エリア9位
編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.国の文化財登録をされている貴重な神社での結婚式
02.100年以上の歴史と自然が融合した格式高い日本の結婚式
03.最初の案内から結婚式当日まで一人のプランナーが担当する担当一貫性
2000年以上もの歴史を持ち、国の文化財登録をされている貴重な神社で、本物の”日本の伝統”を感じながら結婚式を執り行うことができます。壮大な敷地には樹齢100年以上の狭野杉があり、四季を感じながら、気品溢れる格式高い披露宴を実演できます。
公式写真Official Photos神宮会館
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用162万円
平均出席者数48名
平均出席者単価40,814円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名83万円(1件)
- 41名〜60名- 万円‐‐‐‐‐
- 61名〜80名- 万円‐‐‐‐‐
- 81名〜100名241万円(1件)
- 100名〜- 万円‐‐‐‐‐
広告の
平均費用?
108万円
実際の
平均費用?
162万円
実際の費用との差額
+54万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 神前式 |
---|---|
収容人数 | 160名 |
着席人数 | 6名〜160名 |
設備 | 写真室、美容室、クローク、メイク室、着付室、照明、控室、音響、ワイヤレスマイク、MD、CD、マイク他 |
宿泊施設 | 紹介可能 |
送迎 | 送迎あり(パックプランによる) |
料理料金 | 和洋折衷¥8,800・¥11,000・¥14,300 |
飲物料金 | ¥1,650(フリードリンク) |
持込料金 | 衣裳・引出物(有料) |
支払方法 | 挙式後、請求書を送付、その後1週間~10日以内。振込みもしくは直接支払い |
その他 | スタッフより「宮崎の杜(もり)で和の式を挙げませんか?水盤が美しい【金鵄(きんし)の間】や華やかな【朱鷺(とき)の間】、ぬくもりを感じる【陽鞠(ひまり)の間】など、会場も豊富で理想の1日が叶います」 |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 宮崎県宮崎市神宮2-4-2 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | 300台(無料) |