【6/1・6/2】月1BIGフェアご案内
エリア2
ホテル雅叙園東京
4.35(6,108件)
人数6名〜480名
費用45279万円

ホテル雅叙園東京その他 [公式]
Official Photos

カップルレポート
ゲストに楽しんでもらえるよう、『Smile』をコンセプトにアットホームな結婚式を実現!

「演出にもこだわり、ゲストに楽しんでもらえるように準備しました」

「ゲストのみんなに楽しんでもらえるよう、アットホームな雰囲気の結婚式を想像しながら準備を進めました。演出はビッグスプーンでのファーストバイトや母親へのサンクスバイト、余興でダンスをしてもらい、感謝の気持ちを伝えるために動画を手作りしました。また、星降るような照明が印象的な"ガーデンチャペル"と、和洋融合の会場"清風"に惚れて<ホテル雅叙園東京>に決めました。庭園には滝もあって素敵でした。そして、ブライダルサロンが綺麗なので毎回通うのが楽しみでした!プランナーさんは笑顔がとても素敵な方で、なんでも話しやすい雰囲気を作ってくださり、質問にも丁寧に答えてくれて心強かったです。当日はやりたいことがすべて叶った思い出に残る一日になりました」
※2021年秋挙式
※最新のレポートは「花嫁レポート」からチェックしてください。

カバー写真

フォトギャラリー

カップルレポート
「王道」 「ホテル」 「格式が高い」 「いつまでも残り続ける会場」という点でこちらに決定

結婚式に参列した経験から、コンセプトは「シンプルかつ王道」です!

過去の結婚式に参列した経験から、王道の結婚式が一番満足度が高かったことと、シンプルな点も重視したのでこのコンセプトに決めました。結婚式はゲストにとって見ている時間が長くなるので、オリジナリティ要素を強めるというより、間延びしてしまったりすることがないように意識しました。また、ゲストが参加して良かったと思える結婚式にするため、自分も思いっきり楽しむことを意識。表現が難しいですが、「ゲストのために」とあまり考えすぎず「今日は楽しんでね」くらいの心持ちで過ごしたところ、結果的にほとんどの参加者から「私の楽しそうな様子が伝わってきてすごく良かった」と言ってもらえました。式場探しの段階では、もともと雅叙園さんに憧れがあり、「ここで結婚式を挙げられたら素敵だなぁ」と考えていました。そんな中で最終的な決め手となったのは、自分が重視していた点である「王道」 「ホテル」 「格式が高い」 「いつまでも思い出の場所が残り続ける会場」というポイントが私たちにぴったり合っていたことです。
※2023年春挙式

カバー写真

フォトギャラリー

日本初の総合結婚式場ホテル
95年の歴史

幸せをよぶ日本の彩りが、ふたりと家族の絆を深める

「日本初の総合結婚式場」である当ホテルは、23万組以上の結婚式を見守り続けてきました。衣裳室・美容室・写真室はもちろん、日本庭園や多彩なレストラン、宿泊施設も完備しております。おふたりの人生の節目ごとにお祝いの食事会で利用する先輩カップル様も多くいらっしゃいます。お子様が誕生した際にはお食い初めや七五三、入学式のお祝いなど、ご家族のアニバーサリーでもぜひご利用ください。みなさまが「いつでも戻ってこられる場所」として私たちは心からおもてなしいたします。

カバー写真

フォトギャラリー

会場情報
Information

基本情報

会場名ホテル雅叙園東京
営業時間月~金12:00~19:00、土日祝休10:00~20:00
定休日毎週水曜(祝日を除く)
住所東京都目黒区下目黒1-8-1
最寄り駅
  • 目黒JR山手線から徒歩40.3km)
  • 不動前東急目黒線から徒歩121km)
  • 五反田JR山手線から徒歩171.4km)
  • ※Google Mapから自動的に駅距離を計算しています
駐車場160台※婚礼利用のお客様は無料
送迎JR目黒駅(東口)とJR品川駅(高輪口)よりシャトルバスが運行
挙式
スタイル
教会式人前式神前式
収容人数480
着席人数6名480名
持込料金ドレス・衣装(55,000円)・装花(持込不可)・ブーケ(無料)・引き出物(550円)・引き菓子(550円)・印刷物(無料)・音源(無料)・DVD(無料)・飲み物(有料)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(110,000円)・ビデオ撮影(110,000円)
公式
インスタ
@hotelgajoentokyo_wedding
公式
サイト
公式ウェブサイトはこちら
その他設備:列席者更衣室、スクリーン、プロジェクションマッピング他

料金・支払いについて

施設サービス

バリアフリー対応

ゲスト向けサービス

保存するには登録が必要です