aico0922さんのアイコン画像

aico0922

ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気になりそうと感じたことが決め手となり、KOTOWA 奈良公園 Premium Viewで結婚式を挙げました。

新郎が好きな『スニーカー』をテーマにし、ウェルカムスペースに靴を10足以上並べたり、お色直しでは革靴からスニーカーに履き替えました。(新郎のみ)
また、お色直しで登場する際プロジェクションマッピングを流すことができるのですが、その映像の中にも実際に集めているスニーカーの写真を使っていただくなどの演出を取り入れました。

披露宴会場からの景色とお料理がゲストから好評で、入場方法がたくさんあってゲストを驚かすことができたのもよかったです!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2019-09-22
KOTOWA 奈良公園 Premium View
100人以下

チャペルは天井が高いため広く感じました。
正面には大きなガラス戸があり、そこから光がたくさん入るため、曇りの日でもとても明るかったです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2019-09-22
KOTOWA 奈良公園 Premium View
100人以下

高砂後ろの窓から猿沢池や五重の塔が一望でき、背景として映るため写真映えします。
会場の広さは広いとは言い難いですが、ゲストとの距離が近いのでアットホームな式を挙げたい方に適していると思います!
バーカウンターもあるためお酒好きのゲストに喜ばれました。

コンセプトやこだわったこと

「手作り感のあふれる式」をコンセプトに準備いたしました。
新郎新婦とゲストとの写真で、ウェルカムスペースに"THANKS"の文字を作成。

お色直しはKOTOWA SHUKAの会場にだけあるマジックウォールから登場したのですが、登場前に流れるムービーにも旦那のスニーカーの写真をたくさん使って頂きました。(新郎新婦の上からスニーカーが降ってきて埋もれるいうストーリー)
スニーカーコレクションはスニーカーの数の多さに驚いたとお声を頂きました。また、隣に飾ったボードは外注と思うほどクオリティが高いと褒めて頂きました。

また、親への感謝の言葉は新婦だけでなく新郎も伝えようと初めから計画していました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
Fiore Bianca

フィオーレビアンカさんのウェディングドレスです。
胸元がVネックで顔がスッキリ見えるところ、胸元のレースがとても可愛かったことが決め手です。
新郎とは衣装合わせに一度も一緒に行っておらず、ファーストミートで初見せでしたが、綺麗と褒めてもらえました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
Fiore Bianca

フィオーレビアンカさんのカラードレスです。
レモンイエローのチュールの下の布地が黄緑のため、黄色にも黄緑にも見えてとても可愛かったので決めました。
普段着はモノクロやブルー、パープル等のくすみ系が多いため意外性を狙いました。
ゲストからは、ドレスのカラーや髪型の影響もあってかラプンツェルみたいと褒めてもらえました。

SHOES
シューズ

衣装屋さんのシューズはサイズが合わなかったため、 le Talonのヒールのあるパンプスを持参しました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスではベールを装着するためアップにしました。
人前式でゲストの方を向くことが多いため、ヘッドドレスは後頭部ではなく左の前側方につけて常に見えるようにしました。
カラードレスでは三つ編みにしてドライフラワーのヘッドパーツをたくさんつけました。
ゲストの方からラプンツェルみたいと褒めて頂きました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスではビジューの大ぶりのイヤリング、カラードレスでは白ビーズのタッセルイヤリングを身につけました。
ネックレスはつけませんでした。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ウェディングドレスではビジューのヘッドパーツを側頭部に、カラードレスはcreemaでオーダーしたドライフラワーのヘッドパーツを身につけました。

NAILS
ネイル

ピンクの単色だけでは面白くないと思ったので、数本は白のネイルにカラフルなシェルフレークを散りばめました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

秋なのでくすみ系を予定していましたが、暗くなりすぎても良くないと思い、白・グリーン・ピンクで統一しました。

FOOD
お料理のこだわり

1万5千円のコースですが、お肉だけグレードアップし、ソースを変更したため1人1万6千円のお料理となりました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

特にこだわりがなかったためラウンド型の三段のケーキを選びました。
側面は少し波打つようなデコレーションにしてナチュラル感を出しました。

WEDDING FAVORS
引出物

全てのゲストに今治タオルセット、北海道の海鮮スープセット、グランマーブルのデニッシュを贈りました。
主賓やご夫婦でお越しくださった方はバスタオル2枚、独身の方はバスタオル1枚、その他ハンドタオル2枚に分けました。

PETITE GIFTS
プチギフト

ハート型のミニパイを選びました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

AHKAHのハーフエタニティを選びました。
真ん中にスクエア型のダイヤがついています。

WEDDING RING
結婚指輪

NIWAKAのマリッジリングです。
右上にウェーブしているデザインのため指が細く見えます。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

たくさんの方々が手作りでリングピローや余興などたくさん協力してくださったことです。
素敵な方々と出会えて幸せだと感じました。

二人らしさとは

アットホームで堅苦しくなく、笑顔があふれているところです。

嬉しかった参加者の反応

心温まる式というお言葉をたくさん頂き、とても嬉しかったです。

私にとって結婚とは

生涯をともにするパートナーを手にしたことと、相手の帰る場所になれたことだと思います。

後悔していること

家族やプランナーさんともっと写真を撮ればよかったと思います。

やりたかったけれど諦めたこと

リングボーイをしてくれた甥っ子達にお礼のプレゼントを渡す時間を式中に設けたかったのですが、諦めました。

節約のための工夫

ペーパーアイテム、ムービーは手作りし、ヘッドアクセ、アクセサリーはフリマアプリなどを利用し安く購入しました!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

もともと理想の結婚式像がなかった私たちですが、プランナーさんと相談していく中で、少しずつ「自分たちらしい」結婚式像が見えてきました。
また、式の1ヶ月前からが大変でしたが、それまではあまりすることがないため、色々なアイデアをネットやSNSを参考にしていました。
時間をかけて自分たちらしい結婚式を作り上げて下さいね!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です