その言葉マナー違反!?スピーチや招待状で使ってはいけない忌み言葉

その言葉マナー違反!?スピーチや招待状で使ってはいけない忌み言葉のカバー写真 0.6675

結婚式で使うとマナー違反になってしまう「忌み言葉」って知っていますか?* ついつい使ってしまっていないか、チェックしてみましょう‼

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

ゲストも気をつけたい⁉︎ 忌み言葉

新郎新婦はもちろん、スピーチなどを頼まれたゲスト側も気をつけたい「忌み言葉」。

知らずに使ってしまい常識を疑われないように!? しっかり意識しておきましょう♡

忌み言葉とは?

縁起が悪いとされる言葉や漢字のこと。

簡単に言うと、「おめでたい席なので、別れや不幸を連想させる言葉=忌み言葉を使うのは避けましょう」というルールのことなんです*

結婚式に使ってはいけない!忌み言葉の種類

忌み言葉の他にも、結婚式で使うのはタブーとされている言葉があるのを知っていますか?

実は「重ね言葉」や「繰り返し」もふさわしくないと言われているんです(*´-`) *

不幸を連想させる言葉

では、どんな言葉を使うとNGなのか具体的にみていきましょう!

まずは「不幸」を連想させる忌み言葉を挙げてみます**

*《不幸を連想させる忌み言葉》*
悪い
死ぬ、亡くなる
無くす
・苦しい、悲しい
・泣く
・しめやか
負ける
衰える、色褪せる
・破れる、散る、滅びる
・壊す
・倒れる、落ちる
・捨てる
etc…

別れを連想させる言葉

ふたりの新しい門出にふさわしくない、「別れを連想させるもの」も使うのを避けるべき忌み言葉です。

とくに「返す」や「帰る」「忘れる」などは、スピーチで使いがちなのでご注意を‼︎

*《別れを連想させる忌み言葉》*
・別れる、離れる、放す
・忘れる
去る、散る、消える
失う
・終わる、短い
・切る
・出す
・割れる、壊れる、破れる
・冷める
・離れる、飽きる
・流れる
・逃げる
・ほどける
・返す、帰る
etc…

重ね言葉

意味を強調するために、同じ言葉を二回使う「重ね言葉」と「繰り返しの言葉」。

こちらも忌み言葉と同じで、使うのをひかえるべきとされています。

なぜ「重ね言葉、繰り返しがいけないの?」と思った方も多いかと思います。実は、これらは「繰り返すこと=再婚」を連想させるからなんです!

では具体的に言葉をみていきましょう。

*《重ね言葉》*
たびたび、しばしば
・重ね重ね、重々
くれぐれも
・いろいろ
・かえすがえす
・たまたま
・わざわざ
・ますます
・みるみる
・再び
・次々
・時々
etc…

*ただし、後ろに良い意味の言葉が続く場合はあまり気にせず使ってもOKです!
 例:ますますのご発展を、みるみる成長して、など

「、」「。」の句読点

句読点には「区切りをつける」「終わり」の意味があり、結婚式にはふさわしくないので使いません。

とくに招待状はゲストの手元に渡るものなので、ついうっかり句読点を入れてしまわないように気をつけて!

プロフィールムービーエンドロールなどで字幕やコメントを入れる際も同様です。

でも、句読点を入れないと読みづらい文章になってしまうのも事実です(涙)。

なので代わりに、「 」スペースを入れて対処しましょう☆ 

忌み言葉の言い換え大全*

そうは言っても、忌み言葉や重ね言葉を全く使わずにスピーチしたりするのも難しいですよね。

そんな時は、同じ意味をもつ言葉に言い換えれば大丈夫♡  

忌み言葉の言い換え

ここからは、忌み言葉の変換例をご紹介! 代表的なワードをピックアップしました**

スピーチ原稿を作る際など、困った場合はぜひこの変換例を使ってみてくださいね!

*《忌み言葉の変換例》*
・別れ → 失礼する
死ぬ、亡くなる → 天国にいる、ご逝去する
・離れる → 距離
・泣く → 涙する、涙がつたう
・飽きる → 満足する
・終わる → お開き、ゴール
・短い → 簡潔、コンパクト、つかの間
・壊れる → 変化、形を変える
・最後 → 結び
・帰る → 失礼・中座する、帰宅・帰省する
・返す、返信 → 一報、連絡
・忘れずに → 心に留め
・忙しい → 多用
・出る → 始める、スタートラインを踏み出す
・切る → カット、(ナイフを)入れる、
・負ける → 勝てず
・冷める → 温かいうちに

重ね言葉の言い換え

次に、重ね言葉の変換例もご紹介しちゃいます!

もし、どうしても別な言葉に置き換えられそうにない時は、文脈が良い意味になるように書き換えれば大丈夫です♡

*《重ね言葉の変換例》*
たびたび、しばしば → いつも、よく、しげく
重ね重ね、重々 → 深く、加えて、十分に
・くれぐれも → 十分に、よく
・いろいろ → たくさん、多く
・かえすがえす → 何度も、幾度も
・再び → 今一度
・たまたま → 偶然
・わざわざ → 改めて
・ますます → 更に、もっと
・みるみる → 次第に
・次々 → たくさん
・時々 → 時には  

スピーチや招待状の文言に忌み言葉がないかチェックしよう!

招待状やスピーチの原稿が出来上がったら、今一度忌み言葉を使っていないかぜひチェックを!

その際に、一言ずつ文章を見ていくのはとっても大変ですよね。

そこで便利なのが「一括チェックツール」のサイト。

テキストをコピペすれば、忌み言葉を使っていないかどうか一目でわかるのでオススメなんです♡

*一括チェックツールのサイトはコチラ⇓*
縁起の悪い忌み言葉(タブー)自動チェックツール

大切なのはありがとう・祝福の気持ち♡

なかにはついつい使ってしまいそうな忌み言葉もありますよね。でも大切なのは「ありがとうや祝福」の気持ち♫

基本的なマナーを抑えつつ、結婚式をぜひ楽しんでくださいね*♡

Photo by @miicowedding.yucco

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です