各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
結婚式場の雰囲気・設備チャペルは大きくて、ステンドグラスが綺麗で入り口の階段から撮影する集合写真も記念に残って良いと思います。披露宴会場は貸し切り型でプライベート感があって良いと思います。靴を履き替えたかったので、着替え室が個室で複数あって助かりました。控室が狭くて中に入りきれず、外で寒かったです。施設に身覚えがあると思ったら、ドラマの撮影で使われている所だったのでテンションが上がりました。演出・オリジナリティ庭付きの披露宴会場で庭に受付グッズを待ち時間に見ることが出来て良かったと思いました。料理量は物足りなかったと思います。パンはおかわりできて美味しかったです。式場スタッフたまたま新人さんだったのか、質問したときに戻っていたのを覚えています。でも一生懸命対応してくれました。立地・交通の便明治神宮前駅で電車を降りました。大通りではない道を進むので合っているのかどうか不安になるくらい細い道を歩きました。初めての人には分かりにくいかもしれせん。
本物のステンドグラス、圧巻の大聖堂!この式場に申込(本契約)した理由フランベショーや試食がとてもよかったこと(ただ、当日の最低ランクでは食べられない料理でした)k4qnさんの申込金額200,000円この式場の公式規約を見るこの式場を検討している後輩花嫁花婿へのアドバイス会場の雰囲気でいえば何の問題もない会場ですが、現実的な予算面はきちんと固めた上で、最初の見積もりについてきちんと掘り下げた方がいいと思います。また、キャンセル規定等も、ベストブライダルの規定なのか、式場単体でのキャンペーンなのかもきちんと伺い、すべて書面で残していただいた方がいいと思いました。
費用・コストパフォーマンス一度ご提示頂いた見積もりの後にお値引きを適用して頂いた額を提示頂いたが、あくまでも料理のランクを大幅に落としたものであった。結果的にゲストへのおもてなしとしてこれから上がっていくと思うので、大幅な上り幅が予想される。結婚式場の雰囲気・設備挙式会場は本当にきれいで、赤いバージンロード、ステンドグラスに囲まれたチャペルは自身のかねてからの憧れであったので理想にピッタリだった。演出・オリジナリティ披露宴会場の雰囲気は落ち着いているので自分たちのオリジナリティを出せるように感じた。披露宴会場は貸し切りなので、スタッフの方によると相談次第で色々な演出ができると伺いました。式場スタッフやってみたい演出や不安に思っていることなど親身に聞いて下さった。立地・交通の便駅からとても近いのでお年寄りやヒールを履いた女性でも歩きやすいと感じました。また、駅からの道がわかりやすいので道に迷うこともないと感じた。綾香1213さんが比較検討した式場帝国ホテル東京東京駅・皇居周辺4.40他の会場に比べて費用の負担が大きいアニヴェルセル 東京ベイお台場・竹芝・晴海4.25お姫様な気分になれる式場ですアンフェリシオン上野・浅草・墨田・江東4.66費用がお手頃で理想の演出を叶えられそう 綾香1213さんの口コミをもっと見る(8件)
結婚式場の雰囲気・設備なんといっても大聖堂は圧巻の雰囲気です。大聖堂での教会式だったのですがパイプオルガンと生歌ですごい荘厳な雰囲気が醸し出されていました。大聖堂の階段でフラワーシャワーをやりましたが素敵でした!披露宴会場には階段があり、新郎新婦は階段からの入場がすてきでした。披露宴会場はかわいい雰囲気でした。演出・オリジナリティテーブルフォトの時にみんなが一体となって盛り上がれる工夫があり、漫画のキャラのポーズに合わせてポーズをとりました。楽しかったです。料理メインの牛肉がおいしかったです。お口直しのシャーベットもよかったです。式場スタッフみなさんスムーズに動かれていたと思います。挙式中スタッフがかなり頻繁に、丁寧にウェディングドレスの裾やベールの位置を整えていたのが印象的でした、きっと写真はきれいにとれているのだろうと思います。立地・交通の便大都会にあるので駅からも歩いて行けます。
挙式会場についてチャペルのステンドグラスがとてもステキでした。チャペルに入った瞬間空気が変わり、とても神聖な場所のように感じました。大きなパイプオルガンも圧巻です。セントグレース大聖堂(青山)かなさん認証済訪問投稿披露宴会場についてオープンキッチンがついている会場がありました。喫煙スペースもあり、トイレも近くにあるので、様々なゲストに対応した空間だと思いました。セントグレース大聖堂(青山)かなさん認証済訪問投稿料理についてケーキのみ試食をしました。見た目がとてもかわいくて、でも甘そうだなと思いましたが、ちょうど良い甘さでおいしかったです。ロケーション(立地、交通アクセス)について駅から近いですし、チャペルから出てきたところを一般の方も見ることができてよいと思います。スタッフ・プランナーについてプランナーさんは、できるだけ当日のイメージが沸くように各場所の紹介をしてくださいました。ドアの開け方ひとつでも、両側から同時に開けてくれるなど、常に雰囲気を作ってくれていました。この式場のおすすめポイントステンドグラスがとてもすばらしかったです。とても神聖な空気に包まれ、感動的な式を挙げることができそうです。チャペルを出たあともフラワーシャワーやバルーンリリースなどの演出もあるようなので、笑顔溢れる空間になると思います。ロケーション撮影複数路線利用可駅から徒歩5分以内宴会場の天井が高い宴会場に窓がある大階段ステンドグラスフラワーシャワーができる独立型チャペルチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス正統派な雰囲気とカジュアルな雰囲気と両方味わいたいカップルにいいと思います。独立型チャペルなので、当日の新郎新婦や親族、ゲストの導線を確認しておいた方がいいと思います。
挙式会場についてドラマでよく見る素敵な大聖堂ですセントグレース大聖堂(青山)ビビさん訪問投稿披露宴会場についてキュートな感じでした。階段があります。料理についてセントグレース大聖堂(青山)ビビさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について表参道駅からすぐでアクセスしやすいです。スタッフ・プランナーについて営業スタッフの押しが大変強く、圧迫面接のようでとても辛い思いをしました。これから下見に行く方はほかのクチコミも参考にして、対策を考えてから式場見学に行ってください。私は日取りと見積もりを提示されて、「この場で申込は出来ないので1度持ち帰らせて欲しい」と言ったところ、「持ち帰ってなにを検討するのか、いままでも検討してきたのではないか、ご両親に何を確認するのか、娘が決めた会場を否定するような親なのか、他の会場はこんな感じで絶対に気に入らない、今日決めなければいつ決められるのか、他にどんな会場を見れば納得するのか」などなど…。とても怖かったです。午後に電話するということで解放してもらえた時は本当に心が軽くなりました。あとからこの式場の口コミを見たら、やっぱり…という感じでした。式場スタッフからの返信も「改善します」とありますが、変わらないのでしょうね。私はもうここのスタッフとは関わりたくないので、お電話でお断りしました。この式場のおすすめポイントとてもフォトジェニックな式場だと思います。パイプオルガン挙式での生演奏聖歌隊がいる挙式でゴスペル演出可フラワーシャワーができる独立型チャペルこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス見積もりをしっかり確認しましょう。先に高い見積もりを頂き、あとから特典割引のついた半額くらいになった見積もりを頂きました。ただし前の見積から必要なドリンクや司会などを抜いた見積もりで、同じ条件で比較できません。必要なものを戻していったら前の見積もりと変わらないのでは…と思いました。
挙式会場について写真で見ていたよりも、実際のチャペルはすごく華やかで1度は行ってみる価値があると感じました。扉が開いた瞬間のカサブランカの香りと、ステンドグラスこ煌めきは今でも忘れません。セントグレース大聖堂(青山)リサさん訪問投稿披露宴会場について2つの披露宴会場を見学しました。ガーデンウエディングが楽しめるアットホームな会場と、大階段から優雅に登場ができるシックな会場、どちらも魅力的で選ぶのは難しかったです。コストについてやはり、高いと感じました。初めの見積もりより、特典をつけてくださり200万ほどお安くはなりましたが、今契約しなければ…という金額でしたので、悩んでいる方は最後に見学するべきかと思います。料理について本当に美味しく、味だけではなく見た目も楽しめることができました。何度か、友人の結婚式に参列はしていますが、結婚式場のお料理で、こんなにおいしいと感じたのは初めてです。セントグレース大聖堂(青山)リサさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について表参道駅より徒歩5分ほどというアクセスの良さと、だんだんと見えてくるチャペルには、都会のど真ん中ということを忘れられるほど、魅了されます。スタッフ・プランナーについて事前のアンケートより、模擬披露宴体験では私たちの好きな音楽や演出をサプライズで用意してくれました。しかし、ざっと見た限り、若いプランナーさんが多いようで失礼かとは思いますが、少し不安に感じる部分もありました。この式場のおすすめポイント友人とは差をつけたい方におすすめだと感じます。一生に一度の結婚式にしたい方には、ぜひ素敵な思い出が作れると感じました。デザートビュッフェバリアフリー100名以上収容可ステンドグラスパイプオルガン聖歌隊がいるフラワーシャワーができるバージンロードが長いチャペルに自然光が入るチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス当日、契約をすればだいぶ割引をしていただけるので、ここで確実に決める!という方はおすすめですが、いろいろな会場を見学したいと考えている方は、ぜひ最後に見るべきです。セントグレースを見てからでは、他の式場は見劣ってしまうかもしれませんし、後日の契約では割引額が下がってしまうので注意してください。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルは大きくて、ステンドグラスが綺麗で入り口の階段から撮影する集合写真も記念に残って良いと思います。披露宴会場は貸し切り型でプライベート感があって良いと思います。靴を履き替えたかったので、着替え室が個室で複数あって助かりました。控室が狭くて中に入りきれず、外で寒かったです。施設に身覚えがあると思ったら、ドラマの撮影で使われている所だったのでテンションが上がりました。
演出・オリジナリティ
庭付きの披露宴会場で庭に受付グッズを待ち時間に見ることが出来て良かったと思いました。
料理
量は物足りなかったと思います。パンはおかわりできて美味しかったです。
式場スタッフ
たまたま新人さんだったのか、質問したときに戻っていたのを覚えています。でも一生懸命対応してくれました。
立地・交通の便
明治神宮前駅で電車を降りました。大通りではない道を進むので合っているのかどうか不安になるくらい細い道を歩きました。初めての人には分かりにくいかもしれせん。
本物のステンドグラス、圧巻の大聖堂!
この式場に申込(本契約)した理由
フランベショーや試食がとてもよかったこと(ただ、当日の最低ランクでは食べられない料理でした)
k4qnさんの申込金額
200,000円
この式場の公式規約を見る
この式場を検討している後輩花嫁花婿へのアドバイス
会場の雰囲気でいえば何の問題もない会場ですが、現実的な予算面はきちんと固めた上で、最初の見積もりについてきちんと掘り下げた方がいいと思います。
また、キャンセル規定等も、ベストブライダルの規定なのか、式場単体でのキャンペーンなのかもきちんと伺い、すべて書面で残していただいた方がいいと思いました。
費用・コストパフォーマンス
一度ご提示頂いた見積もりの後にお値引きを適用して頂いた額を提示頂いたが、あくまでも料理のランクを大幅に落としたものであった。結果的にゲストへのおもてなしとしてこれから上がっていくと思うので、大幅な上り幅が予想される。
結婚式場の雰囲気・設備
挙式会場は本当にきれいで、赤いバージンロード、ステンドグラスに囲まれたチャペルは自身のかねてからの憧れであったので理想にピッタリだった。
演出・オリジナリティ
披露宴会場の雰囲気は落ち着いているので自分たちのオリジナリティを出せるように感じた。披露宴会場は貸し切りなので、スタッフの方によると相談次第で色々な演出ができると伺いました。
式場スタッフ
やってみたい演出や不安に思っていることなど親身に聞いて下さった。
立地・交通の便
駅からとても近いのでお年寄りやヒールを履いた女性でも歩きやすいと感じました。
また、駅からの道がわかりやすいので道に迷うこともないと感じた。
綾香1213さんが比較検討した式場
帝国ホテル東京
東京駅・皇居周辺
4.40
他の会場に比べて費用の負担が大きい
アニヴェルセル 東京ベイ
お台場・竹芝・晴海
4.25
お姫様な気分になれる式場です
アンフェリシオン
上野・浅草・墨田・江東
4.66
費用がお手頃で理想の演出を叶えられそう
綾香1213さんの口コミをもっと見る(8件)
結婚式場の雰囲気・設備
なんといっても大聖堂は圧巻の雰囲気です。大聖堂での教会式だったのですがパイプオルガンと生歌ですごい荘厳な雰囲気が醸し出されていました。大聖堂の階段でフラワーシャワーをやりましたが素敵でした!
披露宴会場には階段があり、新郎新婦は階段からの入場がすてきでした。披露宴会場はかわいい雰囲気でした。
演出・オリジナリティ
テーブルフォトの時にみんなが一体となって盛り上がれる工夫があり、漫画のキャラのポーズに合わせてポーズをとりました。
楽しかったです。
料理
メインの牛肉がおいしかったです。お口直しのシャーベットもよかったです。
式場スタッフ
みなさんスムーズに動かれていたと思います。挙式中スタッフがかなり頻繁に、丁寧にウェディングドレスの裾やベールの位置を整えていたのが印象的でした、きっと写真はきれいにとれているのだろうと思います。
立地・交通の便
大都会にあるので駅からも歩いて行けます。
挙式会場についてチャペルのステンドグラスがとてもステキでした。チャペルに入った瞬間空気が変わり、とても神聖な場所のように感じました。大きなパイプオルガンも圧巻です。セントグレース大聖堂(青山)かなさん認証済訪問投稿披露宴会場についてオープンキッチンがついている会場がありました。喫煙スペースもあり、トイレも近くにあるので、様々なゲストに対応した空間だと思いました。セントグレース大聖堂(青山)かなさん認証済訪問投稿料理についてケーキのみ試食をしました。見た目がとてもかわいくて、でも甘そうだなと思いましたが、ちょうど良い甘さでおいしかったです。ロケーション(立地、交通アクセス)について駅から近いですし、チャペルから出てきたところを一般の方も見ることができてよいと思います。スタッフ・プランナーについてプランナーさんは、できるだけ当日のイメージが沸くように各場所の紹介をしてくださいました。ドアの開け方ひとつでも、両側から同時に開けてくれるなど、常に雰囲気を作ってくれていました。この式場のおすすめポイントステンドグラスがとてもすばらしかったです。とても神聖な空気に包まれ、感動的な式を挙げることができそうです。チャペルを出たあともフラワーシャワーやバルーンリリースなどの演出もあるようなので、笑顔溢れる空間になると思います。ロケーション撮影複数路線利用可駅から徒歩5分以内宴会場の天井が高い宴会場に窓がある大階段ステンドグラスフラワーシャワーができる独立型チャペルチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス正統派な雰囲気とカジュアルな雰囲気と両方味わいたいカップルにいいと思います。独立型チャペルなので、当日の新郎新婦や親族、ゲストの導線を確認しておいた方がいいと思います。
挙式会場についてドラマでよく見る素敵な大聖堂ですセントグレース大聖堂(青山)ビビさん訪問投稿披露宴会場についてキュートな感じでした。階段があります。料理についてセントグレース大聖堂(青山)ビビさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について表参道駅からすぐでアクセスしやすいです。スタッフ・プランナーについて営業スタッフの押しが大変強く、圧迫面接のようでとても辛い思いをしました。これから下見に行く方はほかのクチコミも参考にして、対策を考えてから式場見学に行ってください。私は日取りと見積もりを提示されて、「この場で申込は出来ないので1度持ち帰らせて欲しい」と言ったところ、「持ち帰ってなにを検討するのか、いままでも検討してきたのではないか、ご両親に何を確認するのか、娘が決めた会場を否定するような親なのか、他の会場はこんな感じで絶対に気に入らない、今日決めなければいつ決められるのか、他にどんな会場を見れば納得するのか」などなど…。とても怖かったです。午後に電話するということで解放してもらえた時は本当に心が軽くなりました。あとからこの式場の口コミを見たら、やっぱり…という感じでした。式場スタッフからの返信も「改善します」とありますが、変わらないのでしょうね。私はもうここのスタッフとは関わりたくないので、お電話でお断りしました。この式場のおすすめポイントとてもフォトジェニックな式場だと思います。パイプオルガン挙式での生演奏聖歌隊がいる挙式でゴスペル演出可フラワーシャワーができる独立型チャペルこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス見積もりをしっかり確認しましょう。先に高い見積もりを頂き、あとから特典割引のついた半額くらいになった見積もりを頂きました。ただし前の見積から必要なドリンクや司会などを抜いた見積もりで、同じ条件で比較できません。必要なものを戻していったら前の見積もりと変わらないのでは…と思いました。
挙式会場について写真で見ていたよりも、実際のチャペルはすごく華やかで1度は行ってみる価値があると感じました。扉が開いた瞬間のカサブランカの香りと、ステンドグラスこ煌めきは今でも忘れません。セントグレース大聖堂(青山)リサさん訪問投稿披露宴会場について2つの披露宴会場を見学しました。ガーデンウエディングが楽しめるアットホームな会場と、大階段から優雅に登場ができるシックな会場、どちらも魅力的で選ぶのは難しかったです。コストについてやはり、高いと感じました。初めの見積もりより、特典をつけてくださり200万ほどお安くはなりましたが、今契約しなければ…という金額でしたので、悩んでいる方は最後に見学するべきかと思います。料理について本当に美味しく、味だけではなく見た目も楽しめることができました。何度か、友人の結婚式に参列はしていますが、結婚式場のお料理で、こんなにおいしいと感じたのは初めてです。セントグレース大聖堂(青山)リサさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について表参道駅より徒歩5分ほどというアクセスの良さと、だんだんと見えてくるチャペルには、都会のど真ん中ということを忘れられるほど、魅了されます。スタッフ・プランナーについて事前のアンケートより、模擬披露宴体験では私たちの好きな音楽や演出をサプライズで用意してくれました。しかし、ざっと見た限り、若いプランナーさんが多いようで失礼かとは思いますが、少し不安に感じる部分もありました。この式場のおすすめポイント友人とは差をつけたい方におすすめだと感じます。一生に一度の結婚式にしたい方には、ぜひ素敵な思い出が作れると感じました。デザートビュッフェバリアフリー100名以上収容可ステンドグラスパイプオルガン聖歌隊がいるフラワーシャワーができるバージンロードが長いチャペルに自然光が入るチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス当日、契約をすればだいぶ割引をしていただけるので、ここで確実に決める!という方はおすすめですが、いろいろな会場を見学したいと考えている方は、ぜひ最後に見るべきです。セントグレースを見てからでは、他の式場は見劣ってしまうかもしれませんし、後日の契約では割引額が下がってしまうので注意してください。