
ちゃり
少人数婚なので、アットホームな雰囲気で楽しんでもらえるようにしました⭐︎
テーマは美女と野獣です!♡

挙式
神戸で本格的なスタンドグラスがある式場は神戸セントモルガン教会だけだと思われます。
式場内どこを切り取っても絵になります。
クラシカル王道な結婚式を挙げたいという夢が叶いました。
また、駅からも近く立地が良いのも高ポイント◎です!

披露宴パーティ
コンセプトやこだわったこと
初めてブライダルフェアに行き、披露宴会場を見学した時にBGMで美女と野獣が流れていて、
会場のイメージにぴったりだったので、私も披露宴の時に流したい!っと思い、実際本番に流しました。
また、装飾のテーマも美女と野獣にしました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

タガヤ
HLKB053
( ヴィクトリアフランセスカ HLD-00053-01に激似もしくは同じもの?!)
ドレス持ち込み不可の式場だったため、必然と式場提携のタガヤの衣裳店のドレスの中から選ぶことになりました。
少人数の結婚式ということと
カラードレスはロケーション前撮り(別のフォトスタジオ)で一応着たということもあり
結婚式本番は1着のみ着ました。
試着した中ではこのウェディングドレスがトレーンが1番長くてゴージャスなデザインだったので、聖堂にも映えると思い選びました。
披露宴では+オーガンジーのスリーブを付けて少し印象が変わるようにしました。
SHOESシューズ
式場レンタル
身長が152cmしかないので
12cmヒールを履きました。
普段ヒール履かないので転けないか不安でしたが笑
太めのヒール且つストラップもつけて貰ったので
思ったより歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ナチュラルメイクでお願いしました。
ドレスがゴージャスで、割とぶりぶり?してるので
引き算ヘアメイクでとにかくシンプルにして頂きました。
アクセサリーもシンプルなものにし、色々付けないようにしました。
ゴテゴテにしたらダサくなるので、ドレス以外はとにかく引き算をモットーにしました笑
ACCESSORIESアクセサリー
ヘアメイク
アルバムを見る


式場レンタル
✳︎挙式: ヘッドアクセサリー(持参)、
シンプルなイヤリング(式場レンタル)
✳︎披露宴前半: ティアラ(式場レンタル)、
シンプルなイヤリング(挙式と同じもの使用)
✳︎披露宴後半: ノーアクセサリー(ヘッドに生花のみ付けました)
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

式場でもレンタル出来ますが、
思うようなのがなかったので
自分で購入したものを使いました。
NAILSネイル

ネイリストさんお任せ
3Dの立体薔薇を薬指に描いて頂き、まさにブライダルネイル!って感じのデザインにして頂きました。
FOODお料理のこだわり

試食会で全コース味見した時、フレンチでこってりなので、あっさりしたメニューも入れたいなと思いました。そこで、初めの前菜は、本来は和食のコースの方に入っていたお刺身の盛り合わせをフレンチのコースに取り入れてもらうよう変更お願いし、またスープもコンソメスープに変更することで、後半のお肉やケーキを食べるまでに胃が重くならずいいかなと思いました。
メニューの組み合わせや変更は臨機応変に対応して頂けます。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

洋書に見立てて作って頂きました!
左側は愛のポエムを(実は左を縦読みするとLOVEになります笑)
右には挙式日・名前・教会名を記載しました。
WEDDING FAVORS引出物
ユナイテッドアローズのカタログギフトにしました!
PETITE GIFTSプチギフト
ハート型クッキーが入ったものにしました!
WEDDING RING結婚指輪

NIWAKAの「せせらぎ」です。
シンプルですがさりげなく小さいダイヤもあしらわれていて飽きのこないデザインです。
旦那さんと京都旅にいった時に、俄の京都本店に寄り購入しました。
良い思い出です!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の時の厳かな雰囲気と聖歌隊の生歌、パイプオルガンとバイオリンの演奏を聴いた時は感動しました。
また、母にベールダウンしてもらう時には思いが込み上げてきてうるっとしました。
二人らしさとは
気を使わず、素の自分でいられる事
嬉しかった参加者の反応
ドレスが可愛かった、細部まで拘ってる、料理が美味しかったと言ってもらえました。
私にとって結婚とは
人生の大きな転機
喜びは2倍に、悲しみは半分に
信頼できるパートナーが出来たことは強い心の支えになります。
後悔していること
・ドレスの試着の時に
披露宴ではカラードレスは着ないと決めたので、試着は全くしなかったのですが、人生でドレスを着る機会はこの時くらいだけだとおもうので、試着くらいしとけばよかったです笑
でも前撮りは3着も着たので満足です!
・勤めている会社から祝電を手配して頂いたのですが、式場との伝達不足が原因で当日祝電が読まれないミスがありました。ちゃんと事前に念押しすべきでした。