマスディナーで利用したことがあり、その際にレストランウェディングが出来ると聞いていました。その日頂いたディナーの内容・素敵なお店の雰囲気ともに満足で、結婚パーティーをやるならここはぜひ検討したい!と最初から候補に挙がっていた会場です。諸々の持ち込み料がかからず、低予算でこだわったパーティーを開くことができること、シェフと相談の上オリジナルメニューを作っていただけることがとても魅力的で決めました。通常のメニューでも、ゲスト一人一人が3種類のコースから好きなものを選べる他にはないスタイルが、こちらの会場ならでは。また、見学の際説明してくださった担当の方の好対応も決め手の一つでした。その後準備から当日までみっちり担当していただいたプランナーさんや、当日の介添の方など、皆さんとても親身に寄り添ってくれて、本当にこちらに決めて良かったなと思いました。第一印象で決めて間違いはなかったです!
感想挙式、披露宴はまだ挙げておりませんが、とても楽しみにしています。まず、会場の雰囲気がオシャレで素敵だなと思い見学をさせて頂きました。アクセスも良く、見学の際にフルコースの試食をさせて頂きましたが本当に美味しかった!招待者の方に好きな料理のコース(和、洋、ヘルシー)を選んでもらえるのも良いなと思い、こちらに決定しました。見積もりも出して頂きましたが安くて驚きました。ドレスも会場の中から選ぶのではなく、市内の提携している店舗から自分で好きなお店を選び、その中から更に好きなドレスを選びます。こんなに自由に着たいものが選べるとは思っていなかったので、選ぶのがすごく楽しかったです。披露宴の中でも自由に好きなことをして良いとのことで、自分たちらしい結婚式にできると思います!
費用・コストパフォーマンス持ち込み料が一切かかりません。印刷関係を自分たちでやれば、さらに安くできそうです。結婚式場の雰囲気・設備見学当日は貸切のお客様が入っており、少ししか見ることができなかったですが、写真で見る限りはアンティークで素敵な店内でした。演出・オリジナリティかなり自由度が高く、やりたいことができるカジュアルな式にもできそうです。料理コース料理がありますがゲストが一人ひとり洋食、和食、ヘルシーから選ぶことができます。素材も良く、とても美味しかったです。@_machu_さん撮影 2020年2月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。@_machu_さん撮影 2020年2月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。@_machu_さん撮影 2020年2月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。@_machu_さん撮影 2020年2月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場スタッフ担当の方がとても親身に話を聞いてくださりました。立地・交通の便すすきの、豊水すすきのともに駅からすぐなので、最高のアクセスでした。遠方からのゲストのアクセスも安心です。二次会やホテルもたくさん近くにあるので、選択肢が多くありそうだと感じました。@_machu_さんが比較検討した式場グローヴウィズアクアスタイル札幌・苫小牧・道央3.78個性が発揮できるオーダーメイドの結婚式残念なところは特にありませんホテル札幌ガーデンパレス札幌・苫小牧・道央4.00コストパフォーマンス札幌イチ会場は、一般的なホテルという感じホテルモントレ札幌札幌・苫小牧・道央3.91お姫様になれる素敵なホテル特に残念だったところはありません。 @_machu_さんの口コミをもっと見る(13件)
費用・コストパフォーマンス何件か下見に回りましたがここが1番安かったです。衣装を何を選んでも値上がりがしないので最終見積で大幅な値上げもないと思います。私達は広さの面で断念してしまいましたがコスト面では間違いないです!結婚式場の雰囲気・設備もともとのレストラン内の装飾も沢山あったのでそんなに装飾にお金をかけなくても大丈夫かなという感じがありました。メインのスクリーンもとても大きなものでした。ただ奥の席が柱で仕切られており直接高砂が見えにくい作りになってます。わざとそういう作りにしているそうなのですが私達はそこが気になり断念しました。演出・オリジナリティ今までにやった演出などの紹介カードがあり色んなことが出来そうでした。衣装・小物式場もしくは提携先の衣装の下見をしていない提携店の下見はしていませんがたくさんのドレスショップから選べるのに魅力を感じました。料理和風創作とフレンチのコースを試食しましたがどちらも美味しかったです。しかしながら和風創作はアレンジが加えられていたので和食が食べたい!と思ってくると少し期待外れな感じはありました。式場スタッフフランクな感じでとても話しやすかったです。立地・交通の便交通の便が良いのでアクセスは良いですが車で来る場合だと駐車場が高くつきそうです。mmmm0623さんが比較検討した式場センチュリーロイヤルホテル札幌・苫小牧・道央4.25大きな窓があり夜景が綺麗ANAクラウンプラザホテル札幌札幌・苫小牧・道央3.90プランナーさんが良いチャペル入口が丸見えアールベルアンジェ札幌札幌・苫小牧・道央4.64チャペルありガーデンありで文句無しの会場 mmmm0623さんの口コミをもっと見る(14件)
この会場に決めたワケ
森っぽいデザインが出来る式場を探していたので、ぴったりでした。他の式場のガーデンウェディングと悩んでいたのですが、持ち込みが可能であることや、型にはまらず自分たちのやりたい式が叶いそうなこと、費用の面からこちらの式場に決めました。
会場の雰囲気
全体が森っぽくてソファーなどもビンテージ風でとても可愛いです。広さはそこまでなく、アットホームな感じです。高砂が見えにくい柱があり、そこが気がかりでしたが実際はモニターがあったり見える位置にゲストが移動してくれることが多く、気になる方は少ないそうです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
丁寧な感じで、好感が持てました。また、初回の下見の段階でしたが夫婦の趣味やなれそめなどを聞いてくれて、自分達の事をきちんと知ろうとしてくれてるんだなと思うととても信頼できました。
料理・飲物
下見では肉料理を頂きました。契約後には当日のコース料理を頂きました。どれも美味しかったです。下見の段階でアルコールを含めたドリンクも頂きました。
この会場に決めたワケ
招待者人数60人前後で堅苦しくなくパーティチックに行いたいとゼクシィ相談センターに相談したところ紹介された結婚式場の1つです。フィンチさんに行く前に何件か結婚式場を見学していたのですが、「The 結婚式!」といった感じの式場を見ていくと結婚式を行った時のことを想像すると緊張しすぎて苦しいと感じていました。フィンチさんに行くと他の会場と比べてしまうととても大きく広い所ではありませんが、それが逆に来てくれた方々との距離感も近く楽しくできるのではないかと思います。式の内容もかなり自由度が高く相談次第では理想通りの式ができそうです。フィンチさんで式をあげた方々の内容を聞くととても面白く、「そこまでやってるんですか!?」と言ってしまうような事も多々あり想像するだけで楽しみです。
会場の雰囲気
アンティークの物が多い印象。式の内容により変更できるとの事。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
とても寄り添って案内をして下さる印象。自由度の高さもスタッフさんたちのご協力で出来ていると感じる。
料理・飲物
料理に力を入れているとのことで美味しいです。3種類(洋食、和食、ヘルシー)から選んで食べれるのも嬉しいです。
料金とその説明
これから増減しますが費用は70万いかない程度です。ドレスの費用が抑えられている割に8店舗くらいから自由に選べるのは嬉しいです。
ロケーション・交通の便
すすきののため交通の便は良いです。
参列した挙式・披露宴の感想
雰囲気がとっても可愛かったです。入ったすぐの緑の感じの、ライトの感じ、すごく素敵でした!
会場の雰囲気
会場自体はそんなに広くない印象でした。真ん中に長テーブルがあり両サイドに4人かけのテーブルが4個くらいある感じでした。入ってすぐ受付で、待つところはない感じでしたので時間通りに行き、すぐ会場に入るという感じでした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフさんは皆さん親切で、飲み物もちょこちょこ聞きにきてくれてよかったです。
料理・飲物
料理は見た目も味もどれもおいしかったです。特にデザートがとても美味しかったです!!
ロケーション・交通の便
式場までは最寄駅から歩いていけて場所もわかりやすく、アクセスはよかったです。すすきのなので二次会の場所にも移動しやすかったのもよかったです。
参列した挙式・披露宴の感想
大学時代の友人の、アットホームで賑やかな結婚式でした。先に親族で挙式したそうで、今回は披露宴メインで、皆同窓会のような雰囲気で寛いでいるのが印象的でした。新郎新婦の関係者はガタイの良い方が多く、テーブルに付くと空間が狭く感じました。その分、ゲスト同士も距離が近く、がやがやと近況報告して楽しめたのではと思います。配膳のスタッフさんたちは大変そうでしたが…柱の影になってしまう方もいたようです。でも立ち歩くことも自由にできる雰囲気だったので、不満そうな方はいませんでした。私含め、遠方からのゲストもたくさんおりましたが、周辺にホテルも美容室もたくさんあるので、困ることはありませんでした。二次会をできるお店も近くで探せます。新郎新婦ならではの演出、イベントもあり、総じて楽しい式だったと思います。
会場の雰囲気
カジュアルで、みんなで楽しめる空間でした。久々に会う親しい方々と、わいわい楽しめました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
通路が狭かったので、配膳が大変そうでした。テーブル全員の料理が揃うのに時間が掛かっていて、料理がきた人からさっさと食べていました。
ロケーション・交通の便
遠方からの参加でも、アクセスは良いです。周辺に宿泊施設や飲食店もたくさんあって便利でした。
参列した挙式・披露宴の感想
市内すすきのの大きな道路沿いにあるため、わかりやすくてアクセス最高の会場でした。会場自体はそこまで大きくありませんが、アットホームな空間で外観も内装もとてもお洒落でした。
会場の雰囲気
そこまで広くはありませんが、お洒落なパーティー会場のような感じで、新郎新婦が近くではっきり見えて、内容はとてもしっかりと充実していました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの方もお洒落で、会場の雰囲気にあっていて笑顔がとても良かったです。
料理・飲物
料理も大変美味しくお腹いっぱいになり、飲み物も種類が多くて、とても満足できました。
ロケーション・交通の便
式場までのアクセスがとにかく最高で、二次会も三次会も徒歩圏内で色んなとこが選べます。ホテルも沢山あるので道外からの参列者も楽で助かると思います。
参列した挙式・披露宴の感想
とてもおしゃれで、式をあげた友人らしい雰囲気の可愛らしい挙式でした。
会場の雰囲気
式場がチャペルではなく、変わった場所での式でした。立っている位置によっては式の様子が凄く見づらいと思いました。自分から前に行って見ようと思わないと見れません。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
可もなく不可もなく。と、言った感じです。見た感じスタッフなのか、招待客なのかわかりませんでした。「前で見てください(^^)」と、声をかけられましたが、招待客の方と思い遠慮していましたがスタッフと知りびっくりしました。笑
料理・飲物
普通です。会費の割に、質素な感じがしましたり
ロケーション・交通の便
立地はすすきので公共交通機関を使う方にとっては、いいかもしれません。車だと、自分で近隣の駐車場を探して停めなくてはいけないのですこし不便です。
この会場に決めたワケ
一番の決め手は、料理が大変気に入ったことです。結婚指輪を作ったお店で紹介していただき、ご縁も感じました。本当に料理が美味しくて、大切なゲストの皆さんにもぜひ食べて、楽しんでほしい!という気持ちで決めました。他に下見で2つ会場をまわりましたが、価格が安く、ドレスのプランも値段を気にせず決められると聞き、ドレス選びを始めておらずまだよくわかっていないながらも追加費用を気にせず安心して選べると思いました。会場の雰囲気はおしゃれだけどリラックスしていて、自分のやりたいイメージに合っていたのでこちらに決めさせてもらいました。また、ご説明してくださった方も大変お話ししやすく、気軽にわからないことを聞ける雰囲気を作ってくださりました。
会場の雰囲気
とにかくおしゃれです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
わかりやすく、なんでも話しやすい雰囲気を作ってくれました。
料理・飲物
和食と洋食をひととおりいただきました。料理を選べるときいて驚きました。飲み物も種類が多くて安心です。
料金とその説明
大変わかりやすく教えてくれました。他の会場も回ってから決めて良かったです。
ロケーション・交通の便
駅からすぐということで遠方からのゲストにも案内しやすいです。
ブライダルフェア・会場見学の感想
レストランウエディングが気になり下見に行きました。やはりレストランなので会場は少し狭めですが価格はかなり良心的でした。
会場の雰囲気
ナチュラルな雰囲気で、もともと造花の装飾がたくさんあり追加装飾をしなくても充分なほどでした。会場は少し狭めなのでゲストとの距離はすごく近くアットホームな式をするにはピッタリだと思います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
とてもフレンドリーな方々ばかりで話しやすかったです。下見の時点で当日○○を担当しますと○○ですと直接挨拶にきてくださったりとても好印象でした。
料理・飲物
料理は3パターンから好きな物を選べるのですが当日も一人一人内容を変えられるので良いと思います。
料金とその説明
とにかく安いです。また衣装プランが定額制?のようなものがあり何を選んでもこの価格と決まったものがあるので最終見積もりでの料金の跳ね上がりはないと思います。
ロケーション・交通の便
駅からも近いのでとても良いですが、車で行くには無料駐車場がないです。
参列した挙式・披露宴の感想
大人カジュアルな披露宴
会場の雰囲気
受付をすると、ウェルカムスペースに案内されました。ビンのドリンク、タパスを味わうことができました。ゲスト人数からすると少し狭いように感じましたが、披露宴会で席が離れてしまったゲストとも話すことができてよかったです。披露宴会場は、薄暗い雰囲気で夕方からのパーティーにぴったりでした。いろんなところにテレビ画面があるので、ムービーなども見やすかったです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
よかったです。
料理・飲物
料理は、3種類から選べました。返信ハガキに、選ぶようになっていて、参列するのに期待感や楽しみがさらに増しました。一皿一皿美味しく、また違う種類を選んだ友人のメニューを見るのも楽しかったです。
ロケーション・交通の便
すすきののど真ん中にあるので、とても便利です。二次会三次会に行くのにもとても楽でした。
挙式・披露宴の感想
こちらの会場は持ち込み料が一切かからなかったので、映像や会場の装飾、ウェルカムドリンクやプチギフトなど、様々なオリジナルな物を持ち込むことが出来て楽しかったです。レストランとして営業されている会場自体の雰囲気がとてもおしゃれだったので、沢山飾り付けをお願いしなくても、素敵な会場でした。披露宴のプログラムも基本の流れは提示していただけましたが、担当のスタッフの方とお話しして自由に変えられたので、歓談の時間をなるべく多く取ることも出来、ゲストとの時間を楽しむことが出来ました。レストランなので、お料理のコースをゲストに選んでもらえたり、二人が重要視していたお料理の味もゲストにとても好評で嬉しかったです!
この会場に決めたワケ
会場の雰囲気が理想的だったことと、試食でいただいたお料理がとても美味しかった為。ゲストに和食や洋食、ヘルシーといったコースを選択してもらえるのも素敵だなと思いました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
気さくに楽しく会話してくださる方だったので、打ち合わせがいつも楽しみでした。
料理・飲物
コース料理はもちろん、ウエディングケーキも理想通りに作っていただけて、とても美味しかったです。ゲストにもお料理、ケーキともに好評でした。
感想
沢山の結婚式に参加した経験や地元を離れて暮らしていることから、久しぶりに会えるゲストと近い距離で話をしたり、自由に写真を撮ったりできるカジュアルでアットホームな結婚式が二人の理想だったので、こちらの披露宴会場に決めました。また結婚式ではゲストに美味しいお料理を楽しんで頂きたかったので、試食のお料理もとても美味しく、ゲスト一人ひとりに洋食や和食などのコースを選んで頂けることが大きな決め手でした。会場は地下鉄豊水すすきの駅のすぐ近くで、事前に決めていた挙式会場からの移動の便も良く、また二次会会場も徒歩圏内で選びやすいことも、こちらの披露宴会場に決めた理由の一つです。提携しているドレスショップも豊富にあり、提携ショップからドレスを追加料金などもなく気に入ったドレスを選べることも嬉しいポイントでした。
感想
挙式会場はレストランウエディング形式、ホテルの1階にあり交通の便も良好。特徴的なものとしては、式場から強制されるものが一切ないということ。持込料も一切かからない。私たちはリゾートウェディングを挙げ、その披露宴目的として利用したためドレスやタキシードが手元にあったのですが持込料は一切ありませんでした。イメージとしては会場と料理、飲み物は提供します。あとは好きに使ってくださいというイメージ。なので、ウェディングケーキもこちらのイメージしたものを最大限に再現していただけます。スタッフも気の利く方や優しい方、面白い方ばかりです。自分達らしい披露宴を出来る場所ですので、決めることは多くて大変ですがここに決めた理由はそれでした。
挙式・披露宴の感想
レストランの会場でした。内覧に行った時に自分達の好きな雰囲気で帰ったその日にそこにしようと決めました!打ち合わせの時もお酒を提供してくれたりしました!笑料理も本当に美味しいのとデザートビュッフェも好きなスタイルにしてくれたり、打ち合わせが旦那の仕事の関係で私一人で行く機会が多かったのですが担当の方も会場作りも一緒に沢山考えてくれて楽しかったです!来てくれた友人や親族も会場の雰囲気すごい良かったよ!と言ってくれました!もし周りに結婚式する人がいたら是非こちらをオススメしたいです!笑また駅もすすきの駅からも札幌駅からも近いので便利です!結婚式後にお食事させて頂いたのですがその日にお世話になったスタッフの皆さんが席まで来てくれて嬉しかったです!これからもご利用させて頂きたいと思います!
自分たちらしいオリジナルな結婚式ができる
この式場に申込(本契約)した理由
プランナーさんがとても親身になってくださり、親しみやすかったからです。また、持ち込み料が一切かからず、挙式を挙げる新郎新婦にとってとても良心的だと思ったからです。
@_machu_さんの申込金額
50,000円
この式場の公式規約を見る
この式場を検討している後輩花嫁花婿へのアドバイス
比較的自由な会場ですが、自分たちがやりたいことができるかどうかを念のため確認したほうがいいかもしれません。
感想
元々、数年前にクリスマスディナーで利用したことがあり、その際にレストランウェディングが出来ると聞いていました。その日頂いたディナーの内容・素敵なお店の雰囲気ともに満足で、結婚パーティーをやるならここはぜひ検討したい!と最初から候補に挙がっていた会場です。諸々の持ち込み料がかからず、低予算でこだわったパーティーを開くことができること、シェフと相談の上オリジナルメニューを作っていただけることがとても魅力的で決めました。通常のメニューでも、ゲスト一人一人が3種類のコースから好きなものを選べる他にはないスタイルが、こちらの会場ならでは。また、見学の際説明してくださった担当の方の好対応も決め手の一つでした。その後準備から当日までみっちり担当していただいたプランナーさんや、当日の介添の方など、皆さんとても親身に寄り添ってくれて、本当にこちらに決めて良かったなと思いました。第一印象で決めて間違いはなかったです!
感想
挙式、披露宴はまだ挙げておりませんが、とても楽しみにしています。まず、会場の雰囲気がオシャレで素敵だなと思い見学をさせて頂きました。アクセスも良く、見学の際にフルコースの試食をさせて頂きましたが本当に美味しかった!招待者の方に好きな料理のコース(和、洋、ヘルシー)を選んでもらえるのも良いなと思い、こちらに決定しました。見積もりも出して頂きましたが安くて驚きました。ドレスも会場の中から選ぶのではなく、市内の提携している店舗から自分で好きなお店を選び、その中から更に好きなドレスを選びます。こんなに自由に着たいものが選べるとは思っていなかったので、選ぶのがすごく楽しかったです。披露宴の中でも自由に好きなことをして良いとのことで、自分たちらしい結婚式にできると思います!
費用・コストパフォーマンス
持ち込み料が一切かかりません。
印刷関係を自分たちでやれば、さらに安くできそうです。
結婚式場の雰囲気・設備
見学当日は貸切のお客様が入っており、少ししか見ることができなかったですが、写真で見る限りはアンティークで素敵な店内でした。
演出・オリジナリティ
かなり自由度が高く、やりたいことができるカジュアルな式にもできそうです。
料理
コース料理がありますがゲストが一人ひとり洋食、和食、ヘルシーから選ぶことができます。
素材も良く、とても美味しかったです。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
担当の方がとても親身に話を聞いてくださりました。
立地・交通の便
すすきの、豊水すすきのともに駅からすぐなので、最高のアクセスでした。
遠方からのゲストのアクセスも安心です。
二次会やホテルもたくさん近くにあるので、選択肢が多くありそうだと感じました。
@_machu_さんが比較検討した式場
グローヴウィズアクアスタイル
札幌・苫小牧・道央
3.78
個性が発揮できるオーダーメイドの結婚式残念なところは特にありません
ホテル札幌ガーデンパレス
札幌・苫小牧・道央
4.00
コストパフォーマンス札幌イチ会場は、一般的なホテルという感じ
ホテルモントレ札幌
札幌・苫小牧・道央
3.91
お姫様になれる素敵なホテル特に残念だったところはありません。
@_machu_さんの口コミをもっと見る(13件)
費用・コストパフォーマンス
何件か下見に回りましたがここが1番安かったです。
衣装を何を選んでも値上がりがしないので最終見積で大幅な値上げもないと思います。
私達は広さの面で断念してしまいましたがコスト面では間違いないです!
結婚式場の雰囲気・設備
もともとのレストラン内の装飾も沢山あったのでそんなに装飾にお金をかけなくても大丈夫かなという感じがありました。
メインのスクリーンもとても大きなものでした。
ただ奥の席が柱で仕切られており直接高砂が見えにくい作りになってます。
わざとそういう作りにしているそうなのですが私達はそこが気になり断念しました。
演出・オリジナリティ
今までにやった演出などの紹介カードがあり色んなことが出来そうでした。
衣装・小物
式場もしくは提携先の衣装の下見をしていない
提携店の下見はしていませんがたくさんのドレスショップから選べるのに魅力を感じました。
料理
和風創作とフレンチのコースを試食しましたがどちらも美味しかったです。
しかしながら和風創作はアレンジが加えられていたので和食が食べたい!と思ってくると少し期待外れな感じはありました。
式場スタッフ
フランクな感じでとても話しやすかったです。
立地・交通の便
交通の便が良いのでアクセスは良いですが
車で来る場合だと駐車場が高くつきそうです。
mmmm0623さんが比較検討した式場
センチュリーロイヤルホテル
札幌・苫小牧・道央
4.25
大きな窓があり夜景が綺麗
ANAクラウンプラザホテル札幌
札幌・苫小牧・道央
3.90
プランナーさんが良いチャペル入口が丸見え
アールベルアンジェ札幌
札幌・苫小牧・道央
4.64
チャペルありガーデンありで文句無しの会場
mmmm0623さんの口コミをもっと見る(14件)
費用・コストパフォーマンス
持ち込み料が一切かかりません。
印刷関係を自分たちでやれば、さらに安くできそうです。
結婚式場の雰囲気・設備
見学当日は貸切のお客様が入っており、少ししか見ることができなかったですが、写真で見る限りはアンティークで素敵な店内でした。
演出・オリジナリティ
かなり自由度が高く、やりたいことができるカジュアルな式にもできそうです。
料理
コース料理がありますがゲストが一人ひとり洋食、和食、ヘルシーから選ぶことができます。
素材も良く、とても美味しかったです。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
@_machu_さん
撮影 2020年2月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
担当の方がとても親身に話を聞いてくださりました。
立地・交通の便
すすきの、豊水すすきのともに駅からすぐなので、最高のアクセスでした。
遠方からのゲストのアクセスも安心です。
二次会やホテルもたくさん近くにあるので、選択肢が多くありそうだと感じました。
@_machu_さんが比較検討した式場
グローヴウィズアクアスタイル
札幌・苫小牧・道央
3.78
個性が発揮できるオーダーメイドの結婚式残念なところは特にありません
ホテル札幌ガーデンパレス
札幌・苫小牧・道央
4.00
コストパフォーマンス札幌イチ会場は、一般的なホテルという感じ
ホテルモントレ札幌
札幌・苫小牧・道央
3.91
お姫様になれる素敵なホテル特に残念だったところはありません。
@_machu_さんの口コミをもっと見る(13件)