
mm_wedd2021
春婚×キャンドルウェディングをコンセプトにしました。
4月の結婚式のため、装花にはグリーンをたくさん使って生き生きとした春らしい結婚式を表現しました✨
また、キャンドルウェディングに憧れていたのでなるべく予算内でキャンドルの幻想的な演出を目指し、コーディネートを考えました。

挙式
モダンで都会的なイメージもありながら杉の木の温もりも感じられる都内のホテルウェディングでは唯一無二のチャペルだと思います。天窓から自然光が降り注いできて神秘的な気持ちにさせてくれました。明るすぎないので、写真や動画でもウェディングドレスの白がとても映えます✨
自分たちだけではなく参列してくれたゲストにもとてもおしゃれで印象深く残るチャペル挙式だったよ💫と褒めていただきました。

披露宴パーティ
披露宴会場に選んだレジデンスアニスは窓がなく自然光が入らないため、幻想的なキャンドルウェディングに憧れていた私にはぴったりでした✨木漏れ日ライトという葉の模様を浮かび上がらせる照明演出も取り入れました🌿
会場の壁に設置されている照明もモダンで装花のイメージにも合い、理想的でした。また、そこまで広くはない会場ですが、二画面の利用が可能なので、座る向きを変えずに済むためゲストにも優しい会場だと思います✨
コンセプトやこだわったこと
会場装花です✨
9卓の利用で、3パターンのテーブル装花を用意しました。卒花様の投稿やピンタレストでイメージを膨らませ、自らノートに描いてフローリストさんへ送ったりもしました。
当日のカメラワークも想像して、どのテーブルにどのパターンの装花を置くかというところまでフローリストさんと話し合いました✍️高砂もフローティングキャンドルやフェアリーライトを取り入れてみたり、花材以外のアイテムもこだわってイメージを作り上げました。
初期見積もりからあまり外れないようにして、いかに理想的に仕上げられるかということが準備期間中楽しかったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- YNS WEDDING
YNSウェディングでオーダードレスを購入しました。
当初は提携店を回っていて素敵なドレスもありましたが、価格以上に絶対に着たいと思えるドレスになかなか出会えず…。そのような中オーダードレスはデザイン豊富で良心的な価格で作れることを知って最終的に決めました。
デザインのお気に入りポイントは上半身の細かいビーズやゴールドの刺繍です。高砂に座った時でも華やかに見えるようにデザインがあるものを探していました。また、全身はチュールですが、裾はサテン地で上品さもあり、チュールもシルク・サテン地も着てみたかった私にとっては良いとこ取りのドレスでした。
グランドハイアットには光の階段という撮影スポットがありますが、チュール地にダマスク柄が透けてとても写真映えしました✨ドレスブランドにこだわりがない方や他の花嫁さんと被りたくない方にはオーダードレスおすすめです🤲
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- YNS WEDDING
YNSウェディングでオーダードレスを購入しました。
上下半身のバランスにコンプレックスがありますが、オーダードレスでは自分の体のサイズに合わせて作れます。ピチッとするデザインや女性らしいセクシーなデザインより、ソフトな柔らかい印象のマーメイドの方が自分の雰囲気に合うと思い、そのようなデザインのドレスを選びました。
ポイントは裾にホースヘアーという網状の硬いテープが入っているところで、レースやチュールを巻き込みにくく、動きの出やすいシルエットになります。元はオフショルのデザインでしたが、ショルダーに変更し、背中はチュール素材にして白いくるみボタンをつけるアレンジにしました✨
SHOESシューズ

BENIRのウェディングシューズにしました。
挙式はThe花嫁のイメージで憧れていた真っ白のレースのパンプスにしました🕊マーメイドも着るので辛くならない程度に高さが欲しかったため、ヒールは7cmです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

1着目は王道の花嫁メイクのイメージで目元はブラウンのグラデーション、リップは明るめのローズピンクでお願いしました。2着目はイメージを変えて大人っぽさを演出したかったため、目元はピンクのグラデーション、リップもパキッと映えるピンクにしました。
挙式数日前には眉毛サロンでウェディング仕様に整え、目元はセーブルのマツエク120本をつけました。目元はとても重要だと思います!!
ACCESSORIESアクセサリー

1着目は大きめで存在感のあるジルコニアピアスにしました。写真や特に動画ではキラキラ反射して綺麗でした✨
2着目はヘッドアクセサリーを目立たせたかったので、控えめなピンクパールのピアスにしました💫
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーはANNAN WEDDINGで購入しました🕊1着目は王道イメージのパールのティアラを選びました。私は大きめの存在感がある形よりも小さめサイズの方がしっくりきたので、自分に合う形を色々と試されると良いと思います💫
2着目はピンクパール×ピンクゴールドのお花のヘッドアクセサリーにしました✨ハーフアップで可憐な雰囲気のスタイルにしたかったので、イメージにぴったりでした💕
NAILSネイル
あまり主張し過ぎないよう、ピンクベージュのベースにポイントでストーンを置いたシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

グリーンで無造作な動きやボリュームを出し、白やクリーム色の花をアクセントで入れました。お花は白やクリーム色のラナンキュラス・蘭・クレマチス・リシアンサス・スプレーバラ・ヒペリカムを使いました。グリーンはグレープアイビーなど主につる状の植物を使いました。
FOODお料理のこだわり

料理は定番のCHANCEというコースを選びました🍽
ゲストからはどの料理も美味しかったけれど、特にアスパラのリゾットが気に入ったと好評でした✨
WEDDING CAKEウェディングケーキ

グランドハイアットで定番のグランドチャペルをイメージした3段ケーキにしました🎂見た目もとても可愛いのでこのケーキにして良かったと思います💕
WEDDING FAVORS引出物
友人、目上の方、親族もゲストで引出物の贈り分けをしました。縁起物と引菓子は分けず、縁起物はお吸い物おめでたい/引菓子はグランドハイアット東京のスフレショコラ(ご夫婦や一家の場合はクッキー詰め合わせ)を贈りました。
・友人にはバーニーズニューヨークの15%アイスクリームスプーン “No.2”
・目上の方にはナハトマンボサノバのプレート皿
・親族や夫婦ゲストにはカタログギフト
PETITE GIFTSプチギフト
ヨックモックのシガールにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
4℃ Bridal
結婚指輪と同シリーズで揃えました。
ウェーブデザインが指を綺麗に見せてくれます。結婚指輪と同じようにハーフエタニティのデザインになっているところもお気に入りです💍
WEDDING RING結婚指輪

4℃ Bridal
婚約指輪と同シリーズで揃えました。
当初は海外ブランドで探していましたが、しっかりしたデザインやストレートラインが多く似合わなかったため、途中から国内ブランドも含め探し始めました。ウェーブで指が長く見えやすく、ハーフエタニティのリングという点が日常的にも使いやすくお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートで新郎がバラの花束を用意してくれていたことです。そういうことをしないタイプだと思っていたので、驚きと嬉しさで感動して早々に泣いてしまいました✨
二人らしさとは

新郎新婦ともどちらかというとおっとりマイペースな雰囲気なので、披露宴もワイワイ盛り上げよう!というよりは、クスッと笑えたり新郎新婦との思い出に浸ってもらったり…普段の2人らしい雰囲気を感じてもらえるようなアットホームな結婚式にしようと考えて準備をしました💫
嬉しかった参加者の反応

「アットホームな結婚式で2人らしさを感じたよ」「ウェディングドレス姿本当に素敵だった✨」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
またコロナ禍での結婚式でもありゲストへ負担を掛けてしまったという思いもありましたが、「久しぶりに華やかでおめでたい場に来れて、楽しかった!」と言ってくれるゲストもいて、リフレッシュの機会にもなったようで思いがけず嬉しかったです。
私にとって結婚とは

月並みな表現になりますが、家族以外の絶対的な味方がそばにいてくれる幸せでしょうか。波長が合うので毎日ストレスフリーで楽しいです✨
後悔していること
成約から結婚式までが約5ヶ月で短かったため、情報収集の時間が足りなかったなと感じています。情報が多いため選択肢が多すぎてしまうことも逆に悩んでしまいそうですが…。もう少し早めに成約して情報収集する時間を設けられたら良かったかなと思います。
節約のための工夫

親族以外のゲストはWEB招待状にしたことや、装花はグリーンやキャンドルを多めに使うことで花材代を節約できました。大きい部分はオーダードレスを選んだことで、持込み料を含めたとしてもかなりの節約ができたと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

情報量がすごく多いので迷ったり悩むことも多いと思いますが、悩みながらも選択して準備していった先の結婚式はきっと素晴らしいと思います✨頑張ってください🤲💫