chiho621さんのカバー画像
chiho621さんのアイコン画像

chiho621

結婚式のテーマは「アットホーム」です。
ゲストと楽しめるように、ル・スール フリーカップのオープンセレモニーやケーキビュッフェを取り入れました。

THE SORAKUENは、持ち込みがOKな式場だったので選びました。お色直しでヘアカットしたい夢があり、美容師さんも持ち込みました!
担当のプランナーさんをはじめ、スタッフさん達が丁寧で頼りがいある方ばかりで、安心して式を任せることができましたし、いろいろなことにこだわり、やりたかった理想の結婚式が実現できました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-01-28
THE SORAKUEN(相楽園)
100人未満

シンプルなデザインのチャペルです。
ゲストと距離が近く、ガラス張りのため景色や雰囲気がとっても良かったです!

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-01-28
THE SORAKUEN(相楽園)
100人以下
パークスイート

持ち込みができるところがとても魅力的でした!
美容師さんやカメラマンを持ち込み、予算を抑えることもできて良かったです。

コンセプトやこだわったこと

オープンセレモニーでルスールカップをしたことです。現地に行きひとりひとりのことを思いながら選びました♪カップの入っている木箱に名前が書いてあったので席札がわりにもなりました⭐︎

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

Instagramで見ていて、実際に着てみた時に「これだ!」と思いました。レースが苦手だったので、シンプルな素材が決め手でした。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
TAKAMI BRIDAL

こちらもInstagramで見つけたものです。
色が好みで、式場の雰囲気にも合っていて良いなと思いました。

SHOES
シューズ

TAKAMI BRIDALの白いシューズです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ナチュラルにしたことがポイントです。

ACCESSORIES
アクセサリー

アクセサリーは、衣装ごとに全て変えました。
Instagramで見ていて、どれにしようか選びきれずたくさん買ってしまい、その時の気分で決めました!

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

カラードレスに合うドライフラワーをつけました。

NAILS
ネイル

1〜2着目のドレスどちらにも合うような色にしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

100000

私が好きなパンパスグラスをたくさん使った装花にしました。
当日は想像以上に好みの仕上がりで大満足でした!ゲストの方からも「装花がすごく可愛かった」と大好評でした!

FOOD
お料理のこだわり

料理が美味しかったと好評でした!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

シンプルなウェディングケーキです。
ケーキの模様に、キャンバスアートセレモニーで使用した絵の具と同じ色を使って、筆で塗ったような見た目のケーキにしました。

WEDDING FAVORS
引出物

ル・スール フリーカップです。

PETITE GIFTS
プチギフト

30000

地元のケーキ屋さんのジャムとクッキーを用意しました!プチマルシェにして自分で選べるようにしました!

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

I-PRIMO (アイプリモ)の指輪です。
私に似合うデザインがあったので、こちらで決めました。

WEDDING RING
結婚指輪

BIJOUPIKO(ビジュピコ)の結婚指輪です。
ブランドよりデザイン重視だったので、お互い好みの指輪を選びました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

甥っ子達の乾杯の挨拶に感動しました。

二人らしさとは

”感謝の気持ちを忘れないこと”です。

嬉しかった参加者の反応

ル・スール フリーカップのオープンセレモニーが、思ってる以上に好評でした。一人一人選んで想いを込めていたので「すごい良かった」と言われたことが嬉しかったです!他にも「オシャレ」「2人らしい結婚式だった」との声をいただきました。

私にとって結婚とは

”良いこともしんどいことも、共に苦難を乗り越えるパートナー”だと思ってます。

後悔していること

やりたいことが全部できたので、後悔はありません!

やりたかったけれど諦めたこと

モロッカンタイルの結婚証明書です。
予算を抑えたかったので、キャンバスアートセレモニーに変更しました。キャンバスアートセレモニーは低価格で、オシャレで式後も家に飾れるため、結果的にやって良かったと思います!

節約のための工夫

ペーパーアイテムなど、持ち込めるものは持ち込んで予算を抑えました。エンドロールムービーもカットしましたが、実際になくて良かったと思います。

ムービーは、動画のキットを購入して手作りしましたが、写真を入れるだけだったので、簡単で予算を抑えることができました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

こだわりがあり、やりたいことがある方は持ち込みOKな式場にするのがおすすめです。 
一生に一度なので、やりたいことはこだわって、節約できるところは節約して、二人らしい素敵な結婚式にしてください!

私達は、プランナーさんと何度も打ち合わせをし、その都度わからないことを丁寧に教えていただきました。結婚式が終わり、プランナーさんの顔を見た時は緊張の糸がきれて安心したのもあり、泣きそうになりました。担当のプランナーさんに出会えて本当に良かったです!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です